最近、外出自粛で家庭でお菓子やパンを作る人が増えて小麦粉が品薄なんですよね。
ホットケーキミックスも売り切れだから小麦粉から作る人も増えたのも原因かと思います。
小麦粉がなくなれば大阪の粉モンの文化の象徴である、お好み焼きやたこ焼きが食べられなくなる。
これは大変!
そこで今回この記事では、「小麦粉が品薄や売り切れの理由はなぜ?どこで買えて代用できる食材があるか調査」と題してまとめていきます。
ではさっそく、小麦粉が品薄や売り切れの理由はなぜなのかを確認していきましょう!
スポンサーリンク
小麦粉が品薄や売り切れの理由はなぜ?どこで買えて代用できる食材があるか調査
昼下がりのスーパーは毎回こんな感じです。粉もん関西らしく、連日お好み焼き粉・たこ焼き粉・小麦粉・パスタが毎日入荷しては売り切れ。キレイキレイ並みに買えません(笑)
皆どんだけお好み焼いてるん…(´-ω-`) pic.twitter.com/ZwLUuFwN0i
— 超雑主婦モデラーT (๑•̀ㅂ•́)و✧@ケトジェニック中 (@Queen_080) 2020年4月23日
小麦粉が品薄・売り切れの理由はコロナ?
なぜコロナがこんなに品薄や売り切れになってしまったのでしょうか?
ホットケーキミックス同様、新型コロナウイルスの影響で緊急事態宣言で外出自粛になり自宅でクッキーやケーキなどのお菓子やパンなど作る人が増えたのが原因です。
巣ごもり需要ですね!自分でつくったお菓子をTwitterやインスタにアップして「いいね」もらえたら嬉しいし、頑張って作った分より美味しく感じちゃいます(笑)
小麦粉も転売ヤーによる買い占めが起こり、メルカリなどに出品されていました。
小麦粉なくて困っている方たくさんいるのに転売するなんて本当にひどいです。
メルカリを現代の闇市って
表現してる人がいて言い得て妙やなと🤔最近スーパーで売り切れてると思ったら
メルカリにあるんやね小麦粉… pic.twitter.com/8pOY7JCI2C— ゆきち@等身大の新卒 (@yukich_lifesize) 2020年4月30日
小麦粉の種類
小麦粉の種類大きく分けて「薄力粉」「中力粉」「強力粉」の3つがあり、どれも品薄になってきています。
薄力粉
さっとした食感を出すのに向いており「ケーキ、クッキー、お好み焼き、てんぷら」などによく使われます。
薄力粉が売り切れという声も見かけますが、ホットケーキミックスの代用で購入した方も!
まだ販売している店舗はあるようです。
昨日久々にスーパー行ったらホットケーキミックスもベーキングパウダーもドライイーストもなかった。今ほんとに売ってないのね。欲しかった薄力粉は買えた!
— よんよん🌷転妻9m (@tentsuma_yonyon) 2020年5月1日
中力粉
「うどんなどの麺類」などによく使われます。
手打ちうどんに使われる小麦粉はこの中力粉です。
業スーで特価の小麦粉と中力粉とグレープシードオイルが買えたので満足
混雑警戒したけど、特に普通だった— Lita🍰セミリタイア民 (@lita_semiretire) 2020年4月30日
強力粉
「パン、ピザ、餃子の皮」などに使われます。
強力粉を使えば、もっちりした食感を楽しむことができます。
無事に強力粉も買えたので
けい!れい!クッキング!はっじまっるよー!!!— 敬礼@原稿マン (@keirei_t) 2020年5月1日
小麦粉は品薄になってきていますが、まだなんとか買えたという声もみられました。
やっとこさ小麦粉が買えた🙌(通常価格.プライベートブランド)10時頃だからあったのか?🤔
天ぷら粉もお好み焼き粉もホットケーキミックスも後り少なめだから、なるべく小麦粉を使おう😄ホットケーキミックスは見てくるの忘れたけど😂小麦粉買えたから良いや😏 pic.twitter.com/ZAEQibDNOt— 🥖🍞🥐ひろミto710🍮☕🥞( •̀ᴗ•́ ) (@pk03839_0517) 2020年5月1日
ホットケーキミックスも
小麦粉まで売り切れてて
ずっと食べたかったのに
作れなかった💦
朝コンビニいったら小麦粉買えたのでパンケーキ🥞💕
見栄えがわるいけど😆💦
美味しかった👍生クリームもりもり✨ pic.twitter.com/nOggJEgXbd— ちゃぴ📎 (@ramtan02) 2020年4月27日
小麦粉買えた〜JAの直売所で。
直売所だから野菜がメインだけどベーキングパウダーはあった。
ドライイーストは置いてまへん。
今日に夕食は手作りパスタでポモドーロ、じゃなく
ブッチブチのきしめんトマト味。アイラップで揉んで寝かせましたが、強力粉伸ばせん。
やっぱ麺の機械欲しい〜。— 白い負け犬☆YUKA (@LADY_GUGA_) 2020年5月1日
職場の人の話聞いて朝の業務用スーパー行ったら、この空前のパン作りブームのなかでも高級小麦粉買えた。
春よ恋は手打ち麺に、リスドォルはフランスパンにする。
これで素材だけはプロレベル。 pic.twitter.com/7LFNlhNvce— あああああ (@whereismycat02) 2020年5月1日
小麦粉はどこで買えるの?
Amzonや楽天市場でも小麦粉の売り切れが多くなってるので、在庫があればすぐに購入されるほうがいいですよ。
ムソー 国内産有機小麦粉 薄力粉(500g)

