毎度!ライヒーです。
今年もプロ野球オープン戦がいよいよはじまり東北楽天ゴールデンイーグルスは2月22日の横浜DeNA戦からスタートし、計16試合オープン戦が予定されています。
楽天イーグルスの昨シーズン則本と岸の両エースを欠きながらペナントレース3位で終え、非常に底力がついたんじゃないでしょうか?
できれば現地で試合を観戦して各選手の調整を確認したいところですが、球場まで行けない人も多いはずです!
でも大丈夫ですよ♪
球場に試合観戦が行けなくても動画配信サービスのDAZNで東北楽天イーグルスの試合中継をリアルタイムで視聴することができます!
また1ヶ月のお試し期間で無料視聴でき、この期間内ならいつ解約しても一切料金請求されませんので実質0円にすることだって可能です!
DAZNの1ヶ月トライアルで楽天イーグルスのオープン戦を無料視聴したい方はこちらをタップ
そこで今回この記事では、東北楽天イーグルス・オープン戦2020の
- 無料ネット中継・見逃し配信動画
- テレビ放送
- 日程・組み合わせ(対戦カード)
についてご紹介させていただきます。
ではさっそく、東北楽天イーグルス・オープン戦2020の無料ネット中継・見逃し配信動画を確認していきましょう!
スポンサーリンク
東北楽天ゴールデンイーグルス・オープン戦2020テレビ放送・無料ネット中継・見逃し配信動画の視聴方法
東北楽天イーグルス・オープン戦2020の無料ネット中継・見逃し動画配信は?
DAZN
東北楽天イーグルス・オープン戦はDAZNでライブ・見逃し配信されます!
広島の主催試合の配信はありませんが、それを除く他球団の11球団の主催試合はすべて視聴できるのでDAZNに加入すれば楽天イーグルスのオープン戦も観れますよ!
※今シーズンよりヤクルトスワローズの配信が復活しました♪
DAZNには1ヶ月のお試し期間で無料視聴ができ、この期間内に解約すれば料金の請求はなく0円にすることだって可能です!
広島カープ、主催試合を除くプロ野球11球団のライブ&見逃し配信をしています。
阪神タイガース、読売ジャイアンツ、横浜DeNAベイスターズ、中日ドラゴンズ、ヤクルトスワローズ、福岡ソフトバンクホークス、北海道日本ハムファイターズ、千葉ロッテマリーンズ、埼玉西武ライオンズ、オリックス・バファローズ、東北楽天ゴールデンイーグルス
広島の主催試合は視聴できませんが、他球団の主催試合なら視聴できる事ができますので動画配信サイトの中でDAZNがコスパに優れており、多くの試合がみれることが特徴です。
セ・リーグなら阪神、中日、巨人・ヤクルトの5球団の主催試合をが視聴できます。
そしてパ・リーグ6球団の主催試合はすべて視聴できますので、オープン戦ではパ・リーグとの試合はすべて視聴できることになります。
<DAZNのメリット>
- 11球団の主催試合の配信がある。(広島の主催試合は除く)
- 野球以外にもスポーツのライブ配信が数多くあり、見逃し配信できる。
- スマホ、タブレット、PC、テレビで視聴できる。
- 30日間の無料期間がある。
<DAZNの料金>
- 月額1,925円 (税込)
月額1,925円 ですが、今なら1ヶ月の無料期間付き!
加入後無料期間中に解約してもいっさいお金はかからず タダ なので、検討中の方は加入してもリスクがありません。
DAZNはプロ野球以外にもJリーグ・欧州サッカー・メジャーリーグ・F1・テニス・バスケットボール ・総合格闘技・NFL・その他多数のスポーツコンテンツ年間10000試合以上のスポーツに特化し配信しているのはDAZNだけですよ♪
DAZNの1ヶ月トライアルで楽天イーグルスのオープン戦を無料視聴したい方はこちらをタップ
DAZNの登録方法は下記の記事を参考にして下さいね♪
DAZNの登録・解約(退会)や支払い方法は?登録端末や配信されているスポーツ一覧のまとめ
パ・リーグTV
パ・リーグ6球団の主催試合をライブ中継&見逃し配信をしてるので東北楽天イーグルスのオープン戦も視聴できますよ♪
パ・リーグTV公式サイト⇒こちら
月額料金:一般1450円(税込)/ パ・リーグ各球団有料ファンクラブ会員 950円
Rakuten パ・リーグ Special
こちらもパ・リーグ6球団の主催試合をライブ中継&見逃し配信をしてるので東北楽天イーグルスのオープン戦も視聴できますよ♪
Rakuten パ・リーグ Specialの公式サイトはこちら⇒こちら
月額料金:639円 / 年額料金:5093円
東北楽天イーグルス・オープン戦2020のテレビ放送は?
