毎度!ライヒーです。
読売ジャイアンツのイケメン選手ランキングをつくりました!
ジャイアンツは有望な若手選手が多く、これからチームの中心選手になる若手がこのランキングの中から現れるかもしれません。
ここに気になる選手がいれば、是非チェックしてみてくださいね!
と言うことで、今回この記事ではジャイアンツのイケメン選手をランキング形式でご紹介いたします。
筆者の好みでランキングしていますので、皆様の好きな選手がはいっていないかもしれませんが楽しんでもらえたら幸いです!
では第10位からご紹介します!
スポンサーリンク
第10位 若林晃弘選手
第10位は若林晃弘選手です。
大人な雰囲気で渋さが魅力のイケメン!
自己満写真😁💨 Today′s Best Shot📷 #若林晃弘 選手⚾ #巨人 #ジャイアンツ #Giants #鎌ヶ谷スタジアム pic.twitter.com/lc6nG7tgS8
— ⚾えいちゃん⚾巨人⚾プロ野球⚾筋トレ💪 (@tocsglife404143) 2019年5月22日
若林選手は、2017年ドラフト6位で巨人に入団した社会人野球出身の選手です。
若林選手のお父さんも元プロ野球選手なんですよ。
大学4年生のドラフト時には、お父さんに「プロ入りは無理だ」と言われたそう。
大学卒業後はJX-ENEOSに入社し、1年目からレギュラーとして活躍、社会人野球日本代表にも選出。
日本代表に選出された年に巨人からドラフト指名を受け、大学卒業時には「無理だ」と言われたプロ入りを果たしました!
渋い雰囲気の若林選手ですが、プレーでは内外野すべてのポジションをこなすユーティリティープレーヤーで、スイッチヒッターです。
どこでも守れて両打とは….とても器用ですよね!
さらには、『足』も売りのようです。
6/6の楽天戦では今季初スタメン、初打席でプロ入り初打点を決めました。
打撃や守備だけでなく、セールスポイントの足でたくさん盗塁を決めてほしいですね!
第10位は渋さが魅力のユーティリティープレーヤー、若林晃弘選手でした。
<関連記事>
若林晃弘の成績や守備やポジションは?出身高校や大学などのプロフィールのまとめ
第9位 北村拓己選手
第9位は北村拓己選手!
試合前、表彰式がありました。北村選手3.4月ファーム月間MVPおめでとうございます👏👏👏👏👏 2019.5.25 ジャイアンツ球場 #ジャイアンツ #巨人 #北村拓己 pic.twitter.com/pnxeO3VEjp
— ギャモ 🌺 (@moginyan) 2019年5月25日
ハッキリとした顔立ちのワイルド系イケメンです。
強い意志を感じる目力が魅力的!
今年プロ入り2年目を迎える北村選手。
去年のオフには、坂本勇人選手と自主トレーニングを行いました。
なんと、坂本選手に直接電話して「一緒に自主トレしたい」とお願いしたそうですよ。
坂本選手に直接お願いするのはなかなか勇気のいることなのかなと思いますが、向上心の強さが伝わってきます!
オフの努力の成果が出て、今年は2軍で4番を務めています。
打率も.296(6/6現在)を記録。
5月の頭には、初の1軍昇格・初スタメンも果たします。
スタメン起用の期待に応え、ライト前ヒットも打ちました。
絶好調な打撃で再び1軍昇格を掴み、1軍でもたくさんヒットを打ってほしいですね!
<関連記事>
北村拓己の守備、打撃などの評価と成績は?高校や大学など経歴についても!
第8位 大城卓三選手
第8位は大城卓三選手!
濃い目な顔立ちのワイルド系、イケメンキャッチャーです。
マスクの下
0531 東京ドーム#大城卓三 pic.twitter.com/FQf9U6gR6X— ぼうや (@4tg6ts) 2019年5月31日
大城選手は沖縄県那覇市出身、実家は世界遺産の首里城の近くだそう。
ワイルドな濃い目な顔立ちのイケメン選手は沖縄出身が多い気がします!
去年はルーキ―ながら83試合出場し、そのうち36試合でスタメンマスクを被りました。
スタメンでの打率は.271、代打出場時は打率.308を記録。
『打てる捕手』として期待されています。
今年は開幕1軍入りを果たしますが、ファーストとしての起用も多くなっています。
大城選手の打撃を買われて、捕手からファーストへ完全コンバートという噂も…。
しかし、メルセデス選手は捕手として「大城選手に受けてもらいたい」と直々に指名しています。
今年は、FAで炭谷銀次郎選手が加入、さらには阿部慎之助選手の捕手復帰など、去年の1番手捕手小林誠司選手以外にも、捕手の座を狙うライバルが増加。
大城選手は捕手の座を掴みとれるのか、果たしてファーストを任されるのか今後が気になるところではありますが、最大のセールスポイントの打撃に要注目です!
<関連記事>
大城卓三のドラフトの評価や今季の成績は?出身高校や大学など経歴のまとめ!
