毎度!ライヒーです。
外見は可愛らしい雰囲気でとても格闘技をするとは思えない「ぱんちゃん璃奈選手」は、とても強気な試合で、そのギャップで見るものを虜にし年齢層問わずファンが急増中の女性格闘家!
試合だけでなく、雑誌の表紙を飾るなどグラビアとしても活動しているので格闘技に興味のない人からも関心をもたれているんですよね!
今回はそんなぱんちゃん瑠奈選手のプロフィール・経歴、キックボクサーとしての戦績、ぱんちゃんの由来について調査してきました。
ではさっそく、ぱんちゃん瑠奈選手のプロフィール・経歴を確認していきましょう!
スポンサーリンク
ぱんちゃん璃奈のプロフィールや高校などの経歴は?
信じられないかもしれませんが、この子、アマチュア11戦全勝のキックボクサーなんです。
今度プロの試合にもでるんで大注目です!#ぱんちゃん璃奈#岡本璃奈#ツヨカワ女子#パンクラス#キックボクサー https://t.co/er176gRQfV pic.twitter.com/vQG91FNlxf— いもづる新聞 (@imozuru_news) 2019年1月26日
名前:岡本璃奈(おかもと りな)
リングネーム: ぱんちゃん璃奈
生年月日:1994年3月17日(25歳)
出身: 大阪府豊中市
身長: 164cm
階級:アトム級(46kg)
所属ジム: STRUGGLE
戦績: 6勝0敗(1KO)
異名 :キューティーストライカー
大阪府豊中市出身のぱんちゃん璃奈選手は、じっとしていられない性格で三人兄弟の末っ子でかなり甘やかされていました!
小学校の授業中にじっとしていることができず、走り回ってしまうほどとにかく落ち着きがなかった女の子だったそうですよ。
まるで男の子みたいですね!
ばんちゃんのお母さんが、担任の先生から「ちゃんと授業をうけてくれるように呼び出される」ほど活発で、何かにのめりこむと、徹底的にやならいと気がすまないタイプ。
中学時代には水泳をはじめると、運動神経が抜群だったぱんちゃんは、長距離マラソンで運動の才能を開花させていきました。
中学校のマラソン大会で3年間に1位に独占し、なんと学校の歴代記録を3年連続更新し続けたという驚きのエピソードです!
中学生3年の時に、脚力に目をつけた陸上部からスカウトがあり、ぱんちゃんも「やるなら陸上でトップになる!」と入部することになりました。
しかしながら、陸上部では足の痛みを我慢しながらトレーニングをしていたのですが、とうとう痛みに限界がきて病院に行き診断の結果、「疲労骨折」になっていました。
体の成長が遅かったぱんちゃんは、体重が40kgしかないのに1日30kmもランニングしていたのが原因だったようです。
トレーニングのやりすぎで医者から運動禁止令がでてしまったことから、陸上をあきらめてしまいました。
陸上をやめてしまったぱんちゃんは、その当時なげやりなっていて高校を中退してしまいました。
中退をしてからは、外出することも少なくなり、たまにカラオケとかでバイトをしたり、コンパニオンとして働いていたときもあったとの事!
ぱんちゃん璃奈のキックボクサーとしての戦績は?
なにも目標がなくったぱんちゃんは、21歳の時「いきいきしていた自分を取り戻す」為、意を決して、地元大阪から東京で再スタートすることにしました。
上京し、さまざまなスポーツを体験するなかで、キックボクシングが最ものめり込んだスポーツでした!
はじめはスポーツクラブでキックボクシングをさらっと習うぐらいだったのですが、本腰をいれて習うため「STRUGGLE(ストラグル)」というジムに入会すること!
数回このジムでキックボクシングをするうちに
「私はキックボクシングの選手になりたい」
という思いが強くなり、すぐにジムの会長に意向を伝えるほど!
でも最初は会長は、ぱんちゃんがキックボクサーとしてやっていけるのかと思っていたそうですが、2ヶ月もの間、必死にトレーニングするぱんちゃんをみてアマチュアの試合にでれることになりました。
ぱんちゃんはアマチュアの戦績は12戦11勝と圧倒的な強さを誇っています。
タイでムエタイを学んで、さらに強くなって帰ってきたぱんちゃんは2019年2月に念願のプロデビューを果たします。
プロになってからは6戦6勝(1KO)
これまで判定勝ちで一度も納得した試合がなかったとストイックさは相変わらずです!
私が思うに、ここまでストイックだからこれほと強くなれるんですよね!
これからも強くて、かわいいぱんちゃん璃菜選手の活躍が楽しみです。
#新日本キックボクシング協会 第5試合 女子46kg契約 3分3R
ぱんちゃん璃奈(STRUGGLE)
ペットチョンプー・モー・クルンテープトンブリー(タイ)#REBELS
ぱんちゃん選手がロングレンジで力強くミドル。フィニッシュがよくわからなかったが、ドクターストップ、TKO勝利。今日は表情も良かった。 pic.twitter.com/pvic2EZQUZ— Gigio (@Gigio_jp) 2019年12月8日
リングネーム「ぱんちゃん」の由来は?
なんでぱんちゃんって呼ばれてるのかって気になったのですが、人気アニメの「ドラゴンボール」の主人公の孫悟空の孫娘「パン」ちゃんに似ているからだとか。
女子の中で、この世で一番強いのは
悟空の孫のパンちゃん💪!ホント、、カッコイイ。。
偽物ぱんちゃんも、今日からもっと頑張ります😛 おやすみなさい🌖 pic.twitter.com/2gT8dCz8hV— ぱんちゃん 璃奈🥊 (@panchanrina) 2018年12月6日
リングネームを「岡本璃奈(おかもと るな)」から「ぱんちゃん瑠奈」に変更して親しみやすくなりましたね!
ドラゴンボールが好きな人にも受け入れられそうで、偶然とはいえ「ぱんちゃん璃奈」にリングネームを変更したのはよかったと思いますね。
ぱんちゃん璃奈のインスタの可愛い写真
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
ぱんちゃんは肉が大好物!よく食べるのに体が細いですね。
この投稿をInstagramで見る
むっちゃ可愛いですね。
タレントのインスタみたいで格闘家とは思えないです。
まとめ
ツヨカワキックボクサーとして注目を集めてぱんちゃん璃奈選手についてご紹介させていただきました。
幼少時代からスポーツ万能だったぱんちゃんですが、陸上で挫折していて順中満帆ではなかったみたですね。
しかし、自分を見つめ直すために東京へ上京し、キックボクシンに出会ったわけです!
負けん気が強い女子格闘家ですが、つよくこれからもますます注目されていく選手になってほしいですね。
最後まで読んでくれてありがとうございました。
スポンサーリンク
んじゃまた!
コメント