東京五輪女子マラソン代表の前田穂南選手のユニフォームやシューズはいつもピンクでかわいいです。
ナイキのシューズを履かずにMGCを優勝しているんだから彼女は本当に強い選手!
いったいどのスポーツブランドのシューズ(靴)やサングラスを着用しているんでしょうか?
シューズだけでなく「ど根性フラミンゴ」というニックネームで呼ばれている由来も気になります!
もっとかわいいニックネームにしてあげたらよかったのに…でもなかなかパワーワードですね!
そこで今回この記事では、前田穂南選手の
- シューズやサングラス
- 「ど根性フラミンゴ」のあだ名の由来
- プロフィール
についてまとめました。
ではさっそく、前田穂南選手の着用シューズを確認しましょう。
スポンサーリンク
前田穂南の着用シューズ(靴)やサングラスは?「ど根性フラミンゴ」のあだ名の由来も調査
前田穂南のシューズ(靴)は?
前田穂南選手はアシックスとアドバイザリー契約しているので、ユニフォームやシューズはアシックスの商品を着用しています。
最近開催(2020年12月20日)された「山陽女子ロードレース」の写真で確認してみるとやはりアシックスで、ピンクやオレンジなどの可愛らしい色のシューズです。
この投稿をInstagramで見る
アシックスの「ターサーエッジテンカ」か「レディ ソーティ マジック LT」というシューズのどちらかになります。
◆ターサーエッジテンカ
|
|
通販サイトで8,000円~15,000円ぐらいの価格帯で販売されています。
前田穂南選手は中学時代からのアシックスの愛好者でアシックスとの契約の時でも「大変うれしく思っています。これからもアシックスの製品とともに挑戦を続けていきます」喜びのコメントを出していることからアシックス以外のシーズを着用することはまずないでしょう。
前田穂南のサングラスは?
この投稿をInstagramで見る
さかさまテンプルが印象的なサングラスですね。
こちらはSWANSのE-NOX NEURONになります。
|
12,000円~17,000円ぐらいで販売されています。
テンプル(メガネのつる)を逆さますることで走行中にブレを防止することができ、視界にはいっている光をカットしてくれるんですよ!
サングラスのずれ落ちに悩んでいる方はこちらの商品はオススメですね。
前田穂南のあだ名「ど根性フラミンゴ」の由来は?
心の癒しは天海祐希‼️✨(*゚▽゚*)#MGC で東京五輪マラソン女子代表に内定した天満屋のピンクのど根性フラミンゴ(増田明美さん命名ww)の #前田穂南 選手👟💨
物凄い練習の虫の彼女、天海さんのドラマを見るのが楽しみなんだとか。息抜きを上手くして、怪我なく本番を迎えられますように🍀😌💗 pic.twitter.com/OGatDDEmw8
— peri (@kaname_mochi) September 16, 2019
前田穂南のニックネーム「ど根性フラミンゴ」はマラソン解説者の増田明美さんが命名したものです。
天満屋の集団でする朝練の様子や前田穂南さんのユニフォームがピンクで脚が長くて美しいところがまるでフラミンゴみたいです!
脚が長さは前田穂南さんの武器で、ストライドが広くダイナミックな走りが魅力!
そして、気持ちの浮き沈みが少なく淡々と練習できるタイプなので、きっと根性がある人と感じたんでしょう。
この2つが合わさって「ど根性フラミンゴ」と呼ばれるようになりました。
言われてみると「なるほど~」って思いました。
前田穂南のプロフィール
この投稿をInstagramで見る
- 名前:前田 穂南(まえだ ほなみ)
- 生年月日:1996年7月17日
- 年齢:24歳(2021年1月時点)
- 出身地:兵庫県尼崎市
- 身長:166cm
- 体重:46kg
- 所属:天満屋
166cmは女性長距離ランナーの中でも背の高い方!それに比べて体重は46kgとかなり細いです。
細くて大丈夫と心配になるぐらいですが、実は大食いな一面もあるんですよ!
家族4人で7合のご飯を炊いて両親と弟は3合だけ、残り4合は前田穂南選手が1日でぺろりと平らげたというエピソードもあります。
毎日ハードな練習でエネルギーを消費しているので、きっと代謝がすごいんでしょう。
食べても食べてもエネルギーになってそれが前田穂南選手の強さの源かもしれませんね。
まとめ
前田穂南選手のあだ名「ど根性フラミンゴ」の由来はや着用シューズとサングラスについてお届けしました。
- ニックネームは、ピンクのユニフォームと脚が長く美しく、根性があるところからマラソン解説者の増田明美さんが「ど根性フラミンゴ」命名
- シューズはアシックスの「ターサーエッジテンカ」か「レディ ソーティ マジック LT」
- サングラスはSWANSの「E-NOX NEURON」
ということがわかりました。
前田穂南選手は大阪国際女子マラソンの優勝候補筆頭で、どんな走りを見せてくれるのでしょうか?
また増田明美さんの解説も楽しみにしています。
最後までお読みいただきありがとうございました。
スポンサーリンク
コメント