緊急事態宣言も継続されて、新型コロナウイルス感染防止対策でみなさんマスクを着用されていますよね。
これからだんだん暑くなりマスクを着用するのもちょっときつくなってきました。
もう夏?っていうくらいの暑さ🌞
暑いなかのマスク、だいぶつらい…— だいじょうぶ (@m_m_m_me_mo) 2020年5月5日
まだ5月上旬ですが、マスクするのがつらいという声があがっています。
そこで今回この記事では「マスクが暑くて苦しい!夏に蒸れないで快適に過ごすオススメの商品を紹介」と題してについてまとめていきます。
夏用マスク以外にも快適に過ごすアイテムも調査しました。
ではさっそく、夏に蒸れないで快適に過ごすオススメ商品を順番にみていきましょう!
|
マスクが暑くて苦しい!夏に蒸れないで快適に過ごすオススメの商品を紹介
😷マスクが苦しい毎日…
いつまで続くんだろう〜🐈 pic.twitter.com/YfT1TiR18m— Y.M (@yukie19711207) 2020年5月3日
マスクが暑くて苦しい!夏に蒸れないで快適に過ごすオススメの商品は5つあります。
- 通気性のよいマスク
- 水着素材などのマスク
- マスクスプレー(ミント・ハッカ)を吹きかける
- 携帯扇風機の活用
- ネッククーラーの活用
- ハッカの飴をなめる
では一つずつ紹介いたします。
通気性のよいマスク
夏には、リネンやシルク素材の通気性の良いマスクがオススメです。
肌触りがよく、汗をかいても吸収し、すぐ乾くから長時間マスクを着用していても苦しくなりませんよ。
抗菌性・通気性もあって、暑さ対策にも効果があります。
実際にリネンやシルク素材のマスクが、涼しくてオススメされている人もいらっしゃいました。
さらしやリネン素材のマスク、涼しいですよ~
— 🌊アキ🏄 (@akisurfandsnow) 2020年4月30日
ガーゼマスク暑いわ~😓仕事で動いてると顔が汗だく。これからはリネン素材の方が気持ちいいな。
でも室内でエアコン温度設定が低くなってくるとガーゼの方がいいのかな。— おはぎ (@papasuy) 2020年5月4日


水着素材などマスク
水着素材のマスクもオススメですよ。
肌触りがよく、汗をかいても吸収し、すぐ乾くからこちらのマスクも長時間着用していても苦しくなりませんよ。
通気性・耐久性もありますので、、暑さ対策にも効果があります。


今日も訳ありで大宮へ行って来た
歩きながらふと、水着素材使用マスクのポスター見て
ふーん🤔と思ってたが「水着👙からマスク?!」
と勘違いした俺、即2枚購入😆ど変態どす(笑) pic.twitter.com/6ILbc6DDHm
— つえじぃ🚷 (@nakahiro_18) 2020年5月4日
水着素材のマスク。
これ、かなりイイです!
白・黒の2枚を、使い分けてます。 pic.twitter.com/0uG7VzyCwh— 藤間宗篤 (@SouToku_4970) 2020年5月4日
水着素材のマスクなかなの好評ですね。
でも、水着素材のマスクには抗菌性がありませんので、除菌スプレーでウイルス対策をされた方がいいですよ。


<関連記事>
ミズノマスクの再販はいつから?公式以外のネット通販で購入できるかも調査!
キノット除菌スプレーの効果は?最安値や販売店など購入方法も調査しました
コロバスターの使い方や希釈方法は?楽天・Amazon・公式など最安値や購入方法を調査
マスクスプレー
ミントの香りがするスプレーを1日に2~3回マスクの外側に吹きかけるだけで、爽快感を感じられます。
ミントには「冷却効果」「抗菌・除菌効果」「消臭効果」「花粉などのアレルギー効果」があり、暑くなる時期はマスクスプレーを1本携帯しておくだけで安心でよす。


携帯扇風機
マスクしていなくても、夏になると常に汗をかいている状態になります。
そんなとき便利なのが携帯扇風機で、これならいつも顔まわりを涼しくしておけます。
首掛けタイプだと、両手を自由につかえますし、風があるとないとでは全然違うので是非試してみて下さいね

タオルに携帯扇風機を装着できる抱っこホルダー付き商品も発売されています。
濡れタオルを首に巻いた場合だと、扇風機の風で首まわりの冷却効果が期待できます。
両手も自由につかえるのでこちらも便利な商品です。
ネッククーラーの活用
すこし値段が高くなりますがネッククーラーを装着されるのもオススメです。
ネッククーラーは、首に装着できるタイプのエアコンや冷却装置のことです。
これからも新型コロナウイルスの感染拡大防止でマスクの着用は必要で、例年以上に熱中症になりやすいといわれています。
特に、警備業や建設業、工場、イベント会場などで働いている方は熱中症のリスクを回避する為に必要なアイテムです。
こちらのネッククーラーは、水を含ませるだけで首を冷却する事ができ、簡単に使うことが出来ます。濡れタオルを首元に巻いているような涼感があります。 一長時間持続する効果もあり便利で、夏場ののアウトドアグッズとしても人気商品です。
ハッカの飴
ハッカの爽快な口当たりでお口の清涼感を保ちましょう。
少し涼しさを感じることができます。
コンビニやスーパーでも売ってますね。

<関連記事>
ユニクロエアリズムマスクの発売日は?値段・種類や通販などの購入方法も
ヨネックスマスク値段や通販購入方法は?予約や店舗販売についても調査
ドムドムハンバーガーのマスクの再販はいつ?Amazon通販や店舗販売も
まとめ
「マスクが暑くて苦しい!夏に蒸れないで快適に過ごすオススメの商品を紹介」と題してこの記事をまとめました。
緊急事態宣言が解除されても、コロナウイルスが完全に収束するわけではありません。
マスクの着用は夏場もしないといけないので、はやめに対策をしておきましょう。
|
◇PRです!「マスク使えると話題の次亜塩素酸水スプレー!コロバスター」◇
- マスクの外側・内側にスプレーするだけで99%以上の除菌
- 1秒でウイルス・菌を99%以上瞬間除菌
- 悪臭分解効果
- 赤ちゃん用品やペット用品にも使用可能
- 人肌と同じ弱酸製の安定化次亜塩素酸水で、肌に優しい
最近はマスクが手に入りにくくて値段も高いですよね。「コロバスター」ならマスクにも使用できる除菌できるものだったら長く使用できるし、肌にも優しいので安心です。そして、マスク以外にもドアノブやキッチンやトイレなど生活全般視聴できるので使い勝手いい商品です。プール施設のような臭いもなく、ほぼ無臭ですよ。
5月8日(日)時点で公式サイトで在庫ありですよ!大好評につき在庫が少なくなっています。
<関連記事>
コロバスターの使い方や希釈方法は?楽天・Amazon・公式など最安値や購入方法を調査
スポンサーリンク
コメント