北海道産 薄力粉 定番3種類(各250g) お試しセット

オーサワジャパン 南部地粉(中力・準強力粉) 1kg
日清製粉 スーパーカメリヤ(強力粉) 3kg

通販サイトで小麦粉を確認する | ||
Amazon |
楽天市場 |
ヤフーショッピング |
小麦粉に代用できる食材は?
小麦粉が売り切れで、米粉がかわりになるってTwitterで報告されていました。
砂糖も小麦粉も、腸に良くないので💦
健康のために頑張って摂取しないようにしています。
砂糖を使わない生活に必須の「ラカント S」大容量が売ってたので買いました✨
小麦粉の代わりに米粉も買ってきたよ。
なにつくろうかな〜。#シュガーフリー #グルテンフリー #ラカント #米粉 pic.twitter.com/azopk2uFZr— 柴犬つぶら🐾simple life◎ (@yurayura0105) 2020年4月29日
小麦粉でアレルギー対策になって体に良いようですね。
バターと小麦粉がなくても米粉と太白ごま油で代用できるんですって!
バターと小麦粉がなくても
米粉と太白ごま油で代用できるしー
( *`ω´) pic.twitter.com/IrbMEBQbNZ— yaki@見た目は女子・中身はおっさん (@yaki_michele) 2020年4月27日

まとめ
小麦粉が品薄で売り切れになっている理由、通販サイトの小麦粉、代用できる食材についてご紹介させていただきました。
通販サイトも売り切れが多くなっていているので、実際の店舗もかなり品切れになっている可能性が高いです。
もし手に入らない場合は、米粉が小麦粉の代用になるそうなので一度試してみて下さいね。
<関連記事>
ホームベーカリー品薄で売り切れ!ネット通販の在庫やオススメ商品を紹介
ハンドミキサーが品薄で売り切れ!どこで買えるかSNS反応も調査
パスタが品薄や売り切れの理由はなぜ?どこで買えて代用できる食材があるか調査
たこ焼き粉・お好み焼き粉売ってないのはなぜ?どこで買えて通販サイトも調査!
最後まで読んでくれてありがとうございました。
んじゃまた!
スポンサーリンク
コメント