毎度!ライヒーです。
2020Jリーグがコロナウイルスの影響で3/15まで試合が中止・延期になり、日本全体が自粛ムードになってなんだか嫌だよぉ~
コロナウイルスが終息して、Jリーグ再開してほしいって思うけど実際どのくらいかからんだろうか?
それと、延長になった試合の代替日っていつになるのか簡単に予想してみたよ!
この記事では、
- Jリーグ2020の試合再開はいつ?
- 延長になった代替開催日について
- 過去にJリーグが延期になった事例
についてまとめてきたので、良かったら参考にして下さいね。
ではさっそく、Jリーグ2020の試合再開はいつになるのか確認してきましょう!
スポンサーリンク
Jリーグ2020の試合再開はいつ?代替開催日や過去の事例も調査!
私は、3月の3月18日の5節、3月22日の6節も中止・延期になり4月から再開されるだろうと予想しています。
Jリーグ2020の試合再開はいつ?
※追記 3/10
3月18日の再開をめざしていましたが、さらに再延長になり4月3日の再開をめざすことになりました。
かなりの過密日程になりそうなので、全試合実施されるのでしょうか?
またわかりましたら追記いたします。
コロナウイルスの影響でJリーグ公式戦の3月15日までの試合が中止・延期となり、3月18日に開催されるJ1リーグ第5節から再開されるのでしょうか?
皆さん心配になっていますよね!
皆さんも薄々感じているかもしれませんが、3月18日の5節、3月22日の6節も中止・延期になる可能性が高いのではないでしょうか?
3月15日以降も大規模イベント中止が相次いでいます。例えば、
- 3/21 アニメジャパン
- 3/27 東京モーターサイクルショー など
そして、米国疾病予防管理センター(CDC)によると日本への渡航の注意レベルを1から2に引き上げていてマカオ、香港と同じく「注意強化」になり、アメリカの企業は、社員の日本出張をキャンセルしたり、旅行会社も日本ツアーの募集をしていません!
もし、レベル3になると「渡航考慮」で、アメリカだけではなく、全世界の国々の人が日本にやってこなくなる。
こうなると、とってもやばいことになります。
少しでもコロナウイルスの感染の可能性があるならJリーグの再開は難しいでしょう。
でもコロナウイルスはインフルエンザのように冬に流行る季節性のものだったら、このまま終息するかもしれません。
4月には終息の方向に進んでいるはずです。
願いもこめて、私は4月にはJリーグは再開されると予想しました。
<関連記事>
Jリーグ2020チケット返金・払い戻し方法は?中止で延期はいつから開催されるか調査!
Jリーグ延長になった代替開催日は?
村井チェアマンが言うには「五輪期間中は避けたい。その前後の平日などで組みたい」って発言していますよね。
今年のJリーグの日程は7月5日の第21節~8月14日の第22節の間、東京オリンピックで中断します。
東京オリンピックの開催日程は7月24日~8月9日までなので、代替試合の日程は7月6日~23日、8月10日~13日に開催されることになるでしょう!
ざっくり、表にしてみるとこんな感じです。
Jリーグ 第21節 | 7月4日・5日 |
Jリーグ 代替試合 | 7月6日~23日の間 |
オリンピック開会式 | 7月24日 |
オリンピック閉幕式 | 8月9日 |
Jリーグ 代替試合 | 8月10日~12日の間 |
Jリーグ 第22節 | 8月13日・14日 |
私は、8月10日~12日の間に代替試合をいれるのは期間が短くちょっと考えにくいので、7月6日~23日の間に代替試合をするんじゃないかなって思っています。
でも、Jリーグの再開が遅れるようだったら「(中止)期間が延びれば、五輪期間も併用することになる」とも言っていますね。
そうなれば、オリンピック代表選手が出場できなくなるため、戦力ダウンのチームもでてきます。
できればオリンピック開催時期に代替試合をするのは避けたいところです。
<関連記事>
東京オリンピック2020競技別日程や会場まとめ!期間はいつからいつまでか調査
東京オリンピック2020サッカーの試合日程や参加出場国は?組み合わせや会場も
過去にJリーグが延期になった事例はある?
2011年の東日本大震災の時には、J1とJ2合計105試合が延期になっています。
開幕戦の第1節のみを消化し、震災後は3月12日の第2節~4月17日の第6節まで中断・延期しました。
再開は4月23日の第7節からで、通常スケジュールで6月26日の第18節まで試合を開催!
延期になった5節分を7月に水・土・日で代替試合を組んでいきました。
猛暑による熱中症予防で毎年7月は試合日程が組まれていなく、キックオフも夕方以降で調整していったようです!
震災の時の前例をみてみると、今年Jリーグ延期になった3節分だったら水・土・日でいけば東京オリンピックの前後で予定を組めそうですね。
ただこれ以上延期が長引くとオリンピック期間内に代替試合をやならいとちょっと厳しそうですね。
オリンピックも開催されるか微妙なところですが、これからどうなるのでしょうか…
はやくコロナウイルスが終息して、不安が払拭されてほしいですね。
<関連記事>
東京オリンピックは中止でチケットの払い戻しはある?延期になる可能性も調査!
まとめ
Jリーグ2020の試合再開はいつなのか?延長された代替開催日や過去の事例についてまとめました。
なかなかコロナウイルスが終息しませんが、春になっていろんなイベントが開催されることを祈っています。
Jリーグもはやく再開してほしいですよね!
最後まで読んでくれてありがとうございました。
んじゃまた!
スポンサーリンク
コメント
お疲れ様です。
Jリーグは3/9現在、4/3再開で検討しています。
オリンピックの男子サッカーは、7/23開幕。また、7/8には天皇杯3回戦が予定しています。
オリンピック代表は、事前キャンプもあると思われ、7/17は、親善試合も予定されています。
このため、オリンピック前にJリーグ延期試合を入れるのは難しいです。
こちらは、代替え試合をこうしてみました。
J1第2節 4/14 4/15 5/13
J1第3節 5/13 5/19 5/20
ルヴァン第2節 5/27
ルヴァン第3節 6/6
ルヴァンプレイオフ第1節 6/17
ルヴァンプレイオフ第2節 6/24
J1第4節 7/11 7/12 または 8/10
J1第5節 9/22 9/23
J1第6節 10/25 10/28
オリンピック前後は、1試合がやっとかと思います。
上記の試合で、開催できない試合は、8/26 9/16 10/21 のACL開催日にする方法もあります。
貴重なご意見ありがとうございます。
ほんとだ!7/17は親善試合ですね。
たしかにオリンピック前は代表のキャンプ合宿もあると思われ、振替の試合を入れ込むのは難しそうですね。
ただ今回の再延長で全日程を実施となるとかなりの過密スケジュールになると思われ、どのような振替試合のどのようなスケジュールになるのか注目しています。