毎度!ライヒーです。
台風19号が東日本に上陸する見込みで、JR東日本などの公共交通機関は10月12日から大規模な計画運休をはじめる可能性があります。
これによりラグビーワールドカップ(W杯)2019の開催予定だった「イングランドvsフランス」(横浜)「ニュージーランドvsイタリア」(豊田)の試合が中止が決定しました。
この台風はハリケーンの区分のカテゴリー2クラスの強烈な台風で、いままでに雨で中止なったことがないラグビーワールドカップでは初の出来事みたいですね…
中止になったこの2試合の順延はなくルール上、引き分け扱いで両チームに勝ち点2が入ることになります。
13日の日本vsスコットランドは台風が経過状況を見てからの判断で試合開始6時間前に発表があります。
中止になったチケットってどうなるんだろうって思った方多いんじゃないでしょうか?
なので今回この記事では、台風19号の影響で中止になったチケットの払い戻し方法について調査したのでよかったら参考にしてください!
スポンサーリンク
ラグビーワールドカップ2019払い戻し対象のチケットは?
10月10日(木)の時点で試合中止が決定しているのは下記の2試合です。
※10/13追記
台風19号の影響で試合会場周辺で土砂崩れや浸水の被害がでている為ナミビア vs.カナダも中止になりました。
- 10月12日(土) ニュージーランド v イタリア(豊田)
- 10月12日(土) イングランド v フランス (横浜)
- 10月13日(日) ナミビア vs.カナダ (釜石)
同日、福岡で開催される「アイルランド vs.サモア」は開催される予定です。
【台風19号 気象予報士解説】
台風19号は非常に強い勢力のまま、12日午後から13日にかけて、紀伊半島から東日本にかなり接近し、上陸する見込みです。台風本体が近づく前から非常に強い風や雨に厳重に警戒が必要です。今後の風と雨の予想です。#台風19号 #大雨 #台風 pic.twitter.com/980tHwqcKj— TBS NEWS 防災 (@TBSNEWS6) 2019年10月10日
翌日、13日(日)開催される「日本 vs.スコットランド」は台風の経過をみて判断。
試合開始6時間前に発表があります。
13日には関東を通過していることだと思いますが、その日すぐに公共交通機関が動くのか?
無観客試合になる可能性は十分にありそうです!
ラグビーワールドカップ2019払い戻し方法は?
中止された試合のチケットは全額払い戻しとなり、払い戻し方法については、チケットホルダーの皆様に改めてメールにて案内があります。
公式ページの「FAQのよくあるお問合せ」からでも払い戻し方法が確認できたので抜粋いたしまたので参考にして下さい。
【払戻し対象チケット】
公式チケットサイトで購入されたチケット(カテゴリーA・B・C・D・車いす、プレミアムシート、スポーツ・ホスピタリティー)は全て払い戻しとなります。
◆払い戻しはチケット券面額のみとなります。チケット発行手数料および、寄付金、コンビニエンスストア決済時のチケット料金支払い手数料は返金対象外となります。
◆セット券は当該試合のみが払い戻しとなります。
※払戻しはチケットの金額のみで、手数料、郵便料金、配送料など他に支払った料金の払い戻しはありません。セット券は中止になった試合のみが払い戻し対象です。
【チケット払戻し方法】
ご返金方法は、購入時のチケット代金支払い方法によって異なります。<クレジットカードでお支払いの場合>
2019年11月中旬までに払い戻しの処理をチケットセンターにて行い、お客様がご利用になられたクレジットカードを通じてご登録口座へ返金いたします。
※お客様によるお手続きは必要ありません。
※クレジットカード会社所定の締め日により、ご返金日は異なり、完了まで1~2ヶ月前後かかる場合がございますので、クレジットカード利用明細などでご確認ください。<コンビニエンスストア決済をご利用の場合>
インターネット送金サービスを通じてご希望の銀行口座へ振込みにてご返金させていただきます。
※11月中に、サービス会社(ウェルネット株式会社)よりご登録のメールアドレス宛に返金手続きのご案内メールが届きます。メールをお受取りになりましたら、メールの内容に添ってお手続きをお願いいたします。
- クレジットカード:11月中旬までチケットセンターが払い戻しの処理し、クレジットカードから登録口座に返金
- コンビニ決済:11月中に登録アドレスに送金手続きの案内メールが届き、手続き後、ネット送金サービスで希望の銀行口座に振り込みで送金
クレジットカード決済の方はチケットセンターが返金の手続きは何もしなくていいみたいですね!
コンビニ決済の方は11月中に返金の案内メールが送信されるので、見落とさないようにしないといけませんよ~
クレジットカード決済もコンビニ決済も11月中に返金処理するって記載しているけど10万枚以上の膨大なチケットの数のホントにできるのかな?
【ご注意】
※お手元のチケットをご返送いただく必要はございません。
※上記払い戻し方法は、「ラグビーワールドカップ2019日本大会公式チケットサイト」でご購入されたチケットに限ります。本サイト以外で購入されたチケットに関しましては購入元にお問合せくださいますようお願いいたします。
【払い戻しに関する問合せ】
ラグビーワールドカップ2019 チケットカスタマーセンター問合せ先メールアドレス support@tickets.rugbyworldcup.com
問合せ先電話番号
日本国内から:0570-09-2019
海外から:+81 50 3786-6615
営業時間
<大会期間中>10:00~20:30 (日本時間)
<大会終了後>10:00~18:00 (日本時間)
※チケットカスタマーセンターは2019年11月30日をもちまして終了とさせて頂きます。
※公式ページのFAQのよくあるお問合せのページから抜粋したものです。
<関連ページ>
台風19号でラグビーW杯日本vsスコットランド戦中止や延期は?チケット払い戻しはどうなるか調査
ラグビーワールドカップ2019の日程や結果速報は?プール戦の組み合わせについても!
ラグビーW杯【日本 vs スコットランド】無料でネット動画や見逃し配信で視聴できるか調査!
まとめ
台風19号の影響で中止になったチケットの払い戻し方法について簡単にまとめました。
払い戻し方法は公式ホームページから抜粋したものです。
クレジットカード決済の場合は、11月中旬にチケットセンターが返金の処理をすべてするので購入者はなにも手続きをしなくても良い。
コンビニ決済の場合は、11月中に返金手続きの案内メールの送信があるので、届いてから返金手続きをする。
この台風19号は大きな勢力でなにもなく通過してくれればいいのですが…こればかりは祈るしかありません。
最後まで読んでくれてありがとうございました。
んじゃまた!
スポンサーリンク
コメント