第7位 高橋優貴選手
第7位は高橋優貴選手です。
高橋投手イケメンすぎるでしょ!
ってミーハーなコメントw#高橋優貴 pic.twitter.com/0ADWYNMWLu— double (@double4242) 2019年1月10日
端正な顔立ちでハーフと見間違える期待のサウスポー!
Twitterで「高橋優貴選手はハーフなの?」と話題になるほど、端正な顔立ちです。
実際には、お父さんもお母さんも日本人とのことでした。
そんな高橋優貴選手ですが、2018年ドラフト1位で指名され入団。
実はドラフトでは、根尾昂選手(現・中日)、辰巳涼介選手(現・楽天)を指名しましたが、競合の末外してしまいました。
ドラフト1位の3巡目で高橋優貴選手を指名しました。
ドラフト外れ外れ1位と言っても、期待のドラフト1位ルーキー。
4月4日に初登板・初先発を果たし、6回1失点で勝利投手になりました。
球団の大卒新人投手がプロ初登板・初先発で勝利するのは、1960年以来で59年ぶりだそう。
そして、勝利後の初めてのヒーローインタビューで、ウイニングボールをどうするか尋ねられました。
高橋優貴選手は、試合を見に来ていた両親に向けて次のように答えていました。
「ウイニングボールは両親へ渡したい。22年間育ててくれてありがとうございます。これから活躍して恩返したいと思います。」と両親への感謝のメッセージを送りました。
初めてのヒーローインタビューで、ご両親への感謝を話す姿は感動的ですね。
ハーフ系イケメンサウスポーにもっと勝ち星がつくように応援しましょう!
<関連記事>
第6位 山本泰寛選手
第6位は山本泰寛選手です。
巨人、山本好きだわ!
同じセカンドとして憧れる#プロ野球 #巨人 #山本泰寛 pic.twitter.com/H9AjH7rOSh— フクさん@ななせ (@nana525hinako) 2019年5月30日
優しい雰囲気の文武両道イケメン慶応ボーイ!
山本選手は野球だけではなく、勉強もできるそうです。
なんと、中学時代は9教科の評定が合計45点満点中の42点!
山本選手は中学時代には、世田谷西シニアに所属し全国制覇を果たしていますが、野球だけでなく勉強も頑張っていたのですね。
まさに文武両道で、野球も勉強もできるのはイケメン!
文武両道の山本選手は名門・慶応義塾高校へ進学し、投手からショートへ転向します。
高校卒業後は慶応義塾大学へ進学し、2016年ドラフト5位で巨人に入団。
山本選手はセカンドのレギュラーをねらう選手の一人。
今年は開幕からセカンドを守っていた吉川尚輝選手が怪我で離脱し、若林選手や田中選手、増田選手とセカンドの座を争っています。
熾烈なセカンドのポジション争いですね…!
セカンドのレギュラーを獲得できるのか、山本選手から目が離せません!
第5位 吉川尚輝選手
第5位は吉川尚輝選手!
2019年の抱負#吉川尚輝 pic.twitter.com/hLJwCRUQdu
— 読売ジャイアンツ情報部 (@Giants___info) 2019年1月1日
キリっとした顔立ちのあっさり系イケメン!
プレーでも、守備をさらっとこなす姿に「かっこいい!」となるファンも多いのではないでしょうか。
吉川選手は今年プロ3年目を迎える選手。
去年は開幕1軍を勝ち取り、『2番セカンド』でスタメン出場を果たします。
坂本勇人選手の怪我により、ショートとして出場することもありましたね。
今年も開幕1軍を勝ち取り、『1番セカンド』でスタメン出場。
しかし、腰痛で2軍降格してしまいました。
実は、春キャンプから腰を痛めていたそうです。
高い身体能力を持つ吉川尚輝選手。
1日も早く回復して、1軍でプレーする姿を見たいですね!
<関連記事>
吉川尚輝のドラフトの評価や成績は?出身高校や大学など経歴のまとめ!
第4位 岩隈久志選手
第4位は岩隈久志選手!
岩隈久志選手のグローブ
NIKE→IWAになっている??😇ジャイアンツカラーのツートングローブかっこいい🔥👍 pic.twitter.com/8g7NsxJl6e
— 【ブンブン#15⚾️】 (@8989_bunbun) 2019年5月15日
スタイル抜群、家族をとっても大事にしている大ベテランの選手です。
メジャーで大活躍し、日本に帰ってきた岩隈選手。
いくつになっても優しい表情のイケメンですね!
岩隈選手は家族を大事にするイクメンとして有名。
娘さんは難病を抱えていていましたが、完治することができました。
娘さんの誕生日に、娘さんへの思いをインスタグラムに投稿しており、「感動した」という声も多くありました。
最近は、息子さんのために動いていることで話題になっていますね。
岩隈選手は現在、2017年9月に手術した右肩の状態を考慮して、ファームでの調整を行っています。
6月くらいの復帰を目途に調整を行っているそう。
もう少しで岩隈選手の投球が見られそうで楽しみです!
