毎度!ライヒーです。
ラグビーワールドカップ2019、予選リーグ3連勝と快進撃をみせている日本代表!
10月13日(日)最終戦のアイルランド戦すごいワクワクして楽しみにしてたんですが、猛烈な強さの台風19号が大接近中!
10月12(土)からの三連休に日本列島直撃は間違いなさそう…
ラグビーワールドカップだけではありません。
さまざまなイベントにも影響がでてくるはずです。
台風19号でラグビーワールドカップ2019「日本vsスコットランド」が中止になった場合、試合が延期があるのかとチケット払い戻しについて調査してきました。
まず台風中止でラグビーW杯のチケットの払い戻しについて確認していきましょう!
スポンサーリンク
台風中止でラグビーW杯のチケットの払い戻しは?
試合開始が遅れたり、中断した場合はチケットの交換や払戻しはできません。
a) 理由の如何にかかわらず、キックオフ後に試合が中断された場合
b) 理由の如何にかかわらず、キックオフが当初の予定時間よりも遅れた場合
c) 試合の実施日に変更はなく、キックオフの時間のみが変更になった場合
少しでも試合を行ったら払い戻しができないんですね!
払い戻しができるのは下記の場合のみです。
JR2019は、以下に該当する場合に限り、(チケット購入者から払戻しの申請があった場合に)チケット購入者に対し、当該チケットの券面額を払い戻します。
a) キックオフ前に試合が延期され、その後、別途当該試合に関する日程が設定されない場合
b) キックオフ前に試合が延期され、その後(会場変更の有無にかかわらず)、試合が他の日に変更された場合
c) 本大会が中止により試合が開催されなかった場合
d) チケット所持者が日本の法律上払戻しを受ける権利を有する場合
ラグビーワールドカップ2019公式ページのチケット情報よりそのまま抜粋いたしました。
完全に中止の場合は払い戻しは可能です。
払戻しはチケットの金額のみで、手数料、郵便料金、配送料など他に支払った料金の払い戻しはありません。
払い戻しの詳細はこちらの記事を参考にしてください

台風19号の進路状況は?
大阪行けるのか
東京戻って来れるのか#RIZIN19#onechampionship #台風19号 pic.twitter.com/sbb1vHVfmg— ブルー (@BLUE_R1Z1N) 2019年10月7日
猛烈な強さの台風19号(ハギビス)は勢力を増しながら日本列島に接近!
このままカーブし西日本~東日本を縦断するのではないかという予想がでています。
出典:https://www.huffingtonpost.jp/entry/hagibis_jp_5d9ac544e4b03b475f9bd8b6
どのコースを通過するにしても日本列島直撃は逃れられそうにないです…
私は大阪に住んでいるのですが、昨年の台風21号がトラウマになって正直この台風にびびっています(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
少しでも台風の勢力が弱くなる事を願うばかりです。
ラグビーW杯の試合が中止になった場合は?
ラグビーW杯試合中止になったらどうなるんだろう?
実は、試合が中止になった場合は引き分け扱いになります。予備日がないので延期ができないんですよね。
台風や災害などで予選プール戦が中止になった場合は延期はなく0-0の引き分けになり、両チームに勝ち点2が入ります。
日本代表は勝ち点16でグループAトップ通過になります。
ラグビー🏈ワールドカップ
グループリーグ
台風や災害です試合困難な場合は順延ではなく中止となるそうです‼️中止の場合は引き分けとなります。。。。。
やだやだやだぁ
台風来ないでΣ(ノд<)#ラグビーワールドカップ2019— ゆうきち (@yuukiti178) 2019年10月7日
台風が週末に日本接近だが、その13日に横浜で運命の第四戦を控えているラグビーワールドカップ日本代表戦は果たして!! なおプール戦では台風や地震等での中止もあり得て、その場合は「引き分け」扱いで両チームに勝ち点2となる。もしアイルランドと16点で並んでも日本が1位通過になる件! #RWC2019
— オタクな酒屋:鈴木酒店 (@sake_online) 2019年10月7日
ただ、試合中止になる可能性があるのは日本vsスコットランド戦だけじゃありませんよ!
下記の10月12日(土)~13(日)の試合かなり影響でるでしょう!
- 10月12日(土)13時45分: NZ vs.イタリア <豊田> ※中止
- 10月12日(土)17時15分: イングランド vs.フランス <横浜> ※中止
- 10月12日(土)19時45分: アイルランド vs.サモア <福岡> ※開催
- 10月13日(日)12時15分: ナミビア vs.カナダ <釜石> ※中止
- 10月13日(日)14時15分: アメリカ vs.トンガ <花園> ※開催
- 10月13日(日)17時15分: ウェールズ vs.ウルグアイ <熊本> ※開催
- 10月13日(日)19時45分: 日本 vs.スコットランド <横浜>
アイルランド vs.サモアと
安全に試合ができれば、基本的にラグビーは雨では中止になりません。
ラグビーの試合には雨天中止があまりない!?
とある説では、「ラグビー発祥の地イギリスは雨の日が多く、雨天中止にするといつまでも試合ができない」からだと言われています🌧
雨予報の日のラグビー観戦にはレインコートを持っていきましょう🎒 pic.twitter.com/CcDTPVAAzM
— 【リポD】ラグビー応援部 (@Lipod_Rugby) 2019年6月21日
こんな状態でも試合するみたいですね…
敵と味方がわからなくなる(笑)
中止になる場合は地震、台風、雷、テロの場合です。
台風は事前にわかる情報ですよね。
おそらく中止の発表は前日にあるとは思います。
(決勝トーナメントは日程に余裕があるため試合が中止になった場合は翌日以降に順延されます)
まとめ
台風19号でラグビーワールドカップ2019「日本vsスコットランド」が中止になった場合、試合が延期があるのかとチケット払い戻しについてまとめました。
試合中止で日本代表が決勝トーナメント進出できるのは嬉しいのですが、日本各地で大変な災害がでそうで心配でなりません。
台風の勢力が弱まるのを祈るしかありません。
- ラグビーW杯【日本 vs スコットランド】無料でネット動画や見逃し配信で視聴できるか調査!
- ラグビーワールドカップ2019をDAZNで無料視聴できるか調査してきた!
- ラグビーワールドカップ2019の日程や結果速報は?プール戦の組み合わせについても!
- ラグビーワールドカップ2019をネット無料動画配信で視聴できるか調査してきました。
- ラグビーワールドカップ2019の無料動画放送や見逃し配信があるか調査!
- 【ラグビーワールドカップ2019】スヌーピー&ハローキティのコラボグッツのご紹介!
- ラグビー テストマッチ2019の日程や結果速報は?テレビ放送やライブ配信のまとめ!
- パシフィック・ネーションズカップ2019の日程や結果速報!テレビ放送やライブ配信のまとめ
- スクールウォーズの無料動画配信の視聴方法は?再放送があるかも調査!
- ブライトミラクルの無料動画配信を視聴できるか調査してきました
最後まで読んでくれてありがとうございました。
んじゃまた!
スポンサーリンク
コメント