コロナで延期になっていたアメリカ3大主要音楽祭の1つである「ビルボード・ミュージック・アワード(BBMAs)2020」が日本時間の10月15日(木)AM9時から開催されます!
今年も、昨年に続きBBMAsに出場するBTSのパフォーマンスをリアルタイムで視聴したいファンの方も多いのではないでしょうか?
そこで気になるのが視聴方法ですよね!
結論から言いますと、BBMAsは動画配信サービスの「Hulu」とCS放送の「日テレプラス」で生中継することが決定しています。
オススメはスマホやタブレットで手軽に視聴できるHuluです。(※追記 見逃し配信が11月10からスタート)
なぜなら2週間のトライアルでBBMAs無料視聴でき、このトライアル期間内に解約すれば一切料金を請求されないからです。
\ Huluの2週間無料トライアル /
そこで今回この記事では、ビルボードミュージックアワード(Billboard Music Awards)2020放送時間・結果速報・ネット中継・見逃し配信の視聴方法! と題してまとめていきます。
ではさっそく、「ビルボードミュージックアワード2020」 の視聴方法を確認していきましょう。
スポンサーリンク
【BBMAs】ビルボードミュージックアワード(Billboard Music Awards)2020放送時間・結果速報・ネット中継・見逃し配信の視聴方法! (BTS出演)
「ビルボードミュージックアワード2020」の日本での中継・配信はCS放送の日テレプラスと動画配信サービスのHuluで視聴することができます。
放送時間はどちらとも10月15日(木)9時00分~12時00分まで
残念ながら、見逃し配信や再放送される予定は確認できませんでした。
(もしかしたら、日テレプラスや他のCS放送で再放送されるかもしれませんが、現時点では未定です)
※追記 Huluで11月10(火)から見逃し配信スタートします。
なので「ビルボードミュージックアワード2020」を視聴する方法は
- 「Huluか日テレプラスのBBMAsの中継をリアルタイムで視聴する」
- 「日テレプラスのBBMAs中継を録画して視聴する」
- 「HuluのBBMAsを見逃し配信で視聴する」←※追記
になります。
CS放送が視聴できる環境でテレビの大画面で「ビルボードミュージックアワード2020」を視聴されたい方は日テレプラス で視聴する方法を参考にして下さい。
⇒こちらをタップすると日テレプラスの視聴方法に飛びます!
Huluで視聴する方法は?
画像:Hulu
まずHuluの動画配信サービスに加入して視聴する方法ですね。
ダウンロードや録画はできませんのでライブ配信のみに視聴になりますが、スマホやタブレットで好きな場所で気軽にみれるのがメリットですね。
月額税込み1026円の有料動画配信サイトですが、2週間トライアルで無料視聴できますよ。
仮に10月15日にHuluに登録すれば、10月29日まで無料トライアルで視聴できる期間ってことです。
それを超えると料金が発生するので気をつけて下さいね。
10月29日まで無料トライアル期間中に解約すれば料金発生しませんので「ビルボードミュージックアワード2020」を完全無料で視聴することも可能です。
登録方法は
- 「無料お試し」
- 「アカウント作成」(名前・性別・生年月日・アドレス・お支払い方法など)
たったこれだけでHuluの2週間無料トライアルを開始できるから、もうすぐ「ビルボードミュージックアワード」がはじまる場合でも間に合います!
\ Huluの2週間無料トライアル /
◆「Hulu」のおすすめポイントは?
引用:Hulu
「ビルボードアワード」を視聴するには日本テレビ番組を多く配信しているHuluがオススメです。
2週間お試しで無料視聴でき、この期間中に解約すれば一切料金がかかりませんよ。
Huluをおすすめするポイント!
・ 無料トライアルが2週間あり、トライアル期間中だけの利用・解約OK
・ 月額933円(1026円税込み)で見放題作品を60,000タイトル以上配信!!
・ 日テレ系ドラマやバラエティがとても多く、海外ドラマの最新作まで充実!!
