\スカパー!は加入月0円 /
これは小学校5年、6年生たちによる「12球団(NPB)ジュニアトーナメント2020」が12月29日(火)から明治神宮野球場、横浜スタジアムで開催されます。
プロ野球のジュニアチームによる少年野球大会で将来のスター選手がこの大会で活躍するかもしれませんよ。
ジュニアチームからプロ野球になった選手も誕生していて、中日の根尾昂は中日Jr、そしてロッテの藤原恭大がオリックスJr出身です。
昨年の優勝チームは東京ヤクルト Jr.で、今年はどのジュニアチームが優勝するのでしょうか?
この大会どこで視聴できるのか気になりますよね
結論から言いますとスポーツ専門チャンネルのJ-SPORTSでライブ配信・録画放送がありますので、その日程と視聴方法をご紹介いたします。
\スカパー!は加入月0円 /
ではさっそく、12球団ジュニアトーナメント2020のテレビ放送中継・ライブ配信を確認していきましょう!
<関連記事>
12球団ジュニアトーナメント2020日程・結果速報!組み合わせやトーナメント表についても
※1月9日(土)追記
Amazonプライムビデオ
2週間無料体験で視聴できるので気になる方はチェックしてくださいね
スポンサーリンク
12球団(NPB)ジュニアトーナメント2020テレビ放送・ネット中継(配信)・見逃し配信の視聴方法!
12球団ジュニアトーナメント2020のテレビ放送・ネット中継(配信)・見逃し配信の視聴方法
12球団ジュニアトーナメント2020の大会日程は12月29日(火)~31日(木)です。
ネット中継・配信
この大会は「J-SPORTSオンデマンド」で先行ライブ配信されます。
◆配信日程
- 12月29日(火):9時25分~18時00分
- 12月30日(水):9時25分~18時00分
- 12月31日(木):9時25分~18時30分
※見逃し配信あり
J-SPORTSオンデマンドで視聴をご希望の方は、いろんなジャンルが視聴できる「総合パック」と「野球パック」というのがあります。
月額料金を下の表にまとめました。25歳以下だとU25割で一般の半額の料金でご利用できますよ。
一般 | U25割 | |
総合パック | 2,400円 | 1,200円 |
野球パック | 1,800円 | 900円 |
※上記価格は税込みです。
リアムタイムで12球団ジュニアトーナメントを楽しみたい方はJ-SPORTSオンデマンドに入りましょう!
J-SPORTSオンデマンドは公式サイトからご登録できます。⇒J-SPORTSオンデマンド
テレビ放送
12球団ジュニアトーナメントのテレビ放送は、「CS放送のJ-SPORTS」 で録画放送(見逃し配信)がありますよ!
<放送日程>
放送日 | 放送時間 | 備考 |
1月1日(金) | 12時00分~22時00分 | 東京ヤクルト Jr. vs. 千葉ロッテ Jr. 福岡ソフトバンク Jr. vs. 読売 Jr. 阪神 Jr. vs. 中日 Jr. 横浜DeNA Jr. vs. 広島東洋 Jr. 埼玉西武 Jr. vs. オリックス Jr. |
1月2日(土) | 12時00分~22時00分 | 北海道日本ハム Jr. vs. 東北楽天 Jr. 他 |
1月3日(日) | 12時00分~22時30分 | 準決勝・決勝 |
開催当日は年末で何かと忙しくばたばたしてテレビを観る時間もないかもしれませんし、こちらは録画ができるので後日ゆっくり視聴できてg20いいですよね!
これなら試合に出場していたお子さんも視聴できるし、正月家族で12球団ジュニアトーナメントを楽しめますね!
\スカパー!は加入月0円 /
J-SPORTSの視聴方法は?
J-SPORTSの視聴方法をご説明いたします。
CS放送のJ-SPORTSをテレビで視聴するには、スカパー!、ひかりTV、J-COMの登録が必要です。
ご家庭のテレビがCS対応になっていれば、最短30分で視聴できるスカパー!を下記の3つ理由からオススメさせていただいてます。
CS放送が視聴できるかどうかテレビ画面で簡単に確認できるので是非やってみて下さい♪
- リモコンの「CS」⇒番組表ボタンを押して下さい。
- 矢印ボタンを押してCS161/QVCを選局します。
- 決定ボタンを押して上記のように映れば、BS・CSと視聴できます。
①最短30分で視聴できる
ご家庭のテレビがCS対応になっていれば最短30分で視聴できるスカパーが圧倒的にオススメ!
・J-COMは申込み後工事などで視聴まで約1~2週間かかります
・ひかりTVはフレッツ光などのネット契約と、専用チューナー(レンタル)が必要なので約1週間かかります。
②加入月0円で解約金がいらない
スカパーは加入月0円で解約金が不要です!
