毎度!ライヒーです。
日米対抗ソフトボール2019が6月22日(土)に仙台で開幕します。
試合は第一戦と第二戦は仙台のシェルコムせんだい、第三戦は東京ドームの計3試合行われます。
下顎骨骨折で怪我をした上野由岐子投手は登録メンバーには入っていますが、全治3ヶ月といわれていますので復帰は早くて8月30日から始まるジャパンカップかと思われます。
ここは無理をする場面ではありません。
今大会は新戦力を試す機会でもありますので、アメリカ相手にどれだけの試合展開をできるか把握しておきたいところです。
さて、今回この記事では日米対抗ソフトボール2019の
- 大会概要
- 選手紹介
- 試合結果
- テレビ放送
についてしらべてき調べてきたのでよかったら参考にして下さい。
では、最初に日米対抗ソフトボール2019大会概要から見ていきましょう!
<関連記事>

スポンサーリンク
日米対抗ソフトボール2019大会概要
大会日程
大会名称:日米対抗ソフトボール大会2019
大会期間:2019年6月22日(土)~6月25日(火)
大会会場:シェルコムせんだい/ 東京ドーム
大会スケジュール
6月22日(土):第一戦 シェルコムせんだい 13:00~
6月23日(日):第二戦 シェルコムせんだい 13:00~
6月25日(火):第三戦 東京ドーム 19:00~
日米対抗ソフトボール大会2019選手紹介
日本代表チーム
投手
濱村ゆかり、藤田倭、上野由岐子、勝俣美咲、岡村奈々、尾崎望良

捕手
青木千春、清原奈侑、我妻悠香
内野手
井口侑果、山本優、川畑瞳、渥美万奈、内藤実里、洲鎌夏子
外野手
山崎早紀、江口未来子、原田のどか、森さかや、山田恵理
アメリカ代表チーム
投手
アリー・カルダ、ケイラニ・リケッツ、モニカ・アボット、レイチェル・ガルシア、キャット・オスターマン
捕手
オーブリー・ムンロ、サバナ・ジェイクィッシュ、デジャ・ムリボラ
内野手
アリー・アギュラー、ケルシー・スチュワート、シェルビー・ベンドリー、バレリエ・アリオト、ディレレニー・スポールディング
外野手
ジャスミン・ジャクソン、ヘイリー・マクレニー、ジェニー・リード、ミシェル・ムルトリー、カースティ・メリット
日米対抗ソフトボール大会2019試合結果
日時:6月22日(土):第一戦 シェルコムせんだい 13:00
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | |
アメリカ | 0 | 1 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 4 |
日本 | 0 | 0 | 3 | 3 | 0 | 0 | × | 6 |
日時:6月23日(日):第二戦 シェルコムせんだい 13:00
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | |
日本 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 |
アメリカ | 0 | 7 | 0 | 0 | 0 | 0 | × | 7 |
日時:6月25日(火):第三戦 東京ドーム 19:00
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | |
アメリカ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
日本 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 × | 1 |
日米対抗ソフトボール2019の試合結果の詳細は⇒こちら
日米対抗ソフトボール大会2019のテレビ放送
CSテレ朝チャンネル(CS放送)で最終戦のみ放送予定です。
放送時間:6月25日(火) よる6:55~
CS放送はスカパーで見るのがオススメです。
試合直前になるとライブ配信情報もでてくるかもしれませんので、わかり次第追記しますね!
まとめ
日米対抗ソフトボール2019の大会概要、選手紹介、大会結果、テレビ放送について簡単にまとめました。
試合は6月22日~25日の3日間でテレビ放送はテレ朝チャンネルで最終戦のみ放送予定です。(6/15時点)
最後まで読んでくれてありがとうございました。
スポンサーリンク
んじゃまた!
コメント