毎度!ライヒーです。
クイーンズ駅伝2019(第39回全日本実業団対抗女子駅伝競走大会)が11月24日(日)に宮城県で開催されます!
東京オリンピック代表選手の天満屋の前田穂南選手や日本郵政グループの鈴木亜由子選手やMGCに出場した選手もこの大会にエントリーしているので大変話題になっていますよね。
どのチームが優勝するか?またシード権を獲得するのはどのチームか?気になりますよね!
今回この記事では、クイーンズ駅伝2019の日程、コースと高低差、中継所の場所や通過時間について調査してきました。
まず最初に、クイーンズ駅伝2019の日程から確認してきましょう!
※追記
テレビ放送とライブ配信情報を追加しました。このページの一番下にあります。
<関連記事>
富士山女子駅伝2019日程や結果速報!出場校の順位・区間賞やコースについても
クイーンズ駅伝2019のテレビ放送や動画中継は?見逃し配信があるか調査
クイーンズ駅伝2019の美人・かわいいランナー一覧!写真(画像)もプロフィールも
スポンサーリンク
クイーンズ駅伝2019の日程
クイーンズ駅伝2019の日程は以下の通りです。
- 名称:第39回全日本実業団対抗女子駅伝競走大会
- 開催日:2019年11月24日(日) 12時15分スタート
- 出場チーム:22チーム
前回優勝チームのパナソニックが3連覇がかかっています。それを阻止するチームはどのチームになるんでしょうか?
ちなみに「クイーンズ駅伝 in 宮城」は公式愛称で、こちらの大会名の方がかなり浸透していますね!
出場チームの詳細は下記の記事をご覧ください
クイーンズ駅伝2019出場チームや区間エントリー選手一覧!注目ランナーも紹介
クイーンズ駅伝2019のコースと高低差
松島町文化観光交流館前(スタート)~弘進ゴムアスリートパーク仙台(フィニッシュ)42.195kmの6区間をたすきをつないで、各チーム優勝をめざし競い合います。
クイーンズ駅伝2019のコースの全体マップです。
コースマップと各区間の詳細
出典:https://www.tbs.co.jp/ekiden/course/
第1区
松島町文化観光交流館前〜塩竈市地域活動支援センター前(7.0km)
松島湾沿いの海岸を見ながら国道45号線を南下し、非常にアップダウンの大きいコースで、2.5㎞あたりからの急坂があります。各選手のペース配分にも注目ですね!
第2区
塩竈市地域活動支援センター前〜塩竈市水道部前(3.9km)
平坦で距離が短いのでスピードランナーが争うコースです。
JR東塩釜駅の近郊を走ります。
第3区
塩竈市水道部前〜富士化学工業前(10.9km)
この駅伝の全区間で最も距離が長く、各チームのエースが「花の3区」!
前半に大きな坂がありますが、全体的にはコースはストレートでなだらかで、前のランナーを確認しながら走れるコースです。
第4区
富士化学工業前〜聖和学園高等学校前(3.6km)
外国人ランナーが走れる唯一のインターナショナルな区間!
最短区間ですが、実力のある外国人ランナーが走るので激しい順位が変動がみれるところです。
第5区
聖和学園高等学校前〜仙台第二高等学校前(10.0km)
アップダウンが激しく、10kmと長距離で厳しい区間です。
最終ランナーに襷をつなぐ、終盤の大切な区間で、優勝・シード権争いにも関心が集まってくるところですね!
第6区
仙台第二高等学校前〜弘進ゴムアスリートパーク仙台(6.795km)
最終ランナーが走る6区は、なだからな道から大きな下り坂になり、ゴールの仙台市陸上競技場に向かう区間です。
優勝・シード権争いに注目です。
高低差
出典:http://www.jita-trackfield.jp/jita/wp-content/uploads/2019/10/2019_QueensEKIDEN_course_1031.pdf
激しいアップダウンがある1区、最も区間が長距離である3区、3区の次に長距離でアップダウンも大きい5区にそれぞれ実力のある選手を揃えたいところです。
この区間を制したチームなら、優勝も見えてきます!
<関連記事>
クイーンズ駅伝2019の結果速報!順位・区間賞や優勝予想のまとめ
クイーンズ駅伝2019の中継所の場所や通過時間
クイーンズ駅伝の中継の通過時間予想は下記の通りです。
スタート地点:松島町文化観光交流館前 12時15分~
第1中継所:塩竈市地域活動支援センター前 12時37分頃
第2中継所:塩竈市水道部前 12時49分頃
第3中継所:富士化学工業前 13時24分頃
第4中継所:聖和学園高等学校前 13時35分頃
第5中継所:仙台第二高等学校前 14時08分頃
フィニッシュ地点:弘進ゴムアスリートパーク仙台 14時30分頃
<関連記事>
クイーンズ駅伝2019交通規制はいつからいつまで?通行止め範囲や混雑・渋滞予想も
まとめ
クイーンズ駅伝2019の日程、コースと高低差、中継所の場所や通過時間について簡単にまとめました。
大会日程は11月24日(日)12時15分スタート、コースは松島町文化観光交流館前~弘進ゴムアスリートパーク仙台を走るルートで距離は42.195kmの6区間あります。
また当日は楽天イーグルスのファン感謝祭が同日開催されますので、かなりの混雑が予想されていますので時間にゆとりをもって行動してください。
最後まで読んでくれてありがとうございました。
んじゃまた!
スポンサーリンク
コメント