ストッキング、靴下、タイツ、足袋などを製造・販売している福助が「マスク」販売しているのはご存知ですか?
日本製こだわったマスクを展開するプロジェクトで、第1弾でストッキング素材を使用した「ゆったり楽々のび~るマスク」販売しているんですよ。
今度は第2弾の「足袋職人がつくったマスク」が販売されます。
足袋職人のマスクっていったいどんなマスクなすごく気になりますよね。
そこで今回この生地では「福助足袋マスクの販売はいつ?値段・予約など店舗・通販購入方法も調査」と題してまとめていきます。
ではさっそく、「福助足袋マスクの販売はいつ?」を確認していきましょう。
|
福助足袋マスクの販売はいつ?値段・予約など店舗・通販購入方法も調査
福助さんで通販したらマスクが1枚付いてた
お心遣いが有り難いね
福助さんの商品は質が良くて善き!お安くはないけどその分、ちょっとまとめ買いしたら〒料無料(3,300円以上)になるからお得(゚∀゚)実質タダ←
パンティ部レスと5本指つま先オープンタイプのストッキングがお気に入り❁ pic.twitter.com/WoD3RVVb9c— とりこ (@TORlCO) May 26, 2020
福助足袋マスクの販売はいつ?
福助の「足袋職人がつくったマスク」は、6月2日(火)15時から福助オンラインストアで販売開始予定です。
カラーは無地(白)と福助柄の2色で展開し、サイズはMサイズ(男女兼用)です。
足袋に使用する生地はシワになりにくくしっかりして丈夫!
そして速乾性のある綿のような肌触りの本製オリジナルポリエステル生地で、マスクの裏面は綿生地になっていて「福助足袋」と同じ向上でつくっています。
福助マスクプロジェクト第2弾は足袋職人がつくった見た目の美しさと着用感にこだわった布製マスク https://t.co/riQOOfJM4Y pic.twitter.com/eS74fSl5Nc
— PR TIMESライフスタイル (@PRTIMES_LIFE) May 26, 2020
中国製のマスクなど価格は安いけど品質がいまいちなマスクも多いですよね。
不快なままマスクをつけていても一日いやな気分になりますし、日本でつくっているマスクというだけで安心感があります。
|
福助足袋マスクの値段・予約など店舗・通販購入方法は?
靴下買ったら、マスクが送られてきました。ありがたい‼️#fukusuke #福助 pic.twitter.com/kxCckuWrqE
— mahalo (@mahalo_a) May 24, 2020
福助の「足袋職人がつくったマスク」の価格
- 無地:900円(税別)/1枚
- 福助柄:1,200円(税別)/1枚
6月2日(火)15時から福助オンラインストアで販売開始、その後福助楽天市場店でも買えるようになります。
「足袋職人がつくったマスク」販売の流れはざっとこんな感じです。
6月2日(火)15時から福助公式オンラインストアで販売開始
↓
その後、福助 楽天市場店
↓
「福助 楽天市場店では予約販売を承ります」と記載されているので、販売が開始されれば内容を確認して予約できるかどうか追記いたします。
ちなみに第1弾で発売している福助の「ゆったり楽々のび~るマスク」は楽天市場でも販売していますので、よかったらチェックしてくださいね。
|
<関連記事>
ミツフジ100回洗えるhamonAGマスクの値段・予約や通販など購入方法を調査
アディダスマスクの販売はいつ?値段・店舗予約や通販購入方法も調査
アルペン洗える冷感マスクの販売はいつ?値段・予約など店舗・通販購入方法も調査
ヨネックスマスク値段や通販購入方法は?予約や店舗販売についても調査
ユニクロエアリズムマスクの発売日は?値段・種類や通販などの購入方法も
ミズノマスクの再販はいつから?公式以外のネット通販で購入できるかも調査!
マスクが暑くて苦しい!夏に蒸れないで快適に過ごすオススメの商品を紹介
ジョギングでマスクは苦しい!代用品や花粉症・UVカット対策出来る商品を紹介
まとめ
福助の「足袋職人がつくったマスク」をご紹介いたしました。
6月2日(火)15時から福助オンラインストアで販売開始し、値段は無地:900円(税別)・福助柄:1,200円(税別)です。
「足袋職人がつくったマスク」の福助柄に人気が集まりそうですね。
是非オシャレなマスクを着用して、いろいろ楽しんでみましょう!
|
◇PRです!「マスクに使えると話題の次亜塩素酸水スプレー!キノット」◇
- 手洗い時の除菌
- お部屋の空間除菌
- マスクの除菌
- キッチン用品の除菌消臭
- 浴室やトイレの除菌消臭
- 靴や服の消臭
- ペットの消臭
- タオルやバスマットの消臭
- あかちゃんのおもちゃや哺乳瓶の除菌
- 野菜・果実などの食事の除菌
- 車内の除菌消臭
- エアコンフィルターのカビ対策
- 生ゴミのにおい対策にも
- 歯ブラシの除菌
- たばこの消臭
- ドアノブの除菌 など
最近はマスクが手に入りにくくて値段も高いですよね。「キノット」ならマスクにも使用できる除菌できるから節約できるし、肌にも優しいので安心です。そして、マスク以外にもドアノブやキッチンやトイレなど生活全般使用できるので幅広く使用できます。プール施設のような臭いもなく、ほぼ無臭ですよ。
⇒ウィルス予防、除菌、消臭、カビ予防対策に!次亜塩素酸水「キノット」の公式サイトをチェックする
引用:キノット
⇒ウィルス予防、除菌、消臭、カビ予防対策に!次亜塩素酸水「キノット」の公式サイトをチェックする
そして注文が殺到しているようですので、在庫がなくならないうちに下記の公式サイトをチェックしてみてくださいね。
<関連記事>
キノット除菌スプレーの効果は?最安値や販売店など購入方法も調査しました
スポンサーリンク
コメント