2019-20のNBAレギュラーシーズンが3月11日から、新型コロナウイルスの影響で中断していましたが7月31日より再開することになりました。
NBAのファンの皆さんは日本選手で初めてとなるワシントン・ウィザーズからドラフト1巡目指名となった八村塁選手や、渡邊雄太選手や馬場雄大選手の本場NBAで活躍している試合をリアルタイムで楽しみたいですよね!
リアルタイムで視聴出来ない時間帯だからあとから見逃し配信で視聴したい人だっていらっしゃると思います!
結論から言うと、NBAの中継・見逃し配信は楽天の独占なのでNBA Rakutenでしか視聴することができません。
BASIC PASSに初回登録すると(日本人・スター選手の人気チームを中心に平日1試合以上、休日2試合以上配信のプラン)1ヶ月無料視聴できますよ!
↓NBA Rakutenの1ヶ月トライアルで無料視聴してみる(初月500円です)↓
今回この記事では、NBA2019-2020シーズンをリアルタイムで無料視聴する方法、NBA Rakutenのプラン内容についてご紹介します。
まず最初にNBA2019-2020シーズンをリアルタイムで無料視聴する方法から確認していきましょう!
スポンサーリンク
【NBA2020】日本から無料視聴する方法!再開の日程はいつからいつまでかも調査
NBA2019-2020シーズンをライブ中継や見逃し配信を無料で視聴する方法は?
冒頭で申し上げましたが、NBA2019-2020シーズンの中継は動画配信サービスのNBA Rakutenでリアルタイム配信されることが決定しています。しかもNBAの中継はNBA Rakutenの独占配信です。
WOWOWは昨シーズンからNBAの放送から撤退しましたので視聴方法はNBA Rakuten一択です。
NBA Rakutenの「BASIC PASS 月額プラン」に初回登録された方のみ1ヶ月のトライアル(初月500円です)のサービスをうけることができるんですよ!
↓NBA Rakutenの「BASIC PASS 月額プラン」でトライアルで無料視聴してみる(初月500円です)↓
NBA Rakutenは昨年10月にリニューアルオープンしたばかりなので、今なら皆さんこのトライアルキャンペーンを受けることができると思います。
トライアルキャンペーンですが、2020年8月31日(月)23:59と公式サイトに記載されております。
引用:NBA Rakuten
(画像が見にくい場合は公式サイトでご確認ください ⇒ NBA Rakuten)
NBAが再開してからトライアルキャンペーンが1ヶ月程度しかありませんので、NBA Rakutenに登録して試合を楽しんでくださいね。(初月500円です)
トライアルキャンペーンをしているのは「BASIC PASS 月額プラン」です。
日本人選手や人気選手が出場している注目の試合を中心に週9試合以上の配信してくれるコースです。
- 馬場雄大選手所属のマーベリックスの試合
- 八村塁選手所属のウィザーズの試合
- 渡邊雄太選手所属のグリズリーズ試合
日本人選手が所属する3チームの試合中継は「BASIC PASS 月額プラン」で配信されるますよ!
これらはすべて日本語解説ですので、より試合を楽しめます。
なので、トライアルもあるのでまずは最初は「BASIC PASS 月額プラン」からはじめてみるのがオススメです。
また、見逃し配信も「BASIC PASS 月額プラン」のサービスに入っているので視聴できなかった試合もあとから見逃しで楽しむ事ができますよ。
トライアル期間が終わっても月額990円だし、リーズナブルな価格設定ですよね。
NBA Rakutenのプラン内容は?
「BASIC PASS 月額プラン」以外にプランがあるのでご説明しますね。
- 「BASIC PASS 」:日本人選手など注目の試合中心に配信
- 「TEAM PASS」:好きな特定の1チームの全試合を配信
- 「LEAGUE PASS」:NBA全30チームの全試合を配信
- 「SINGLE GAME」:1試合のみ配信
上記の4つのプランがあって「BASIC PASS 」で視聴してたけど、例えば八村塁選手所属のウィザーズの試合だけ視聴したい場合は途中で「TEAM PASS」に、NBAにはまっちゃって全チームの試合がっつりみたくなったら「LEAGUE PASS」にも変更可能ですよ。
またNBAを視聴できる時間がたくさん確保できなくなって「LEAGUE PASS」から「BASIC PASS 」にも変更可能です。
4つのプランがあるので好みによって気軽に選択できるのもいいですよね。
↓NBA Rakutenの1ヶ月のトライアルで無料視聴してみる(初月500円です)↓
NBA2019-20シーズンの再開後の日程はいつからいつまで?
NBA2019-20シーズンの再開後の日程を簡単にまとめておきます。
7月30日(同7月31日)に再開し、NBAファイナルは10月31日(同14日)に終了予定。
プレイオフの日程は、ファーストラウンド(1回戦)は8月17日(同18日)、カンファレンス・セミファイナルは8月31日(同9月1日)、カンファレンス・ファイナルは9月15日(同16日)、NBAファイナルは9月30日(同10月1日)開始予定です。
再開するチームは以下の22チーム
■イースタン・カンファレンス
- ミルウォーキー・バックス
- トロント・ラプターズ
- ボストン・セルティックス
- マイアミ・ヒート
- インディアナ・ペイサーズ
- フィラデルフィア・76ers
- ブルックリン・ネッツ
- オーランド・マジック
- ワシントン・ウィザーズ
■ウェスタン・カンファレンス
- ロサンゼルス・レイカーズ
- ロサンゼルス・クリッパーズ
- デンバー・ナゲッツ
- ユタ・ジャズ
- オクラホマシティ・サンダー
- ヒューストン・ロケッツ
- ダラス・マーベリックス
- メンフィス・グリズリーズ
- ポートランド・トレイルブレイザーズ
- ニューオーリンズ・ペリカンズ
- サクラメント・キングス
- サンアントニオ・スパーズ
- フェニックス・サンズ
まとめ
NBA2019-2020シーズンをリアルタイムで無料視聴する方法、NBA Rakutenのプラン内容について簡単にまとめました。
NBA Rakutenの「BASIC PASS 月額プラン」に1ヶ月のトライアルキャンペーンで今ならNBAを無料視聴できますよ。
でもこのキャンペーンがいつ終了するかわからないのではやめに登録されることをオススメします。
プランが4つあり、途中変更でできるのでお好みにあわせてプランをお選び下さい!
これでNBA2019-2020シーズンを楽しんでくださいね!
最後まで読んでくれてありがとうございました。
んじゃまた!
スポンサーリンク
コメント