毎度!ライヒーです。
2019年セ・リーグ4位で終了した広島カープ!
FAを取得した選手が全員残留したので戦力ダウンは抑えられました。
ただドーピング疑惑で問題になったバティスタの去就が分からず、もし残留しないのであれば攻撃面の戦力が低下になるのでペナントレース争いが厳しくなりそうですね!
ただ「森下暢仁」選手をドラフトで獲得して期待のルーキーもいてるので、これからの広島カープに期待したいと思います。
そこで今回この記事では、2019年の広島カープの開幕オーダーを振り返りながら、
- 2020年の開幕投手予想
- 2020年の開幕オーダー予想
をしていきたいと思います。
ではさっそく、2019年の開幕オーダーを振り返ってみましょう!
スポンサーリンク
2020年広島カープの開幕投手は誰か予想!開幕オーダーやスタメンはどうなる?
2019年広島カープの開幕オーダーの振り返り
打順 | 名前 | 守備 |
1 | 田中 広輔 | 遊撃 |
2 | 菊池 涼介 | 二塁 |
3 | 西川 龍馬 | 左堅 |
4 | 鈴木 誠也 | 右堅 |
5 | 松山 竜平 | 左堅 |
6 | 野間 峻祥 | 中堅 |
7 | 會澤 翼 | 捕手 |
8 | 安部 友裕 | 三塁 |
9 | 大瀬良 大地 | 投手 |
開幕戦はジャイアンツ相手に先発・大瀬良投手が8回無失点11奪三振の力投をみせで5-0で勝利しました。
FAの人的補償で加入した長野選手が3番でスタメン起用されるか注目されましたが、開幕の3番は西川選手でしたね。
丸佳浩選手がFAでジャイアンツに移籍したのも大きな戦力ダウンでしたが、田中広輔選手が不調で途中離脱したのも痛かったですね!
なかなか3番が固定できなかったのも打線がつながらなかった原因じゃないでしょうか?
次は2020年の開幕投手を予想したいと思います。
2020年広島カープの開幕投手予想
応援したいならRT!
憧れてるならファボ!#カープ #大瀬良大地 pic.twitter.com/XwcZFvRKjh
— プロ野球応援BOT 野球マニア集まれ! (@prachaer) 2020年1月6日
ジョンソン投手かどうか迷いましたが、大瀬良大地投手と予想しました。
昨年の成績だけでいえばジョンソンの方が上だが、佐々岡監督の発言からして大瀬良にかなり期待しているのがうかがえるます。
そして、昨年まで3年連続で2桁勝利を続けていて、安定して長いイニング投げることも計算できる投手なのでエースとして投げてくれるはずです。
あえて言うと、昨年は11勝9敗で何とか2ケタ勝利を上げたが、9敗はちょっと多かった…
ただ前半は勝ちが続いていた時期もあり、今年も出だしは期待できるでしょう。
今年は2段モーションを止めるようなので、その辺が気にかかるところですね。
加入した大きな戦力と注目選手としては「森下暢仁」選手で、彼が先発ローテーションに入れば優勝争いができると思えます。
【広島1位】森下暢仁(もりした・まさと)投手(明大=大分商)180/75、右右。大学NO・1投手。日本代表のエース。150キロ台の直球にカーブ、スライダー、カットボール、チェンジアップと多彩。大東中出身。明大から10年連続指名 https://t.co/m7gPpwU1VP pic.twitter.com/U08t1omTf0
— ふくださん (@fukudasun) 2019年10月17日
その為には規定投球回到達と二けた勝利を挙げた大瀬良大地とクリスジョンソンの活躍は今でもありませんが、床田寛樹と野村祐輔と九里亜蓮がローテから落ちずに安定した投球が必要なのと中継ぎと抑えの整備が必要です。
特に抑えとしては中﨑翔太の復活、8回はフランスアが1年間で固定されるが必須です。
次は2020年度の開幕オーダー予想です。
2020年広島カープの開幕オーダー予想
打順 | 名前 | 守備 |
1 | 西川龍馬 | 中堅 |
2 | 菊池 涼介 | 二塁 |
3 | 長野久義 | 左堅 |
4 | 鈴木 誠也 | 右堅 |
5 | 會澤翼 | 捕手 |
6 | メヒア | 三塁 |
7 | 松山 竜平 | 一塁 |
8 | 小園海斗 | 遊撃 |
9 | 大瀬良 大地 | 投手 |
怪我明けの田中広輔選手、ドーピング疑惑で問題になったバティスタの去就がわからないバティスタ(仮に契約した場合でも)が開幕に間に合わないと予想してこのようなスタメンになりました。
1番は去年キャリアハイの成績を残した西川選手、相手ピッチャーも1番が一発を打てる選手だと嫌だと思いますね。
2番は不動の菊池選手!
3番は長野選手です去年のシーズンはFAの補償問題でドタバタして成績も過去最低でしたけど去年の終盤は調子を上げていたので今シーズンは最初から頑張ってくれると思います。
4番は侍ジャパンでも4番を務めた鈴木選手で、5番は会沢捕手と予想!
本来なら松山選手が理想ですが松山選手はスロースターターなので鈴木選手の後を打つターニングポイントとなる重要な5番の打順には一発も打ててチャンスに強い会沢捕手にしました。
でもこれは開幕の打順なのでシーズンの終盤になれば松山選手が5番を打つと思います。
6番は三塁を守れるメヒア選手にしました、バティスタ選手の薬物問題がどうなるのか外国人に関しては未知数な部分が多いですけど現時点での情報で判断するということでメヒア選手になりました。
7番は松山選手で開幕時はプレッシャーのかからない軽いところで打たせると思います。
8番は2年目の小園選手にしました、田中選手は手術明けという事もあり遊撃という激務のポジションでもあるので春先は無理をさせないで暖かくなってから試合に出てくればなと思います。
この打順は攻撃重視の打順なので、野間選手だったり守備の良い選手がスタメンになることも予想されますが、西川選手や小園選手のように試合に出続けることで守備が上達していく事もあるので、将来的な事も考えてのスタメンにもしてます。
鈴木誠也選手の大成と、長野久義選手の復活、未知の助っ人外国人のピネラが鍵になりそうです。
まとめ
2020年広島カープの開幕投手とスタメンを予想しました。
開幕投手は大瀬良大地投手、スタメンは侍ジャパンでも4番に任ささた鈴木誠也選手を中心としたオーダーになると予想しました。
まだ1月でキャンプもはじまっていなく、この時期から開幕スタメン予想は当たるとは思っていませんが、楽しんでもらえたら嬉しいです。
最後まで読んでくれてありがとうございました。
んじゃまた!
スポンサーリンク
コメント