毎度!ライヒーです。
駅伝ファンが毎年楽しみにしている箱根駅伝、今年の箱根駅伝を制した東海大学は2020年も優勝候補筆頭ですね。
そんな箱根駅伝2020東海大学の注目選手をピックアップしてきましたよ。
特に注目なのが全日本大学駅伝2019のアンカー名取燎太選手です。
なぜなら、これまで怪我に苦しんできましたが、今年彼が出場した大会では本来の実力を発揮しだしたからです。
と言うことで今回この記事では、箱根駅伝2020の東海大学の注目選手をご紹介してきます。
スポンサーリンク
箱根駅伝2020東海大学メンバー!注目選手をプロフィール付きで紹介
關颯人
【 #出雲駅伝 エントリーメンバー】
出雲駅伝まであと3日‼
今日は4年の關颯人を紹介します。關の意気込みコメントとその他の写真は公式インスタグラムアカウントで公開中です。
Instagramもフォローしよう!https://t.co/C4qBwA4CwK#GoTokai #令和の常勝軍団へ #StayHungry #駅伝 pic.twitter.com/GIws09EMk4— 東海大学陸上競技部長距離ブロック (@TokaiLong) 2019年10月11日
名前:關颯人(せき はやと)
生年月日:1997年4月11日
出身地: 長野県
学年:4年
自己ベスト:5000m 13分35秒81 10000m28分23秒37
佐久長聖高校の3年生の時に全国高校駅伝の1区区間賞を獲得。
大学入学後も日本代表としてU20世界選手権の10,000m出場し9位という好成績を残しています。
そして、178cmで爽やかな好青年でイケメンですね!
今年の箱根駅伝に関しては、怪我の為1区当日変更で補欠で出場しませんでした。
ちなみに、今年の成績は
- 関東インカレ5000m 12位
- 日本インカレ5000m 11位
と本来の力を出し切れてませんが、これから調子を取り戻して箱根駅伝2020では後悔のないよう実力を出し切ってほしいですね!
阪口竜平
【 #出雲駅伝 エントリーメンバー】
出雲駅伝まであと4日‼
今日は4年の阪口竜平を紹介します。阪口の意気込みコメントとその他の写真は公式インスタグラムアカウントで公開中です。
Instagramもフォローしよう!https://t.co/C4qBwA4CwK#GoTokai #令和の常勝軍団へ #StayHungry #駅伝 pic.twitter.com/yJGb1O35uV— 東海大学陸上競技部長距離ブロック (@TokaiLong) 2019年10月10日
名前:阪口竜平(さかぐちりゅうへい)
生年月日: 1997年4月5日
出身地:京都府
学年:4年
自己ベスト:5000m 13分41秒09 10000m30分12秒24
箱根駅伝2019では7区を激走し、トップを走る東洋大学との差を縮め逆転優勝の原動力になった。
今年は関東インカレと日本選手権の3000m障害で優勝し、好調をキープしている。
注目すべきなのは日本選手権3000m障害で2区で日本人歴代最高となる1時6分45秒を記録した塩尻選手に勝利しての初優勝し、この競技で東京オリンピックを目指しています。
箱根駅伝2020では、塩尻選手がみせたような走りを坂口選手もできるのか期待したいですね!
鬼塚翔太
この投稿をInstagramで見る
名前:鬼塚翔太(おにづか しょうた)
生年月日:1997年9月13日
出身地:長崎県
学年:4年
自己ベスト:5000m 13分38秒58 10000m 28分17秒52
1年生の頃から主力メンバーで箱根駅伝も1年生から連続して3年出場している鬼塚選手!
今年の箱根駅伝でも重要な区間である1区でトップと8秒差の6位に入り序盤の流れをつくりました。
今シーズンのトラック競技は日本選手権5000mで、最後まで実業団選手とデットヒートを繰り広げ「13分47秒44」の9位と入賞まであともう少しという好成績を残しました。
そして、足を蹴り上げバネの効いた「スピード重視」でブレがなく綺麗なフォームなのは陸上ファンの間でも評判です。
トラックで鍛え上げた鬼塚選手のスピードにも注目です!