・ 大人から子供まで楽しめる大人気アニメ作品多数!見放題サービス最大級。
・ HD画質(720p)だから綺麗に見れる!DVDよりも圧倒的な画質の綺麗さ!
・ 多数のデバイスで視聴可能。テレビ・パソコン・スマホやゲーム機も可能!
・ ダウンロードできるので、通信量を気にしないで視聴できる!
・ 登録・解約が簡単!
日本テレビ系のドラマやバラエティ番組や、海外ドラマの最新作まで配信しているHulu!
特に注目すべきは、FOXチャンネルの同時配信を24時間行っていて、日本最速で海外ドラマを視聴することができます。
そして、様々なデバイスに対応しているので、プレステ3などのゲーム機やテレビの大画面で「ビルボードアワード」を楽しめます!
引用:Hulu
あらかじめ視聴したい作品を自宅のwifi環境でダウンロードしておけば、外出中に通信量なしに楽しめます。(ビルボードアワードなどのライブ配信はできません)
\ Huluの2週間無料トライアル /
CS放送が視聴できる環境でテレビの大画面で「ビルボードミュージックアワード2020」を視聴されたい方は下記の日テレプラス で視聴する方法を参考にして下さい。
目次に戻る⇒こちら
日テレプラス で視聴する方法は?
CS放送の「日テレプラスを視聴するにはスカパー!、ひかりTV、J-COMの登録が必要ですが、スカパー!がオススメですよ!
なぜならスカパー!は加入月基本料金・視聴料が0円で、申込み後最短30分で視聴できるようになるからです!
ネット申し込み後 → 電話に従って設定 → 映るのを待つ(約30分ぐらい)
やるのはこれだけです。
(BSやCSが映らない場合はアンテナの設置をしないといけませんので、その場合には数日かかる場合もありますのでオペレーターの方にどのくらいの期間が必要か予め聞いておきましょう!)
J-COMは申込み後工事などで視聴まで約1~2週間かかり、ひかりTVはフレッツ光などのネット契約と、専用チューナー(レンタル)が必要ですが、BS放送に対応している場合はスカパー!なら最短30分で視聴できるようになります。
スカパー!は「日テレプラス」だけで契約できるので、ひかりTVのフレッツ光などネット契約しなくてもいいので余計な費用がかかりません!
そして、スカパー!は加入月が基本料金・視聴料が0円で解約金も必要ありません。
J-COMでは撤去費用、ひかりTVでは2年割(←これに加入されるケースが多い)では違約金などの解約手数料が必要になる場合もあります。
加入月0円のスカパー!で日テレプラスを視聴するならこちらをタップ
目次に戻る⇒こちら
日テレプラスの月額料金は?
スカパー!は加入月(基本料金・視聴料)0円です。
※だだし加入月は解約できませんので注意してくださいね
翌月になれば解約可能ですので最低1ヶ月分の料金は必要となってきます。
スカパー!は基本料金+視聴料が月額料金になります。
日テレプラスの視聴料は、825円(税込)です。それに加えてスカパーの基本料金429円(税込)です。
では月額料金を確認しましょう!
視聴料 825円/月 + 基本料金 429円/月 = 合計 1,254円/月(税込)
1ヶ月の料金で2ヶ月間も視聴できるなんでお得ですよね
この番組が放送される10月15日にスカパーに加入した場合、日割りだと1日換算たったの28円です。
これで日テレプラスの番組が見放題です。
そして、スカパー!に登録すると加入後2週間は「日テレプラス」も含め約80チャンネルを無料で楽しめるのでむちゃくちゃお得ですよ♪
加入月0円のスカパー!で日テレプラスを視聴するならこちらをタップ
目次に戻る⇒こちら
スカパー!に 日テレプラス を申し込む方法は?
◆CS放送に対応しているか確認!
「スカパー!」なら、アンテナが設置とテレビ(レコーダー)がCS対応していれば、「日テレプラス」が視聴できます!
