2023年5月20日から6月11日にかけて、南米アルゼンチンで男子サッカー「FIFA U-20ワールドカップアルゼンチン2023」が開催されます。
2024年のパリオリンピックに向けた重要な大会でもあり、優勝に向けて日本も頑張って欲しいですよね。
そこで気になるのがこの大会の視聴方法です。
結論から言いますと、U-20W杯はJ-Sportsオンデマンドは全試合ライブ配信されます。
また、Amazonプライムビデオの「J-SPORTS」に登録すると2週間お試しで無料視聴できるのでおすすめですよ。
\2週間無料トライアル /
そこで今回この記事では、FIFA U-20ワールドカップ2023の
- 開催日程
- グループ組み合わせ
- 視聴方法
についてまとめたので、参考にしてくださいね。
FIFA U-20ワールドカップ2023の開催日程
FIFA U-20ワールドカップは2023年5月20日から6月11日に、ラプラタ、メンドーサ、サンファン、サンティアゴ・デル・エステロの4都市で開催されます。
- 5/20~28:グループステージ
- 5/30~31:ラウンド16
- 6/3~4:準々決勝
- 6/8:準決勝
- 6/11日:3位決定戦、決勝
日本代表の試合日程
- 5/22(月)6:00 セネガル vs 日本
- 5/25(木)6:00 日本 vs コロンビア
- 5/28(日)6:00 日本 vs イスラエル
FIFA U-20ワールドカップ2023のグループ組み合わせ
FIFA U-20ワールドカップには、以下の24ヵ国が出場します。
- グループA:アルゼンチン、ウズベキスタン、グアテマラ、ニュージーランド
- グループB:アメリカ、エクアドル、フィジー、スロバキア
- グループC:セネガル、日本、イスラエル、コロンビア
- グループD:イタリア、ブラジル、ナイジェリア、ドニミカ共和国
- グループE:ウルグアイ、イラク、イングランド、チュニジア
- グループF:フランス、韓国、ガンビア、ホンジュラス
グループステージは6つのグループに分かれ、各グループの上位2チームと3位の上位4チームがノックアウトステージに進出します。
FIFA U-20ワールドカップ2023はどこで見れる?
FIFA U-20ワールドカップ2023はどこで見れるのか?調査した結果を以下にまとめました。
放送媒体 | 料金 | 放送・配信 | 見逃し配信 | 備考 |
Amazon J-SPORTS |
2,138円 ※初回登録14日間無料体験あり |
全試合生配信 | ○ | 他ジャンルの視聴可 |
2,944円 加入月無料 ※ただし加入月の解約不可 |
全試合放送 | 再放送 | 他ジャンルの視聴可 | |
J SPORTS オンデマンド |
1,980円 サッカー&フットサルパック 2,640円 総合パック ※無料体験なし |
全試合生配信 | ○ | 総合パックなら 他ジャンル視聴可 |
BSフジ | ー | 日本戦全試合&決勝 | ー | ー |
※税込み価格です
↓グループリーグの日程・対戦カード・放送配信がみれます
『J SPORTSオンデマンド』には無料トライアルはありませんが、こちらもスカパー!に加入しなくても単独で契約できるためとても便利です。
スポーツ全般を網羅した『総合パック』は月額2,640円(税込)と割高ですが、スポーツジャンルを分けたパックはあります。
自分の好きなジャンルだけを見る方には、さらに『サッカー&フットサルパック』は、1,980円(税込)と手頃な価格です。
また、U25対象の割引プランもあるので、若い方にもおすすめ!
『J SPORTSオンデマンド』は、ジャンルごとに料金が異なるため、決まったジャンルのスポーツを見る方にはとても魅力的なオプションですね。
\ジャンルパックがお得! /
FIFA U-20ワールドカップ2023の無料動画の視聴方法は?
先程もお伝えした通り、AmazonプライムビデオのJ-Sportsの無料トライアルを使って「FIFA U-20ワールドカップ」を視聴するのがおすすめです。
なぜなら、Amazonプライムビデオ経由で「J-SPORTS」に初回登録された方には2週間無料体験がついてきます!
そして、Amazonプライムに登録しておけば面倒な手続きもなく簡単に「FIFA U-20ワールドカップ」を視聴することができるんですよ!
\2週間無料トライアル /
「J-SPORTS」はこれまでスカパー!などに加入する必要があったのですがいろいろ手続きがあってなんかめんどくさそうなイメージがありますよね。
その点、アマゾンプライムに最初に登録さえしておけば、後から面倒な入力手続きは不要なのですごく簡単です。
そして、2週間の無料期間もあるので「J-SPORTS」を始めて視聴する人にとって無料期間があるってありがたいサービスですよね。
無料体験後は月額2,138円かかますが、この無料体験中に解約すれば料金の請求はまったくないので安心してください!
アマゾンプライム自体も初回30日無料で試せるので、完全無料で2週間お試しできるんですよ。
\2週間無料トライアル /
「J-SPORTS」はこれまでスカパー!などに加入する必要があったのですがいろいろ手続きがあってなんかめんどくさそうなイメージがありますよね。
その点、アマゾンプライムに最初に登録さえしておけば、後から面倒な入力手続きは不要なのですごく簡単です。
そして、2週間の無料期間もあるので「J-SPORTS」を始めて視聴する人にとって無料期間があるってありがたいサービスですよね。
無料体験後は月額2,138円かかますが、この無料体験中に解約すれば料金の請求はまったくないので安心してください!
アマゾンプライム自体も初回30日無料で試せるので、すごいお得だと思いますよ。
Amazonプライム会員になると
- 当日お急ぎ便の配送料無料
- 100万曲の音楽聴き放題
- 数百冊の本、雑誌が読み放題
- 写真保存無制限
- バーゲンタイムセールが先行販売
などなど、これはほんの一部で、Amazonプライム会員になるとさまざまなサービスを利用できるようになります。
<関連記事>
- セルティックvs横浜Fマリノスのチケット購入方法は?先行・一般の価格や開催日程についても
- 神戸vsバルセロナ(日本来日)のチケット値段は?先行・一般販売など購入方法のまとめ
- バイエルン日本ツアーのチケット購入方法は?先行・一般の価格や開催日程について
まとめ
2023年5月20日から南米アルゼンチンで開幕する「FIFA U-20ワールドカップアルゼンチン2023」の視聴方法についてご紹介しました。
この大会は、全試合をJ-Sportsオンデマンドでライブ配信しています。
さらに、Amazonプライムビデオの「J-SPORTS」に登録すると2週間の無料視聴が可能です。
この機会に、日本代表選手の活躍をぜひ応援してみてください。
2024年のパリオリンピックに向けた重要な大会でもある今大会、J-Sportsオンデマンドで視聴して、選手たちの熱戦を見逃さずに応援しましょう。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
スポンサーリンク
コメント