毎度!ライヒーです。
全国の予選大会から勝ち上がってきた各都道府県の高校代表が花園ラグビー場に集結し、12月27日(金)から「第99回全国高等学校ラグビーフットボール大会」が開催されます。
毎年、12月下旬から翌1月上旬の年末年始にかけて、高校ラガーマンの聖地花園で高校最強チームを決定します。
さぁ優勝するのはどのチームになるのでしょうか?
さて今回この記事では、花園高校ラグビー2019-2020に出場校から思い切って「優勝候補の予想」や「注目選手」をピックアップしてみました。
ラグビー初心者だから予想が外れてても許してね~
最後に高校ラグビーのオススメの視聴方法も掲載しているからよかったら読んでいって下さい♪
ではさっそく、花園高校ラグビー2019-2020の優勝候補予想を確認していきましょう!
スポンサーリンク
花園高校ラグビー2019-2020の注目選手は誰?優勝候補も予想してみた!
花園高校ラグビー2019-2020の優勝候補を予想!
桐蔭学園高校(神奈川県代表)
前回大会の高校ラグビーで惜しくも準優勝で、今年は決勝戦で敗北したリベンジに燃えているはずです!
春の選抜高校ラグビーでは準決勝の京都成章に僅差の1点差勝ち。
その勢いで桐蔭学園高校は、選抜高校ラグビーで優勝し3連覇を達成し、7月にアシックスカップ(7人制ラグビー)でも優勝に輝いています!
スピードがあり、フィールドを大きく使えて安定感があり、緻密な戦略でミスが少ないですね。
ラグビー界から注目されている「奥井章仁選手」がいることも非常に大きいですね!
全国高校ラグビー2019-2020の優勝予想は桐蔭学園高校が一歩リードしていると考えています。
桐蔭学園高校が優勝候補最有力です!
京都成章高校(京都部代表)
前回大会ではノーシードながら強豪校である仙台育英や佐賀工業に勝利!
そのまま勢いがつき、ベスト4まで勝ち進みました。
残念ながら流通経済大学柏高校には敗北したものの大健闘でした。
今シーズンは近畿大会で東海大大阪仰星、天理、大阪桐蔭に勝利し優勝に輝いています。
春の選抜高校ラグビーでも準決勝まで勝ち進むなどして、花園にはAシードで出場します。
高校生離れした非常に体の大きいFWがいてます。
社会人並に体を鍛え上げ、どんな選手でも当たりでも突破しそうな強さを感じられます。
そして、この2人のFWで花園高校ラグビーで初の優勝を勝ち取ります。
桐蔭学園と互角に戦える戦力で今大会は2強と言われているだけに京都成章高校は注目校です!
御所実業高校(奈良代表)
全国トップレベルの天理を決勝戦で勝利し、春の選抜高校ラグビーに出場しています。
昨シーズンは故障した選手がおおく、満足したチーム状態で予選を戦えなかった事を考えると、予選決勝で天理から勝利したことで弾みがついてるはずです!
チームの顔である背丈は小さいが頼もしいFWがいてます。
今年はチーム状態万全なので、この大会の台風の目になると予想しています。
東福岡高校(福岡県代表)
今年の予選大会の決勝戦ではなんと61-0を圧勝し、相手から点数を取られない攻撃力だけでなく相手からトライを奪われないディフェンス力もあります。
選手層が厚く、高校日本代表候補が8人もいるという東福岡高校!
なんでこんなにタレント揃いなのにBシードなのって思っちゃいますね。
廣瀬キャプテンが怪我から復帰し、チームの結束力も高まってきているので優勝争いに加わってきそうですね!
優勝回数平成最多の東福岡高校が3年ぶりの優勝の可能性十分ありますね。
花園高校ラグビー2019-2020注目選手
大阪桐蔭高校:奥井章仁
大阪桐蔭ラグビー部の奥井章仁くんカワユス(*゚∀゚*) pic.twitter.com/8qA50Hc3MZ
— りょう@イケオジになりたい💪 (@da15_soname) 2019年6月16日
名前 | 奥井 章仁(おくい おきと) |
学年 | 3年 |
身長 | 178cm |
体重 | 107kg |
ポジション | フランカー |
奥井章仁選手は、高校1年生の時からどこの大学に進学すすむのか注目されるほどラグビー界で非常に有望な選手です。
小学校1年生の時に父親の影響でラグビーをはじめ、楠葉西小学校の時に「枚方ラグビースクール」で着実に実力をつけ、チームの中心となるフランカーのポジションについています。
中学生の時からラグビーの実力には脚光を浴びていて、昨年(高校2年生)には、高校生でU-17日本代表になり、現在(高校3年生)では飛び級でU-20日本代表候補に選出されています。
そして今年7月にブラジルで開催した「ワールドトロフィー」という世界大会に参加するほどの実力で、高校生でありながら国際的に活躍している選手です。
この体格で50mを6秒8で走る脚力もあり、巨漢が走るスピードに注目です。
<関連記事>
奥井章仁の出身中学やプロフィールは?卒業後の進路や大学も調査
報徳学園:山田響
17歳、山田響はスピードスター。男子セブンズユース日本代表、金メダル狙う。https://t.co/JZXVBqen1J#ユースオリンピック #男子セブンズユース日本代表 #山田響 pic.twitter.com/yaKPjursus
— ラグビーリパブリック (@RUGBY_REPUBLIC) 2018年9月28日
名前 | 山田 響(やまだ ひびき) |
学年 | 3年 |
身長 | 174cm |
体重 | 70kg |
ポジション | WTB(ウイング) |
1年生の時から花園に出場している山田響選手!
