毎度!ライヒーです。
今年も京都マラソン2020が2月16日(日)に開催!
2012年3月11日に第1回大会が開催されて今年で9回目になります。
2015年に神社仏閣、観光名所を巡る京都らしさ感じられるコースに変更なり、後半の傾斜のきついコースも廃止となり少し以前よりはランナーには走りやすいコースになっています。
とはいえフラットなコースではありませんので、難易度は少し高めですがランナーの皆さんは京都のすばらしい景観も楽しんで下さい。
規定として仮装は禁止されており顔をゼッケンがみえるようにしないといけませんので仮装目的で参加される方はご注意くださいね。
そこで今回この記事では、2020京都マラソンの
- 開催日程・コース・制限時間
- 参加する芸能人・著名人は誰か?芸能人・著名人の結果とタイム
についてまとめていきますので、よかったら参考にして下さいね。
ではさっそく、2020京都マラソンの開催日程・コース・制限時間を確認していきましょう!
スポンサーリンク
京都マラソン2020出場芸能人ランナーは誰?タイムや結果速報も!
京都マラソン2020の日程・コース・制限時間
日程
京都マラソン2020の開催日は2月16日(日)で、車いすの部(6.1km)、ペア駅伝の部(1区27.6㎞、2区14.6㎞)そしてフルマラソン(42.195Km)が行われます。
それぞれのスタート時間は、以下の通りです。
8:55 車いす競技スタート
9:00 マラソン・ペア駅伝スタート
15:00 マラソン・ペア駅伝終了
次は京都マラソンコースを確認していきます。
コース
出典:https://www.kyoto-marathon.com/info/course.php
2020京都マラソンのコースですが、西京極総合運動公園をスタートし、金閣寺などの7つの世界文化遺産や、送り火の五山、嵐山の渡月橋など京都らしさを感じれるコースとなっており、平安神宮がゴールです。
京都マラソンのコースは高低差が大きく約70mあり、高さでいうと20~25階建てビルぐらいになります。
スタート地点の西京極総合運動公園からしばらくはフラットな道ですが、前半10㎞地点から20㎞地点アップダウンを繰り返しながら登っていき、後半はなだらかに下っていくコースとなっています。
前半飛ばしすぎないように気をつけてくださいね。
20km超えたあたりから足がピタッととまっちゃいますよ。
下りは自然と走るスピードが速くなり足腰に負担がかかりやすですので無理して走らないようにして下さい。
30~40㎞で最後の登りです。
ここが一番きついところですが、ゴールの平安神宮目指してがんばって完走しましょう!
京都の学生、地元の皆さん、観光にきている外国人やそしてお坊さんなど応援にも京都らしさを感じ他の市民マラソンの応援では体験できないところですよ。
京都好きにはたまらないコースになっていて、タイムにこだわらない人は神社仏閣、観光名所を写真を撮りながらマラソンを楽しみのもいいと思います。
でも、関門の制限時間内には通過しておきましょうね!
制限時間
関門と閉鎖時刻は以下の通りです。
● 第1関門 清滝道三条(約6.1km地点)→10時02分
● 第2関門 条山越(約9.1km地点)→10時25分
● 第3関門 立命館大学前(約12.5km地点)→10時52分
● 第4関門 西賀茂橋西詰(約18.4km地点)→11時40分
● 第5関門 京都コンサートホール前(約26.6km地点)→12時47分
● 第6関門 荒神橋西詰北(約32.1km地点)→13時32分
● 第7関門 京都市役所北(約34.9km地点)→13時55分
● 第8関門 東山近衛(約41.0km地点)→14時49分
京都マラソンでは、コース途中に 8つの関門があり、制限時間は6時間です。
大会前に関門の閉鎖時刻をしっかり把握しておきましょう!
京都マラソン2020に参加する芸能人、著名人は?
2020京都マラソン応援大使には以下の14名が就任されました。
- 山中伸弥(京都大学教授)
- 森脇健司(タレント)
- 千葉真子(スポーツコメンテーター)
- 島袋勉(しまぶくろつとむ)両足義足のランナー
- 朝原宣治(大阪ガス陸上部副部長)
- 奥野史子(スポーツコメンテーター)
- 谷口キヨコ(DJ/タレント)
- 原邦夫(スポーツドクター)
- 早狩実紀(はやかりみのり)京都光華AC所属陸上競技選手
- 本田望結(女優、フィギュアスケーター)
- 桧山進次郎(スポーツコメンテーター)
- 山田幸代(プロ・ラクロス選手)
- 伊藤舞(大塚製薬陸上競技部)
- 中村静香(女優・タレント)
芸能人・著名人の詳細はこちらで確認してください⇒選手紹介
京都マラソン2020芸能人ランナーは誰?タイムや結果速報も!
山中伸弥
【マラソンニュース】 応援大使の山中伸弥教授、中村静香さん「大会盛り上げたい」京都マラソン2月16日開催(京都新聞) – Yahoo!ニュース https://t.co/j3YlhoVbIr pic.twitter.com/yinEp1GFCN
— マラソン駅伝ニュース速報 (@jaaf_or_jp) 2019年12月25日
金沢マラソン2019で自己ベスト(3時間24分19秒)を更新した山中教授!
京都マラソン第一回大会では4時間3分19秒だったんで、毎年のように自己ベストを更新してるのでホントに凄いです。
継続は力なりっていいますけど、山中教授はそれを実践しておられます。
今年で7回目の京都マラソンの参加!
この高低差のあるコースで自己ベスト更新なるか期待したいと思います。
桧山進次郎
View this post on Instagram
元阪神タイガースの桧山進次郎さんは昨年フルマラソンで参加し制限時間ギリギリの5時間43分45秒でした。
昨年はプロ野球キャンプの取材などで立ちっぱなしで足に疲れがたまってたそうですよ~
今年はペア駅伝出走(2区)で参加です。頑張って下さい!
早狩実紀
#日本選手権
女子3000mSC
予選1組
早狩実紀(京都陸協)10:53.04 pic.twitter.com/uAKUm9KQEj— EKIDEN News (@EKIDEN_News) 2019年6月27日
46歳でありながら陸上競技長距離女子3000m障害日本記録保持者の現役陸上選手の早狩実紀さん。
昨年はペア駅伝で森脇健司さんと一緒に走りました。
View this post on Instagram
今年もペア駅伝(1区)で参加されます。
桧山進次郎さんとペアでしょうか?
どんなタイムがでるのか楽しみにしてます!
まとめ
2020京都マラソンについて日程やコースそして芸能人の完走タイムや結果についてまとめました。
コースは高低差があり初心者には少しきついと思われますが、神社仏閣や観光名所など京都らしさを堪能でき景観も楽しんで走ってください。
30~40㎞で最後の登りがいちばんきついところですが完走目指して最後に力を出し切って下さい。
フルマラソンを完走した達成感は半端ないですよ!ランナーの皆さんは京都マラソンを楽しんでください。
くれぐれも怪我のないように気を付けてくださいね。
最後まで読んでくれてありがとうございました。
んじゃまた!
スポンサーリンク
コメント