毎度!ライヒーです。
東京オリンピック2020のボクシングは7月25日(土)から国技館で開催!
東京オリンピックのは男子ボクシングは8階級(フライ級、フェザー級、ライト級、ウェルター級、ミドル級、ライトヘビー級、ヘビー級、スーパーヘビー級)、女子ボクシングは5階級(フライ級、フェザー級、ライト級、ウェルター級、ミドル級)で試合が行われます♪
日本は男子がライトヘビー級までの6階級、女子が全5階級で代表入りを目指しているので誰が出場するのか、そして各階級の日程がどうなっているのか気になりますよね!
地元開催を味方にして是非メダルを獲得できるよう期待しています♪
そこで今回この記事では、東京オリンピック2020ボクシングの日本代表選手、組み合わせ、試合日程、会場についてご紹介していきます。
ではさっそく、東京オリンピック2020ボクシングの日本代表選手について確認していきましょう!
スポンサーリンク
東京オリンピック2020ボクシングの試合日程や日本代表選手は?組み合わせや会場についても
東京五輪2020ボクシングの日本代表選手
オリンピック代表選考大会は3月のアジア・オセアニア予選。これでオリンピック代表になれなかった場合は5月に開催される世界最終予選で決定します。
日本代表選手は決まれば追記していきますね♪
東京五輪2020ボクシングの試合(競技)日程・組み合わせ
東京五輪2020ボクシングの組み合わせ
各国の代表選手が決定してから組み合わせが決定されます。こちらも決まり次第追記します!
東京五輪2020ボクシングの試合日程
東京オリンピックボクシングの試合日程は7月25日(土)~8月9日(日)まで開催されます。各階級ごとの日程は以下の通りです。
男子フライ級(48-52kg)
ラウンド32 | 7月29日(水) 11:00 – 14:45 17:00 – 20:45 |
ラウンド16 | 8月1日(土) 11:00 – 13:55 17:00 – 19:55 |
準々決勝 | 8月4日(火) 11:00 – 13:35 17:00 – 19:35 |
準決勝 | 8月6日(木) 14:00 – 16:05 17:00 – 19:35 |
決勝・表彰式 | 8月8日(土) 14:00 – 16:00 17:00 – 19:35 |
男子フェザー級(52-57kg)
ラウンド32 | 7月27日(月) 11:00 – 14:45 17:00 – 20:45 |
ラウンド16 | 7月30日(木) 11:00 – 14:10 17:00 – 20:10 |
準々決勝 | 8月2日(日) 11:00 – 13:40 17:00 – 19:40 |
準決勝 | 8月4日(火) 11:00 – 13:35 17:00 – 19:35 |
決勝・表彰式 | 8月6日(木) 14:00 – 16:05 |
男子ライト級(57-63kg)
ラウンド32 | 7月28日(火) 11:00 – 14:45 17:00 – 20:45 |
ラウンド16 | 8月1日(土) 11:00 – 13:55 17:00 – 19:55 |
準々決勝 | 8月4日(火) 11:00 – 13:35 17:00 – 19:35 |
準決勝 | 8月7日(金) 14:00 – 15:35 |
決勝・表彰式 | 8月9日(日) 14:00 – 16:00 |
男子ウェルター級(63-69kg)
ラウンド32 | 7月25日(土) 11:00 – 14:30 17:00 – 20:30 |
ラウンド16 | 7月27日(月) 11:00 – 14:45 17:00 – 20:45 |
準々決勝 | 7月31日(金) 11:00 – 14:10 17:00 – 20:10 |
準決勝 | 8月2日(日) 11:00 – 13:40 17:00 – 19:40 |
決勝・表彰式 | 8月4日(火) 17:00 – 19:35 |
男子ミドル級(69-75kg)
ラウンド32 | 7月26日(日) 11:00 – 14:45 17:00 – 20:45 |
ラウンド16 | 7月30日(木) 11:00 – 14:10 17:00 – 20:10 |
準々決勝 | 8月2日(日) 11:00 – 13:40 17:00 – 19:40 |
準決勝 | 8月6日(木) 14:00 – 16:05 |
決勝・表彰式 | 8月8日(土) 14:00 – 16:00 |
男子ライトヘビー級(75-81kg)
ラウンド32 | 7月25日(土) 11:00 – 14:30 17:00 – 20:30 |
ラウンド16 | 7月28日(火) 11:00 – 14:45 17:00 – 20:45 |