上原選手が現役引退し、巨人の最年長投手となった岩隈選手。
岩隈選手が東京ドームのマウンドに上がる日を心待ちにしています!
第3位 石川慎吾選手
第3位は石川慎吾選手です!
爽やかな笑顔が印象的の正統派イケメンです。
“努力の賜物”#giants #石川慎吾 #ダイナマイト弾 pic.twitter.com/FyBvEqhCFR
— 三日月【純V魂】🙆♂️🦁🐢 (@mikazuki_allG) 2019年8月24日
石川慎吾選手は、2016年に日本ハムファイターズからトレードで巨人に移籍。
ファイターズ時代からイケメンと評判でしたね。
しかも、私服もかっこいい!
本人も「野球選手の私服はダサいと思われたくない」と気を使っている模様です。
かっこいいのは、ルックスだけではありません!
プレーでもたくさんかっこいいポイントがあります。
石川選手は、遠投105m・50m6秒1の強肩で俊足の選手。
原監督からは「スター性がある」と言われています。
今年は開幕1軍をつかみ取り、決勝打を決めたりと大活躍しています。
しかし、5月26日に1軍登録を抹消されてしまいました。
また1軍に戻ってきて『ダイナマイト慎吾』を見たいですね!
第2位 小林誠司選手
第2位は小林誠司選手!
5/30 甲子園
さあどうする!
かわいいよー?#小林誠司 pic.twitter.com/RuiiSnWBpz— Yui💪🏻頑張れ頑張れMy HERO💪🏻 (@YG_9_) 2019年6月4日
キャッチャーマスクで顔が隠れてしまうのが、もったいなくらいのさわやかイケメンです。
端正な顔立ちで、笑顔がとってもさわやかで素敵!
「二塁へ送球する姿がとってもかっこいい」という声も。
それもそのはず、小林選手は盗塁阻止率.643を記録しており、セリーグで1位!(6/8現在)
実力も兼ね備えたイケメンキャッチャーです。
小林選手はプレーでもルックスでもイケメンっぷりを発揮していますが、実はいたずら好きの甘党だそう。
ゴキブリの模型にリアルな塗装をして、他の選手を驚かすいたずらを仕掛けたこともあるそう…。
また、インタビューで「甘いものは嫌い」と答えたそうですが、仲の良い菅野選手から「あいつは蟻レベルでよく食べる」と暴露されています。
そんな小林選手ですが、優しく変わっていることでも評判です。
後輩から絶大な信頼を得ているエピソードもたくさん。
よく、『スガコバ』(菅野選手と小林選手)や『タクコバ』(大城選手と小林選手)など話題になるほど、他の選手とも仲がいいそうです。
また橋本選手(現楽天)からは、「ベンチでのムードメーカーというか、変わった雰囲気がある」と言われていた小林選手。
キャッチャーなので、少し変わっているくらいがちょうどいいのかもしれませんね。
第2位はキャッチャーマスクの下に隠れている、甘いマスクの小林選手でした!
<関連記事>
小林誠司の成績や年俸推移は?出身高校や大学など経歴のまとめ!
第1位 坂本勇人選手
第1位は坂本勇人選手です!
2019.06.06
少年へのファンサービス☺️キャプテンの優しい一面を見ることができた✨#坂本勇人 pic.twitter.com/CRn59knlzN— ちーな (@ichi7koba) 2019年6月8日
巨人のイケメン選手といえば、やはり坂本勇人選手ですね。
クールな表情も笑顔も素敵な正統派イケメン。
もちろんルックスだけでなく、打撃でも守備でもイケメンっぷりを存分に発揮しています。
特に打撃では、たくさんタイトルを獲得していますね!
今年は、5月29日にプロ野球通算200本塁打を記録しました。
令和初本塁打も坂本選手です。
また現在、張本勲さんのみが達成している3000本安打という記録を達成できるのではないか、と言われている坂本選手。
プロ野球史上2人目の偉業を是非、坂本選手に成し遂げてほしいです!
坂本選手はファンサービスがいいとも評判。
特に子どもたちに対するファンサービスは素晴らしいです。
客席にいた小さい女の子に笑顔を見せながら「結婚するか、俺と」とプロポーズさながらの言葉をかけていたことが話題に。
また、客席の少年たちとキャッチボールをしている姿もよく見かけます。
子どもたちに夢を与え続ける坂本選手の姿はとっても素敵ですよね。
去年はシーズン中盤で怪我で離脱してしまいましたが、今年は開幕連続出塁「36」を記録するなど好調の坂本勇人選手。
ますますの活躍を期待します!
<関連記事>
坂本勇人のドラフトの評価や成績は?出身高校など経歴のまとめ!
まとめ
読売ジャイアンツのイケメンランキングを簡単にまとめました。
FAや戦力外で選手を獲得して競争が激しい球団ですが、有望な若手が多く、読売ジャイアンツにもイケメン選手が多いチームですね。
この中にも将来のジャイアンツのスター選手がでてくるかもしれまんので、いまのうちからチェックして下さいね!
最後まで読んでくれてありがとうございました。
んじゃまた!
スポンサーリンク
コメント