今回この記事では、長坂拳弥選手に焦点をあてていきたいと思います。
長坂選手の持ち味は二塁送球が1.9秒と2秒を切る強肩!
正捕手の梅野選手と匹敵する肩ですよ♪これからの課題はバッティング!
そんな長坂拳弥選手のwikiプロフィールや画像、高校・大学などの経歴、成績をまとめてきました。
ではさっそく、長坂拳弥選手のwikiプロフィールを確認していきましょう!
スポンサーリンク
長坂拳弥wikiプロフィールや画像は?高校・大学などの経歴や成績のまとめ
長坂拳弥wikiプロフィールや画像は?
39を引き継いだ男 長坂拳弥選手 pic.twitter.com/IdDjZ9ACHI
— もっさん(㌧垢)@3/24-26ハマスタ⇨延期 (@1979TIGERS) 2017年4月29日
名前:長坂拳弥(ながさか けんや)
出身地:群馬
生年月日:1994年4月28日
年齢:25歳(2020年3月現在)
身長:173cm
体重:78kg
経歴:丹生小 → 富岡市立西中 → 健大高崎高(甲) → 東北福祉
ポジション:捕手
投打:右投げ右打ち
ドラフト:2016年7位
年俸:750万(2020年)
長坂拳弥の高校・大学などの経歴は?
東北福祉大・波多野 陽介4年(日本文理)
東北福祉大・長坂 拳弥4年(健大高崎) pic.twitter.com/2xAhZQTli6— ⚾ ひらっち。 (@5589hira) 2016年6月7日
丹生小3年生の時に丹生ボーイズに入りで野球を始めました。
普通ならいろいろなポジションをさせられそうですが、このころからキャッチャーだったので子供のころからからり肩が強かったんでしょうね。
富岡西中学校では軟式野球部に入部!
小中学校ではあまり目立った成績ではなかったようですが、健大高崎高の1年生の秋からベンチ入りをしています。
2年生から正捕手の座を勝ち取り、夏には甲子園に出場し2試合で10打数5安打とすばらしい成績を残しています。
そして、3年生ではキャプテンとしてチームを牽引し、春の選抜甲子園に出場しベスト4に輝いています。
夏の地区予選では4回戦で負けてしまいましたが、2度も甲子園に出場するなんて凄いことですよね。
東北福祉大に進学し、大学2年の春のリーグ戦で活躍し、その秋にはスタメン捕手と務めています。
2年生でありながら、日本代表候補合宿強化合宿に参加するなどプロからも注目される選手になっていきました。
長坂選手の才能が開花したのは、3年生の春で正捕手で首位打者、4年秋に最多打点賞、ベストナインを3年4年と2回も受賞するぐらいに成長!
そして小学校から大学まで所属したチームですべてキャプテンを務めるぐらい、チームを牽引する力をもっていたんですね、
長坂拳弥の成績は?
- 2017年 試合数1 打席0 打率.000
- 2018年 試合数9 打席9 二塁打1 打率 .125
- 2019年 試合数3 打席1 本塁打1 打率 1.000
長坂拳弥選手の持ち味は、俊敏なフットワークや正確なスローイングと強肩(二塁送球1.9秒の強肩)で、守備面では本人も自信がありそうですね!
阪神7位。
2016/06/07 東北福祉大・長坂拳弥捕手のスローイングとバッティング https://t.co/GvOS2UPq5D
— スーパー宇宙パワー (@superuchuupower) 2016年10月20日
阪神の正捕手に梅野選手がいるので、課題のバッティングを向上させていかないと一軍での出場はなかなか回ってこなそうです。
学生時代はキャプテンとしてチームをまとめてきたので、阪神タイガースでもこれからリーダーとして牽引していくのかもしれませんね。
長坂選手の理想の捕手は矢野監督です。
監督の現役時代のキャッチング技術としぶといバッチングが魅力でしたね。
長坂拳弥選手も勝負強いバッティングができるように頑張ってほしいです!
まとめ
長坂拳弥選手のプロフィールや学生時代を中心にまとめました。
強肩が持ち味の選手ですが、バッティングが今後の課題ですね。
早く一軍でたくさん出場できる日を期待しております。
最後まで読んでくれてありがとうございました。
んじゃまた!
スポンサーリンク
コメント