最近、熱中症対策のグッズとして脚光をあびている商品に首に装着するタイプのエアコン「ウェアラブルエアコン」ってご存知ですか?
その中でも、特に人気のウェアラブルエアコンが「G2T-N1Plus」という商品です。
今年は新型コロナウイルスの影響で夏でもマスクをしなければいけないし、例年以上に熱中症対策が必要ですよね。
体温温度を下げるには首筋を動脈を冷やすのが効果的です!
そこで今回この記事では、ウェアラブルエアコン「G2T-N1Plus」の値段や購入方法は?通販在庫や口コミも と題してまとめていきます。
ではさっそく、ウェアラブルエアコン「G2T-N1Plus」の値段を確認していきましょう!
スポンサーリンク
ウェアラブルエアコン「G2T-N1Plus」の値段や購入方法は?通販在庫や口コミも(ネッククーラー)
ウェアラブルエアコン「G2T-N1Plus」の値段は?
首掛け式のエアコン(ウェアラブルエアコン)「G2T-N1Plus」の本体価格はAmazonで20,680円です。
周りを気にせずに使える、自分専用のエアコンです。
首に掛けて使うタイプの冷房と暖房の両方に対応しているエアコンで、首周りや首筋を暖めたり冷やしたりすることができます。
首筋にある頸動脈を冷やすことで体内温度を下げる効果があります。
◆「G2T-N1Plus」の特徴・機能
サイズ | 幅18㎝ 奥18㎝ 高3.7㎝ |
重量 | 333g |
生産国 | 台湾 |
色 | ホワイトウルフ / ブラックパンサーの2色 |
内容 | 本体、変換プラグ、専用カバー |
- 通常モード
冷房環境温度から11℃(±2℃)下げさせでき、暖房が環境温度から25℃(±2℃)上げさせできる - ターボモード
冷房が環境温度から15℃(±2℃)下げさせでき、暖房が環境温度から35℃(±2℃)上げさせできる - S サイズ:首周り26.3cm~50cm
- L サイズ:首周り29.9cm~53.6cm
(一般的にはSサイズがお勧め) - 暖房モードで温度が45℃を超えた場合、電源は自動的に停止
- 定格容量が6000mAhのモバイルバッテリー使用の場合約4~5.5時間連続使用可能
- 購入日から12か月の安心保証付き
モバイルバッテリーは別売りで、持っていない人は購入が必要です。
本体とモバイルバッテリー(2000~3000円)を購入される場合は、25,000円ぐらいの価格になります。
ウェアラブルエアコン「G2T-N1Plus」の購入方法や通販在庫は?
ヨドバシカメラなどの大手家電量販の通販サイトで販売しているか確認しましたが、取り扱っていませんでした。
もしかしたら店頭販売で買えないかもしれませんね。
大手ネット通販サイトのAmazon、楽天市場、Yahooショッピングならこのウェアラブルエアコン「G2T-N1Plus」販売していますよ!
その中でもオススメなのがAmazon!
最安値の20,680円です。
「G2T-N1Plus」の在庫はAmazonとYahooショッピングは大丈夫でしたが、楽天市場が品薄で現在残り9個となっていました。(2020/6/13時点)
ウェアラブルエアコン「G2T-N1Plus」の口コミ
ウェアラブルエアコン「G2T-N1Plus」の口コミを集めてみました!

偏頭痛で頭を冷やしたくてこの商品を買いました。電源を入れて数分ですぐに冷えるので、首に接地しているところはかなり冷えます。これで頭痛がひどくなることも減ったので、大変助かっています。
体全体を冷やす効果はないので、エアコンの代わりに使うのは控えた方がいいです。

はじめはあまり思いませんでしたが、これを使用しているうちにあまり汗をかかないようになりました。仕事でマスクとゴーグルを着用している為かなり助かっています。

「G2T-N1Plus」を着けているだけで涼しくて外出するのが苦にならない!自宅でも普段から使用しています。友達も欲しいって言ってました。
首掛け温冷ツールでいうとペルチェ素子を2基積んだG2Tが大変にお強いですゾ
問題なのは有線で別途バッテリーが居ること位 pic.twitter.com/gx1ZSQR9EU— 緋月教官@I’m not 香川県民 (@hiz_trainer) June 10, 2020
今日は400Xでパールロードへ。
で先日忘れてたG2Tを試してきました。
走ってる時は余り変わらずですが、止まってる時は首が涼しく感じました。
後付けて首左右に降っても違和感無かったです😊
ただコレは、夏より冬の方が恩恵がありそうかな?
まぁ次回も付けていく予定です😍#400X#暑さ対策 pic.twitter.com/1vJdaJC0Or— ちわmax (@arexsaiy) August 17, 2019
G2T,炎天下で首に着けて使ってるけど,ちゃんと冷えるし屋外だったら音も全然気にならないし,なかなか優秀です.
これあれやわ,RPGの砂漠地帯でダメージ軽減する時必要になる装備品. pic.twitter.com/VuRK4FtugP— takaaki (@kemukemu55) August 8, 2019
その他のウェアラブルエアコン(ネッククーラー)
富士通ゼネラルから企業向けのレンタルで「コモドギア」という商品が発表されました。
個人購入はできないのが残念です。
<関連記事>
コモドギアの値段や発売日はいつ?個人購入やAmazon・楽天など通販サイトも調査
SmartNewsで紹介されていたハンズフリーファン hooop!
マグネットでパチッと装着して、手に持たずに涼める新設計のモバイル扇風機。
首まわりの温度を下げることで、体感温度を下げることができる。正面の吸気口から空気を吸いこみ、シリコン製の送風チューブから風を送り出します。
↓こんな商品です
他にもいろいろありました!
|
|
首に装着できるエアコンっていろいろあるんですね。
結構売れてる商品です。
品薄になっている商品もあるので、気になる方は是非チェックしてくださいね。
まとめ
ウェアラブルエアコン「G2T-N1Plus」についてご紹介させていただきました。
今年は新型コロナウイルスの感染予防で暑い夏でもマスクを着用することになる為、例年以上に熱中症対策に関心が寄せられています。
ウェアラブルエアコン「G2T-N1Plus」は少しお値段が高いですが、空調機のない現場や倉庫業などで仕事されている方にはオススメの商品です。
暑い夏を快適に過ごすために「ウェアラブルエアコン」を是非チェックしてくださいね!
最後まで読んでくれてありがとうございました。
んじゃまた!
スポンサーリンク
コメント