準々決勝 | 7月31日(金) 11:00 – 14:10 17:00 – 20:10 |
準決勝 | 8月2日(日) 11:00 – 13:40 17:00 – 19:40 |
決勝・表彰式 | 8月5日(水) 14:00 – 16:05 |
男子ヘビー級(81-91kg)
ラウンド16 | 7月25日(土) 11:00 – 14:30 17:00 – 20:30 |
準々決勝 | 7月31日(金) 11:00 – 14:10 17:00 – 20:10 |
準決勝 | 8月4日(火) 11:00 – 13:35 17:00 – 19:35 |
決勝・表彰式 | 8月7日(金) 14:00 – 15:35 |
男子スーパーヘビー級(91kg超)
ラウンド16 | 7月26日(日) 11:00 – 14:45 17:00 – 20:45 |
準々決勝 | 8月2日(日) 11:00 – 13:40 17:00 – 19:40 |
準決勝 | 8月5日(水) 14:00 – 16:05 |
決勝・表彰式 | 8月9日(日) 14:00 – 16:00 |
女子フライ級(48-51kg)
ラウンド32 | 7月26日(日) 11:00 – 14:45 17:00 – 20:45 |
ラウンド16 | 7月30日(木) 11:00 – 14:10 17:00 – 20:10 |
準々決勝 | 8月2日(日) 11:00 – 13:40 17:00 – 19:40 |
準決勝 | 8月5日(水) 14:00 – 16:05 |
決勝・表彰式 | 8月8日(土) 14:00 – 16:00 |
フェザー級(54-57kg)
ラウンド32 | 7月25日(土) 11:00 – 14:30 17:00 – 20:30 |
ラウンド16 | 7月27日(月) 11:00 – 14:45 17:00 – 20:45 |
準々決勝 | 7月29日(水) 11:00 – 14:45 17:00 – 20:45 |
準決勝 | 8月1日(土) 11:00 – 13:55 17:00 – 19:55 |
決勝・表彰式 | 8月4日(火) 11:00 – 13:35 |
女子ライト級(57-60kg)
ラウンド32 | 7月29日(水) 11:00 – 14:45 17:00 – 20:45 |
ラウンド16 | 7月31日(金) 11:00 – 14:10 17:00 – 20:10 |
準々決勝 | 8月4日(火) 11:00 – 13:35 17:00 – 19:35 |
準決勝 | 8月6日(木) 14:00 – 16:05 |
決勝・表彰式 | 8月9日(日) 14:00 – 16:00 |
ウェルター級(64-69kg)
ラウンド32 | 7月26日(日) 11:00 – 14:45 17:00 – 20:45 |
ラウンド16 | 7月28日(火) 11:00 – 14:45 17:00 – 20:45 |
準々決勝 | 7月31日(金) 11:00 – 14:10 17:00 – 20:10 |
準決勝 | 8月5日(水) 14:00 – 16:05 |
決勝・表彰式 | 8月8日(土) 14:00 – 16:00 |
女子ミドル級(69-75kg)
ラウンド16 | 7月29日(水) 11:00 – 14:45 17:00 – 20:45 |
準々決勝 | 8月1日(土) 11:00 – 13:55 17:00 – 19:55 |
準決勝 | 8月7日(金) 14:00 – 15:35 |
決勝・表彰式 | 8月9日(日) 14:00 – 16:00 |
東京五輪2020ボクシングの会場
◆通常時のアクセス情報
<電車>
JR総武線「両国駅(西口)」下車徒歩約1分
都営大江戸線「両国駅(A3出口)」下車徒歩約5分
◆大会時のアクセス情報
R総武線「両国駅」下車徒歩
都営大江戸線「両国駅」下車徒歩
詳細はこちらでご確認下さい
出典:https://tokyo2020.org/jp/games/venue/kokugikan-arena/
まとめ
東京オリンピック2020ボクシングの日本出場選手、組み合わせ、試合日程、会場について簡単にまとめました。
ボクシングの競技日程は7月25日(土)~8月9日(日)まで、会場は「国技館」で行われます。
出場選手、組み合わせは決まり次第、その都度追記していきます!
<関連記事>
東京オリンピック2020競技別日程や会場まとめ!期間はいつからいつまでか調査
最後まで読んでくれてありがとうございました。
んじゃまた!
スポンサーリンク
コメント