下記の方法でならCS放送が視聴できるかどうかテレビ画面で簡単に確認できるのでオススメの方法です!
- リモコンの「CS」⇒番組表ボタンを押して下さい。
- 矢印ボタンを押してCS161/QVCを選局します。
- 決定ボタンを押して上記のように映れば、BS・CSと視聴できます。
◆スカパー!に 日テレプラス を申し込む方法
では、スカパー!に 日テレプラス を申し込む方法をご紹介します。
1、スカパー!公式ページで「手続きページへ進む」をクリック
2、「お申し込みフォーム」をクリック
3、チャンネルから視聴したいプランやチャンネルを選択し、「選択商品の確認へ進む」をクリック
(すこし下にスクロールして総合エンターテインメントの「日テレプラス」を選んでください)
※上記価格は税込みです。
4、選択した商品を確認し、間違いがなければ「次のステップへ進む」をクリック
5、今回お申し込みのB-CASカード/ACAS番号を入力し「次のステップへ進む」をクリック
※B-CASカード/ACAS番号の確認は、「テレビ画面」と「カード本体」からできます。テレビの裏側のカードを抜いて確認するより、リモコンを使ってテレビ画面で確認する方が簡単で楽ですよ。
ここまできたら、クレジット番号、個人情報を入力すれば申し込み完了です
あとはチャンネルを合わせて30分ほどすれば、日テレプラスで「ビルボードミュージックアワード2020」視聴出来るようになります。録画もできるのでテレビで繰り返し楽しむことができますよ。
加入月0円のスカパー!で日テレプラスを視聴するならこちらをタップ
目次に戻る⇒こちら
【BBMAs】ビルボードミュージックアワード2020のノミネートアーティスト
ビルボードミュージックアワード2020のノミネートアーティストは以下の通りです。
◎【2020 ビルボード・ミュージック・アワード】ノミネート・アーティスト&作品
<トップ・アーティスト賞(Top Artist)>
ビリー・アイリッシュ
ジョナス・ブラザーズ
カリード
ポスト・マローン
テイラー・スウィフト<トップ・ニュー・アーティスト賞(Top New Artist)>
ダベイビー
ビリー・アイリッシュ
リル・ナズ・X
リゾ
ロディー・リッチ<ビルボード・チャート業績賞(Billboard Chart Achievement Award)>
マライア・キャリー
ルーク・クームス
リル・ナズ・X
ハリー・スタイルズ
テイラー・スウィフト<トップ男性アーティスト賞(Top Male Artist)>
ダベイビー
カリード
リル・ナズ・X
ポスト・マローン
エド・シーラン<トップ女性アーティスト賞(Top Female Artist)>
ビリー・アイリッシュ
アリアナ・グランデ
ホールジー
リゾ
テイラー・スウィフト<トップ・デュオ/グループ賞(Top Duo/Group)>
BTS
ダン+シェイ
ジョナス・ブラザーズ
マルーン5
パニック!アット・ザ・ディスコ<トップ Billboard 200 アーティスト賞(Top Billboard 200 Artist)>
ドレイク
ビリー・アイリッシュ
カリード
ポスト・マローン
テイラー・スウィフト<トップ Hot 100 アーティスト賞(Top Hot 100 Artist)>
ダベイビー
ビリー・アイリッシュ
カリード
リル・ナズ・X
ポスト・マローン<トップ・ストリーミング・ソング・アーティスト賞(Top Streaming Songs Artist)>
ダベイビー
ビリー・アイリッシュ
リル・ナズ・X
ポスト・マローン
トラヴィス・スコット<トップ・ソング・セールス・アーティスト賞(Top Song Sales Artist)>
ビリー・アイリッシュ
リル・ナズ・X
リゾ
ポスト・マローン
テイラー・スウィフト<トップ・ラジオ・ソング・アーティスト賞(Top Radio Songs Artist)>
ジョナス・ブラザーズ
カリード
リゾ
ショーン・メンデス
ポスト・マローン<トップ・ソーシャル・アーティスト賞(Top Social Artist)>
BTS
ビリー・アイリッシュ
EXO
GOT7
アリアナ・グランデ<トップ・ツアー・アーティスト賞(Top Touring Artist)>
エルトン・ジョン
メタリカ
ピンク
ザ・ローリング・ストーンズ
