毎度!ライヒーです。
第64回全国高等学校軟式野球選手権大会が8月24日(土)に明石トーカロ球場で開幕します。
8月下旬に開催されている高校軟式野球の日本一決定戦!
もう一つの甲子園とも呼ばれていて注目の大会ですよ!
さぁどのチームが優勝するのでしょうか?
楽しみですね!
今回この記事では、第64回全国高等学校軟式野球選手権大会の日程、出場校、結果速報についてお届けしていきます。
では最初に第64回全国高等学校軟式野球選手権大会の日程から確認していきましょう!
スポンサーリンク
全国高校軟式野球2019の日程
大会名称:第64回全国高等学校軟式野球選手権大会
大会期間:2019年8月24日(土)~29日(木)休養日:8月27日(火)
会場:明石トーカロ球場、ウインク球場
出場チーム:16チーム
全国高校軟式野球2019の出場校
地区 | 都道府県 | 学校名 | 出場回数 |
---|---|---|---|
北海道 | - | 北海道科学大 | 4年ぶり13回目 |
北東北 | 秋田 | 能代 | 2年連続19回目 |
南東北 | 宮城 | 仙台商 | 6年連続17回目 |
北関東 | 群馬 | 高崎商 | 36年ぶり5回目 |
南関東 | 神奈川 | 三浦学苑 | 5年ぶり2回目 |
東京 | - | 早大学院 | 2年ぶり6回目 |
北信越 | 長野 | 松商学園 | 6年ぶり29回目 |
東海 | 岐阜 | 中京学院大中京 | 3年連続23回目 |
近畿 | 和歌山 | 南部 | 5年ぶり3回目 |
大阪 | - | あべの翔学 | 初出場 |
兵庫 | - | 村野工 | 7年ぶり6回目 |
東中国 | 岡山 | 矢掛 | 5年ぶり2回目 |
西中国 | 広島 | 崇徳 | 2年ぶり8回目 |
四国 | 愛媛 | 新田 | 3年ぶり19回目 |
北部九州 | 福岡 | 福岡大大濠 | 2年ぶり6回目 |
南部九州 | 鹿児島 | 鹿児島実 | 4年ぶり9回目 |
全国高校軟式野球2019の結果速報
ここに結果速報を掲載していきます。
8月24日(土)(第1日)
【明石トーカロ球場】
11時00分: ×福岡大大濠(福岡県)0-1 〇中京学院大中京(岐阜)
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
福岡大大濠 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
中京学院大中京 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | X | 1 |
13時30分: 〇鹿児島実(鹿児島県)4-2 ×能代(秋田)
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
鹿児島実 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 0 | 1 | 4 |
能代 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 |
【ウインク球場(姫路球場)】
12時00分:×南部(和歌山県)1-4 〇松商学園(長野県)
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
南部 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 |
誉 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | X | 4 |
14時30分: 〇あべの翔学(大阪府)4-1 ×高崎商(群馬県)
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
あべの翔学 | 0 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 4 |
高崎商 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
8月25日(日)(第2日)
【明石トーカロ球場】
10時00分:×仙台商(宮城県)0-1 〇神戸村野工(兵庫県)
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 計 |
仙台商 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
神戸村野工 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1X | 1 |
12時30分:×早大学院(東京都)0-7 〇崇徳(広島県)
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
早大学院 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
崇徳 | 0 | 1 | 1 | 4 | 0 | 0 | 1 | 0 | X | 7 |
【ウインク球場(姫路球場)】
10時00分:〇矢掛(岡山県)7-3 ×北海道科学大(北海道)
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
矢掛 | 0 | 2 | 0 | 2 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 7 |
北海道科学大 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3 |
12時30分:三浦学院(神奈川県)0-1 〇新田(四国)
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
三浦学院 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
新田 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1X | 1 |
8月26日(月)(第3日):準々決勝
【明石トーカロ球場】
10時00分:〇あべの翔学 (大阪) 3-2 ×松商学園 (北信越・長野)
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
あべの翔学 (大阪) | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 |
松商学園 (北信越・長野) | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 |
【ウインク球場(姫路球場)】
10時00分:〇中京学院大中京 (東海・岐阜) 2-0 ×鹿児島実 (南部九州・鹿児島)
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
中京学院大中京 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 |
鹿児島実 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
【明石トーカロ球場】
12時30分:〇新田 (四国・愛媛) 3-2 ×矢掛 (東中国・岡山)
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
新田 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 |
矢掛 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
【ウインク球場(姫路球場)】
12時30分:×神戸村野工 (兵庫) 0-1 〇崇徳 (西中国・広島)
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
神戸村野工 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
崇徳 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | X | 1 |
8月29日(木)(第5日):準決勝
雨天中止の為28日⇒29日に順延
【明石トーカロ球場】
10時00分:×あべの翔学 (大阪) 0-5 〇中京学院大中京 (東海・岐阜)
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
あべの翔学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
中京学院大中京 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 1 | 0 | X | 5 |
【ウインク球場(姫路球場)】
12時30分:〇崇徳 (西中国・広島)7-1 ×新田 (四国・愛媛)
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
崇徳 | 0 | 3 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 | 7 |
新田 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 |
8月31日(土)(第6日):決勝
【明石トーカロ球場】雨で順延 8月30日⇒31日
11時00分:〇中京学院大中京 (東海・岐阜)5-2 崇徳 (西中国・広島)
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
中京学院大中京 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 1 | 0 | 0 | 5 |
崇徳 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 2 |
<関連記事>

まとめ
第64回全国高等学校軟式野球選手権大会の日程、出場校、結果速報について簡単にまとめました。
いかがだったでしょうか?
高校軟式野球の頂点に立つのはどのチームになるのでしょうか?
たのしみですね!
随時結果速報も更新していきます。
最後まで読んでくれてありがとうございました。
スポンサーリンク
んじゃまた!
コメント