・J-COMでは撤去費用、ひかりTVでは2年割(←これに加入されるケースが多い)では違約金などの解約手数料がかかります。
③チャンネル単体での契約できる
スカパーでは、J-SPORTSだけの申し込みOK!
・J-COMはテレビ契約、ひかりTVはネット契約が必要でコストが高くなります。
\スカパー!は加入月0円 /
J-SPORTSの月額料金
スカパー!は、加入月は基本料金・視聴料0円と非常にお得なキャンペーン中です。
ただし加入月には解約できませんので最低1ヶ月分の料金はかかるのでそこだけは注意してくださいね
J-SPORTSの視聴料は、2,289円(税別)とスカパー!基本料金 390円(税別)です。
視聴料 2,289円/月(税別)+ 基本料金 390円/月(税別) = 合計 2,679円/月(税別)
となります。(税込み 2,944円)
加入月 | 翌月 | 翌々月 | |
基本料金 | 0円 | 390円 | 390円 |
視聴料 | 0円 | 2,289円 | 2,289円 |
合計 | 0円 | 2,679円 | 2,679円 |
解約は? | 解約不可 | 解約可能 |
(税抜き価格になります。)
翌月になれば解約できるので、2,944円で2ヶ月間視聴できるので1ヶ月で換算したら約1,500円の計算になりますよね。
そして、スカパー!に登録すると加入後2週間は「J-SPORTS」を含む約80チャンネルを無料で楽しめるのでむちゃくちゃお得ですよ♪
そしてJ-SPORTSの直近の放送では、高校ラグビーや大学ラグビーや高校バスケニューイヤーカップなど注目の大会も放送されます!
\スカパー!は加入月0円 /
J-SPORTSの特徴は?
J-SPORTSとは1+2+3+4と4つのチャンネルで構成されており、会員数は500万世帯以上の国内最大の有料スポーツ専門テレビ局です。
野球やサッカーなどメジャーなスポーツからマイナーなスポーツまで幅広く取り扱っています。
<J-SPORTSで配信しているスポーツ>
野球 | ラグビー | サッカー・フットサル | サイクルロードレース |
格闘技 | バスケットボール | フィギアスケート | モータースポーツ |
卓球 | バドミントン | クライミング | ウインースポーツ |
ダンス | フィットネス | ボディービル | WWC |
地上波では放送しないスポーツもたくさん視聴できますし、CMなしで中継を楽しめますよ!
スポーツ好きな方には特にオススメの放送局ですね。
生中継だけでなく、見逃し配信もあるので後でゆっくり視聴できるから安心ですよね!
\スカパー!は加入月0円 /
スカパー!に J-SPORTS を申し込む方法は?
ここではスカパー!に J-SPORTS を申し込む方法をご紹介します。
2、「お申し込みフォーム」をクリック
3、視聴したいプランやチャンネルを選択し、「選択商品の確認へ進む」をクリック
(すこし下にスクロールしてスポーツの「J-SPORTS」を選んでください)
※上記価格は税込みです。
4、選択した商品を確認し、間違いがなければ「次のステップへ進む」をクリック
5、今回お申し込みのB-CASカード/ACAS番号を入力し「次のステップへ進む」をクリック
※B-CASカード/ACAS番号の確認は、「テレビ画面」と「カード本体」からできます。テレビの裏側のカードを抜いて確認するより、リモコンを使ってテレビ画面で確認する方が簡単で楽ですよ。
ここまできたら、クレジット番号、個人情報を入力すれば申し込み完了です
あとはチャンネルを合わせて30分ほどすれば、スカパーでJ-SPORTSが視聴できるようになりますので、これで「ジュニアトーナメント」が楽しめますよね!
\スカパー!は加入月0円 /
<関連記事>
- 12球団ジュニアトーナメント2020日程・結果速報!組み合わせやトーナメント表についても
- 野球(ウェア・グローブ)福袋2021おすすめ6選!予約方法や値段中身のネタバレも紹介
- 【2020-2021】年末年始のスポーツ特番一覧!日程や放送時間のまとめ
まとめ
「12球団ジュニアトーナメント2020」の視聴方法についてまとめました。
大会日程は12月29日(火)~30日(木)の3日間で、会場は明治神宮野球場、横浜スタジアムで開催されます。
小学生 5年、6年生の12球団プロ野球ジュニアチームによる少年野球大会です。
ジュニアからプロの野球選手も誕生しており、未来のスター選手がこの中から数人でてくると思うとワクワクしますよね。
親御さんたちもお子さんの活躍を楽しみして、来年にむけていい結果を残してほしいですね!
最後まで読んでくれてありがとうございました。
んじゃまた!
スポンサーリンク
コメント