エド・シーラン<トップ・R&Bアーティスト賞(Top R&B Artist)>
クリス・ブラウン
カリード
リゾ
サマー・ウォーカー
ザ・ウィークエンド<トップ・R&B男性アーティスト賞(Top R&B Male Artist)>
クリス・ブラウン
カリード
ザ・ウィークエンド<トップ・R&B女性アーティスト賞(Top R&B Female Artist)>
ビヨンセ
リゾ
サマー・ウォーカー<トップ・R&Bツアー賞(Top R&B Tour)>
B2K
ジャネット・ジャクソン
カリード<トップ・ラップ・アーティスト賞(Top Rap Artist)>
ダベイビー
ジュース・ワールド
リル・ナズ・X
ポスト・マローン
ロディー・リッチ<トップ・ラップ・男性アーティスト賞(Top Rap Male Artist)>
ダベイビー
リル・ナズ・X
ポスト・マローン<トップ・ラップ・女性アーティスト賞(Top Rap Female Artist)>
カーディ・B
シティー・ガールズ
ミーガン・ジー・スタリオン<トップ・ラップ・ツアー賞(Top Rap Tour)>
ドレイク
ポスト・マローン
トラヴィス・スコット<トップ・カントリー・アーティスト賞(Top Country Artist)>
ケーン・ブラウン
ルーク・コムズ
ダン+シェイ
マレン・モリス
トーマス・レット<トップ・カントリー・男性アーティスト賞(Top Country Male Artist)>
ケーン・ブラウン
ルーク・コムズ
トーマス・レット<トップ・カントリー・女性アーティスト賞(Top Country Female Artist)>
マレン・モリス
ケイシー・マスグレイヴス
キャリー・アンダーウッド<トップ・カントリー・デュオ/グループ賞(Top Country Duo/Group)>
ダン+シェイ
フロリダ・ジョージア・ライン
オールド・ドミニオン<トップ・カントリー・ツアー賞(Top Country Tour)>
エリック・チャーチ
フロリダ・ジョージア・ライン
ジョージ・ストレイト<トップ・ロック・アーティスト賞(Top Rock Artist)>
イマジン・ドラゴンズ
パニック!アット・ザ・ディスコ
テーム・インパラ
トゥール
トゥエンティ・ワン・パイロッツ<トップ・ロック・ツアー賞(Top Rock Tour)>
エルトン・ジョン
メタリカ
ザ・ローリング・ストーンズ<トップ・ラテン・アーティスト賞(Top Latin Artist)>
Anuel AA
バッド・バニー
J.バルヴィン
オスナ
ロメオ・サントス<トップ・ダンス/エレクトロニック・アーティスト賞(Top Dance/Electronic Artist)>
アヴィーチー
ザ・チェインスモーカーズ
DJスネイク
イレニアム
マシュメロ<トップ・クリスチャン・アーティスト賞(Top Christian Artist)>
ローレン・デイグル
エレベーション・ウォーシップ
フォー・キング&カントリー
ヒルソング・ユナイテッド
カニエ・ウェスト<トップ・ゴスペル・アーティスト賞(Top Gospel Artist)>
カーク・フランクリン
コリン・ホーソーン
ターシャ・コブス・レオナード
サンデー・サービス・クワイア
カニエ・ウェスト<トップ Billboard 200 アルバム賞(Top Billboard 200 Album)>
『When We All Fall Asleep, Where Do We Go?』ビリー・アイリッシュ
『thank u, next』アリアナ・グランデ
『Free Spirit』カリード
『Hollywood’s Bleeding』ポスト・マローン
『Lover』テイラー・スウィフト<トップ・サウンドトラック賞(Top Soundtrack Album)>
『アラジン』
『ディセンダント3』
『アナと雪の女王2』
『K-12』メラニー・マルティネス
『ザ・ダート』モトリー・クルー<トップ・R&Bアルバム賞(Top R&B Album)>
『Homecoming: The Live Album』ビヨンセ
『Changes』ジャスティン・ビーバー
『Indigo』クリス・ブラウン
『Free Spirit』カリード
『Over It』サマー・ウォーカー<トップ・ラップ・アルバム賞(Top Rap Album)>
『Kirk』ダベイビー