東北楽天イーグルスのオープン戦は、CS放送のJ-SPORTSから放送がありますよ♪
キャンプ、オープン戦、公式戦の主催試合を生中継・録画放送(再放送)しています。
J-SPORTSの東北楽天イーグルス・オープン戦の放送スケジュール ⇒ こちら
ご家庭のテレビがCS放送の対応になっているなら申し込み最短30分で視聴できる「スカパー」がオススメですよ!
月額料金:2,944円(基本料金429円+視聴料2,515)
加入月:基本料金・視聴料 0円

J-SPORTSだとすべて東北楽天イーグルスのオープン戦全部放送してないし少し割高かなぁ~って感じる場合はスカパー野球セットはいかかでしょうか?
実は3/31まで4,057円(税込み)のところ1,980円のキャンペーンをやっるのでJ-SPORTSよりも安い料金でオープン戦を楽しめますよ。
これで東北楽天イーグルスのオープン戦をすべて視聴できるし、たくさんのチャンネルのパック商品なので、テレビの大画面で野球以外にもさまざまなジャンルの番組もたのしめちゃいます♪
3/31まで月額視聴料4057円→1980円のキャンペーン(2074円の割引!!)
月額料金:2409円(基本料金429円+視聴料1980円) ※J-SPORTSより535円お得
加入月:基本料金・視聴料 0円
↓スカパー!野球セットの詳細はこちらの記事を参考にして下さいね↓
スカパープロ野球セットの割引キャンペーンの視聴方法は?料金や契約も調査
東北楽天イーグルス・オープン戦2020 日程・組み合わせ(対戦カード)
楽天イーグルス・オープン戦の日程・対戦カード・開催球場・試合開始時間は以下の通りです。
2月22日(土):DeNA vs 楽天 (宜野湾) 13:00
2月23日(日):巨人 vs 楽天 (那覇) 13:00
2月24日(月):中日 vs 楽天 (北谷) 13:00
2月29日(土):ロッテ vs 楽天 (ZOZOマリン) 13:00
3月01日(日):ロッテ vs 楽天 (ZOZOマリン) 13:00
3月03日(火):楽天 vs DeNA (静岡) 13:00
3月04日(水):楽天 vs DeNA (静岡) 13:00
3月05日(木):楽天 vs DeNA (静岡) 13:00
3月06日(金):楽天 vs 中日 (静岡) 13:00
3月07日(土):楽天 vs 中日 (静岡) 13:00
3月08日(日):楽天 vs 中日 (静岡) 13:00
3月10日(火):楽天 vs 西武 (静岡) 13:00
3月11日(水):楽天 vs 西武 (静岡) 13:00
3月13日(金):巨人 vs 楽天 (東京ドーム) 18:00
3月14日(土):巨人 vs 楽天 (東京ドーム) 18:00
3月15日(日):巨人 vs 楽天 (東京ドーム) 14:00
まとめ
東北楽天ゴールデンイーグルスのオープン戦2020の視聴方法と日程・対戦カードをご紹介させていただきました。
テレビはCS放送の「J-SPORTS」、ネット配信は「DAZN」「パ・リーグTV」「Rakuten パ・リーグ Special」で視聴できます。
動画配信サービスならDAZNなら楽天イーグルス・オープン戦全試合中継があるのでオススメですよ!
DAZNの1ヶ月トライアルで楽天イーグルスのオープン戦を無料視聴したい方はこちらをタップ
<関連記事>
プロ野球オープン戦2020テレビ放送・無料ネット中継!日程や組み合わせについても
最後まで読んでくれてありがとうございました。
んじゃまた!
スポンサーリンク
コメント