羽生拓矢
世田谷記録会
5000m16組
羽生拓矢さん(東海大)14:14スタートからずっと先頭を引っ張ったレース…!終始ニコニコしてるのが印象的でした。完全復活かな😭! pic.twitter.com/r5cgXf30kQ
— りさ (@Rs_2151) 2017年9月30日
名前:羽生拓矢(はにゅう たくや)
生年月日:1997年11月8日
出身地:千葉県
学年:4年
自己ベスト:5000m 13分52秒98 10000m 29分03秒72
現チームメートの關選手、鬼塚選手、阪口選手とは、高校3年時の全国高校駅伝1区に、ライバルとして競り合い、關選手に続く区間2位という結果を残しています。
しかしながら、大学入学に入ってからは怪我に苦しみ、これまで駅伝の出場はありませんでした。
昨年12月の10,000mでは29分18秒の好記録を残し、復調のきっかけを掴んだよう思えます。
今年はまだ試合には出ていませんが、もともとポテンシャルが高い選手なのでこれからの活躍に期待してます。
名取燎太
東海大が主力抜きで全日本制覇。 箱根で史上最強メンバーが完成する(webスポルティーバ) – Yahoo!ニュース https://t.co/esatsVnsA8 東海大・駅伝戦記 第67回前回の記事はこちら>> アンカーの名取燎太(3年)が5回、宙を舞う。大学生活で初めて味わう胴上げに笑みが止まらない。続いて両角速(… pic.twitter.com/Ny5VAyPtkL
— Gnews (@Gnews__) 2019年11月5日
名前:名取燎太(なとり りょうた)
生年月日:1998年7月21日
出身地:長野県
学年:3年
自己ベスト:5000m 13分52秒61 10000m 29分26秒60
高校時代の5000mのタイムは13分52秒61で、全国高校駅伝の1区でも区間賞を獲得したことがある名取燎太選手!
しかしながら、大学では怪我に苦しみ昨年まで駅伝の出場はまったくありませんでした。
今年は復調の兆しをみせ、5月に開催された関東インカレのハーフマラソンで5位入賞、10月の札幌マラソンのハーフマラソンの部では、1時間2分44秒の初出場・初優勝そして大会新記録と完全復活をアピールしました。
箱根駅伝2020に初出場でいきなり区間賞ができるもれないので名取選手には目が話せません!
まとめ
箱根駅伝2020の東海大学の注目選手をプロフィール付きでご紹介しました。
優勝候補筆頭の東海大学のメンバーは逸材が多くこれから箱根駅伝2020でどんな走りをするか楽しみですね!
関連記事もあるのでよかったらみて行って下さいね♪
スポンサーリンク
箱根駅伝2020選手関連記事
箱根駅伝2020注目選手 | ||||||
東海 | 青山学院 | 東洋 | 駒沢 | 帝京 | 法政 | 國學院 |
順天堂 | 拓殖 | 中央学院 | 東京国際 |
- 箱根駅伝2020のイケメンランナー一覧!写真(画像)もプロフィールも
- 東洋大・相澤晃の進路と就職先は?プロフィールや中学・出身高校など経歴のまとめ
- 東洋大・相澤晃のシューズやネックレスのメーカーはどこ?価格や通販サイトを調査
- 法政大学・青木涼真の学部や進路は?中学高校などの経歴や箱根駅伝の成績も
- 青山学院・吉田圭太のプロフィールは?出身中学や高校など経歴についても
- 帝京大・岩佐壱誠の中学高校など経歴は?プロフィールや進路についても
- 駒沢大・田澤廉のプロフィール・経歴は?中学・高校などの記録についても
- 國學院大・浦野雄平の進路や就職先は?中学・出身高校など経歴やプロフィールのまとめ
箱根駅伝2020その他の関連記事
- 箱根駅伝2020往路・復路結果速報!タイム、順位、総合優勝は?区間賞についても!
- 箱根駅伝2020無料動画中継は?テレビ放送や見逃し配信予定の視聴方法も
- 箱根駅伝2020の応援場所は?おすすめ穴場スポットや通過時間についても
- 箱根駅伝2020フリーザ様降臨場所や正体について調査
- 箱根駅伝2020今年のフリーザ・リラックマは?ゆるキャラなど名物キャラのまとめ!
- 箱根駅伝2020のリラックマはいつから登場?コース変更後はどこに現れる?
- 映画「風が強く吹いている」は無料でみれる?フル動画をスマホで視聴する方法(箱根駅伝を題材にした映画です)
コメント