さすがに奥井章仁選手ほど脚光を浴びているわけではありませんが、かなりの実力のある選手です。
奥井章仁選手と同じくU-18に選ばれているほどラグビー界から期待されていますし、2018年10月にアルゼンチンのブエノスアイレスで開催された「ユースオリンピック」で7人制セブンスユース日本代表として当時高校2年生でながら選出された選手されています。
チーム最年少でしたが5試合も試合にでているんですよ!
南アフリカ代表と2回も勝利にも貢献し、銀メダル獲得するという快挙を成し遂げました。
スピードのある選手でボールを持つとなにかやってくれそうで期待してしまう選手です。
長崎北陽台高校:山口泰輝
アシックスカップ
カップトーナメント準決勝
長崎北陽台、桐蔭学園戦から
大会を通して、素晴らしい活躍を見せてくれた山口泰輝君! pic.twitter.com/V8pfzE7jEM— Hideki Takahashi (@HidekiTakahash5) 2019年7月22日
名前 | 山口 泰輝(やまぐち たいき) |
学年 | 3年 |
身長 | 176cm |
体重 | 85kg |
ポジション | バックス |
中学2年生の時にはすでに長崎県選抜で、そして3年生で長崎県選抜のキャプテンを務められるぐらいの選手!
高校1年生でありながら北陽台のスタメンに入り順調にラグビーに取り組んできました。
でも1度はU-17選抜から落選しましたがが、この機会に自分の弱点を克服しさらに選手として成長していきました。
挫折を経験しましたが、課題のスピードも克服し、悔しさをバネにしたところが素晴らしいですね。
今は北陽台のバックスリーダーとして活躍し、山口泰輝選手の活躍に期待ですね!
御所実業高校:島田彪雅
【全国選抜準決勝】4/6 @熊谷ラグビー場
PR3島田くん トライとってヘッキャをしめる
→勝って兜の緒を締めよ的なヤツね#第20回全国選抜高校ラグビー大会#御所実業#島田彪雅#rugbyjp#今年はラグビーイヤー pic.twitter.com/xwuNqVbUYG— MARIKO bunzo (@bunzokin) 2019年4月6日
名前 | 島田 彪雅(しまだ ひゅうが) |
学年 | 3年 |
身長 | 175cm |
体重 | 110kg |
ポジション | プロップ |
トップリーグのパナソニック入りが決まっている島田彪雅選手!
彪雅(ひゅうが)って名前がともて格好いいですね!
プロ入りも内定していて、きっと順風満帆だったと思われるでしょうが、決してそうではなく苦労人です。
一度、東海大大阪仰星に入学したのですが、雰囲気があわず数ヶ月でラグビーをやめ、冬には高校を退部してしましました。
その後は運送会社でバイトしながら過ごしていた経歴をもっていて、「もうラグビーもしないだろうな」って思った時期もあったそうですよ!
中学校時代のラグビー仲間から「俺たちともう一度ラグビーをしよう」と熱心に誘いをうけ、御所実業高校に受験し見事合格しました。
はじめは年下ばかりでその環境に慣れず、ラグビーに行かない日もあり時間はかかったが、次第に解消され、のびのびできる環境にラグビーの面白さを再発見したそうですよ!
島田彪雅選手の目標は、「一日でも早く試合に出るのが一番。最終目標は日本代表になること」
そんな島田選手の活躍を花園で期待しています!
花園高校ラグビー2019-2020をもっと楽しむ方法は?
全国高校ラグビー2019-2020をさらに楽しむ方法があるんです。
それは、ライバルチームも観戦して、出場校の実力をなんとなく把握することです。
ただ、ラグビーをずっと観るごとができませんので、自分はこんな方法でラグビーを楽しんでいますよ。
自分の応援しているチームをライブで観て、
あとは注目の試合を見逃し配信で視聴する
Amazonプライムビデオ・チャンネルJ-SPORTではライブ中継以外にも見逃し配信もみれるので、自分の応援しているチームやまた注目の試合をチェックするのに役立ちます。
注目の出場校や選手など、自分の目で確かめることもできますし高校ラグビーに詳しくなって、ラグビー繋がりで友達が増えるかもしれません(笑)
Amazonプライムビデオ・チャンネルJ-SPORTでは高校ラグビー以外にもざまざまなスポーツも数多く配信されており、Amazonプライムのサービスもご利用できますよ。
是非この機会にAmazonプライムビデオ・チャンネルJ-SPORTに登録して高校ラグビーを楽しんでみてはいかがでしょうか!
まとめ
高校ラグビー2019-2020の優勝候補予想と注目選手についてまとめました。
「桐蔭学園」を最有力優勝候補でその対抗を「京都成章高校」としました!
ん~あたりますかね…
「東福岡高校」にタレント揃いでBシードから勝ち上がってきそうですね!
こうやって予想することでラグビーに興味がでてくるし、この記事をきっかけに高校ラグビーみてみよっかなぁ~って思ってくれたら嬉しいです!
<関連記事>
花園高校ラグビー2019-20テレビ放送中継・ネットライブ配信の視聴方法のまとめ
全国高校ラグビー2019-2020の日程・結果速報!出場校の組み合わせやトーナメント表も
ラグビー大学選手権決勝2020結果速報!テレビ中継・再放送・見逃し配信動画もあるか調査
最後まで読んでくれてありがとうございました。
んじゃまた!
スポンサーリンク
コメント