『Death Race For Love』ジュース・ワールド
『Hollywood’s Bleeding』ポスト・マローン
『Please Excuse Me for Being Antisocial』ロディー・リッチ
『So Much Fun』ヤング・サグ<トップ・カントリー・アルバム賞(Top Country Album)>
『Experiment』ケーン・ブラウン
『What You See Is What You Get』ルーク・コムズ
『Girl』マレン・モリス
『Center Point Road』トーマス・レット
『If I Know Me』モーガン・ウォーレン<トップ・ロック・アルバム賞(Top Rock Album)>
『III』ザ・ルミニアーズ
『We Are Not Your Kind』スリップノット
『The Slow Rush』テーム・インパラ
『Fear Inoculum』トゥール
『Father of the Bride』ヴァンパイア・ウィークエンド<トップ・ラテン・アルバム賞(Top Latin Album)>
『Oasis』J.バルヴィン&バッド・バニー
『Gangalee』Farruko
『11:11』マルーマ
『Utopia』ロメオ・サントス
『Sueños』Sech<トップ・ダンス/エレクトロニック・アルバム賞(Top Dance/Electronic Album)>
『Tim』アヴィーチー
『World War Joy』ザ・チェインスモーカーズ
『Ascend』イレニアム
『Marshmello: Fortnite Extended Set』マシュメロ
『Different World』アラン・ウォーカー<トップ・クリスチャン・アルバム賞(Top Christian Album)>
『Victory: Recorded Live』Bethel Music
『Only Jesus』キャスティング・クラウンズ
『People』ヒルソング・ユナイテッド
『Victorious』スキレット
『Jesus is King』カニエ・ウェスト<トップ・ゴスペル・アルバム賞(Top Gospel Album)>
『Long Live Love』カーク・フランクリン
『Goshen』ドナルド・ローレンス&ザ・トライ・シティ・シンガーズ
『The Cry: A Live Whorship Experience』ウィリアム・マクダウェル
『Jesus Is Born』サンデー・サービス・クワイア
『Jesus is King』カニエ・ウェスト<トップ Hot 100 ソング賞(Top Hot 100 Song)>
「Someone You Loved」ルイス・キャパルディ
「bad guy」ビリー・アイリッシュ
「Old Town Road」リル・ナズ・X feat.ビリー・レイ・サイラス
「Truth Hurts」リゾ
「Señorita」ショーン・メンデス&カミラ・カベロ<トップ・ストリーミング・ソング賞(Top Streaming Song)>
「No Guidance」クリス・ブラウン feat.ドレイク
「bad guy」ビリー・アイリッシュ
「Old Town Road」リル・ナズ・X feat.ビリー・レイ・サイラス
「Ran$om」リル・テッカ
「Sunflower (Spider-Man: Into the Spider-Verse)」ポスト・マローン&スウェイ・リー<トップ・セールス・ソング賞(Top Selling Song)>
「Someone You Loved」ルイス・キャパルディ
「bad guy」ビリー・アイリッシュ
「Old Town Road」リル・ナズ・X feat.ビリー・レイ・サイラス
「Truth Hurts」リゾ
「God’s Country」ブレイク・シェルトン<トップ・ラジオ・ソング賞(Top Radio Song)>
「Someone You Loved」ルイス・キャパルディ
「Sucker」ジョナス・ブラザーズ
「Talk」カリード
「Truth Hurts」リゾ
「I Don’t Care」エド・シーラン&ジャスティン・ビーバー<トップ・コラボレーション賞(Top Collaboration)>
「No Guidance」クリス・ブラウン feat.ドレイク
「Old Town Road」リル・ナズ・X feat.ビリー・レイ・サイラス
「Señorita」ショーン・メンデス&カミラ・カベロ
「Sunflower (Spider-Man: Into the Spider-Verse)」ポスト・マローン&スウェイ・リー
「I Don’t Care」エド・シーラン&ジャスティン・ビーバー<トップ・R&Bソング賞(Top R&B Song)>
「No Guidance」クリス・ブラウン feat.ドレイク
「Juicy」ドージャ・キャット&タイガ
「Talk」カリード
「Good As Hell」リゾ
「Heartless」ザ・ウェークエンド<トップ・ラップ・ソング賞(Top Rap Song)>
「Old Town Road」リル・ナズ・X feat.ビリー・レイ・サイラス
「Ran$om」リル・テッカ
「Truth Hurts」リゾ
「Sunflower (Spider-Man: Into the Spider-Verse)」ポスト・マローン&スウェイ・リー
「Wow.」ポスト・マローン<トップ・カントリー・ソング賞(Top Country Song)>
「10,000 Hours」ダン+シェイ withジャスティン・ビーバー
「The Bones」マレン・モリス
「One Man Band」オールド・ドミニオン
「God’s Country」ブレイク・シェルトン
「Whiskey Glasses」モーガン・ウォーレン<トップ・ロック・ソング賞(Top Rock Song)>
「Bad Liar」イマジン・ドラゴンズ
「I Think I’m Okay」マシーン・ガン・ケリー x ヤング・サグ x トラヴィス・バーカー
「Hey Look Ma, I Made It」パニック!アット・ザ・ディスコ
「Chlorine」トゥエンティ・ワン・パイロッツ
「The Hype」トゥエンティ・ワン・パイロッツ<トップ・ラテン・ソング賞(Top Latin Song)>
「China」Anuel AA、 ダディー・ヤンキー、カロルG、オスナ&J.バルヴィン
「Callaita」バッド・バニー&タイニー
「Con Calma」ダディー・ヤンキー feat.スノウ
「No Me Conoce」ジャイ・コルテッツ、J.バルヴィン&バッド・バニー
「Otro Trago」Sech feat.ダレル、ニッキー・ジャム、オスナ、Anuel AA<トップ・ダンス/エレクトロニック・ソング賞(Top Dance/Electronic Song)>
「Ritmo (Bad Boys For Life)」ブラック・アイド・ピーズ x J.バルヴィン
「Close To Me」エリー・ゴールディング x ディプロ feat. スウェイ・リー
「Good Things Fall Apart」イレニアム&ジョン・ベリオン
「Higher Love」カイゴ x ホイットニー・ヒューストン
「Here Wiht Me」マシュメロ feat.チャーチズ<トップ・クリスチャン・ソング賞(Top Christian Song)>
「Raise A Hallelujah」Bethel Music、ジョナサン・デイヴィッド・ヘルザー&メリッサ・ヘルザー
「Nobody」キャスティング・クラウンズ feat. マシュー・ウェスト
「Rescue」ローレン・デイグル
「God Only Knows」フォー・キング&カントリー
「Follow God」カニエ・ウェスト<トップ・ゴスペル・ソング賞(Top Gospel Song)>
「Love Theory」カーク・フランクリン
「Closed on Sunday」カニエ・ウェスト
「Follow God」カニエ・ウェスト
「On God」カニエ・ウェスト
「Selah」カニエ・ウェスト引用:Yahoo!ニュースより
目次に戻る⇒こちら
まとめ
「ビルボードミュージックアワード2020」は日本時間10月15日(木)9時00分~12時00分でHuluと日テレプラスで生中継されます。見逃し配信は11月10日からスタート!
視聴方法をこの記事で紹介させていただきましたので、是非参考にしていただければ嬉しく思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
んじゃまた!
スポンサーリンク
コメント