これまで非公表だったアベノマスクの最後の4社目の製造会社が明らかになりました。
「株式会社ユースビオ」という会社ですが、これがSNS上でダミー用のペーパー会社ではないかという噂が広がっています。
GoogleMapで確認しましたが、いったい何の会社なのか疑問を持ちました。
そこで今回この記事では、「ユースビオって何の会社?樋山ユースポットとの関係や代表取締役社長は誰で名前も調査」と題してまとめていきます。
ではさっそく、「株式会社ユースビオ」って何の会社なのかを確認していきましょう!
スポンサーリンク
ユースピオって何の会社?樋山ユースポットとの関係や代表取締役社長は誰で名前も調査
興和
伊藤忠
マツオカコーポレーション
ユースビオ pic.twitter.com/04XCciFlpH
— 越前₍₍⁽⁽₎₎⁾⁾ (@taraba777) 2020年4月27日
ユースビオって何の会社?
アベノマスクの最後の4社目「株式会社ユースピオ」はこれまでマスクを発注した3社とは明らかに違います。
株式会社ユースビオは、BuzzFeed JAPANでは「ベトナムからバイオマス発電用の木質ペレットを輸入する事業を展開している会社」と報道されていましたが、まず「株式会社ユースピオ」の会社概要を確認したほうがいいですね。
-
商号 / 名称:株式会社ユースビオ
-
法人番号:2380001028430
-
郵便番号:〒9608074
-
所在地:福島県福島市西中央5丁目54番6号
-
最終変更日:2017-08-30
-
法人番号指定日:2017-08-30
「株式会社ユースピオ」の所在地である「福島県福島市西中央5丁目54番6号」をGoogleMapでみると、平長屋の建物に公明党のポスターが貼ってある事務所がでてきました。
アベノマスクの4社目「株式会社ユースビオ」なる会社
住所は、福島県福島市西中央5丁目54番6号グーグルマップで見たら、平長屋のような建物に公明党のポスターが貼ってあるんだけど、ここで製造したの? pic.twitter.com/BEe9QFpQu9
— VOTE for DEMOCRACY (@supportV4D) 2020年4月27日
他の3社と比較して規模があまりにも小さい…このオフィスから海外発注したのでしょうか?
ここでマスクを製造することはまずないでしょうから、実際はオフィスとして登記されたようですね。
でも、所在地であるはずのこの平長屋に「株式会社ユースビオ」という会社がない… なぜ?
株式会社ユースビオの詳細情報
代表者名
電話番号
メールアドレス
ホームページ
事業内容
全て「まだ登録されていません」法人番号等
2380001028430
本店等所在地
福島県福島市西中央5丁目54番6号この会社なんですかね?
検索しても、これ以上の情報が出て来ない
ペーパーカンパニーか? pic.twitter.com/kcdAuaMnu7— みのる〜く (@minoluke_sw) 2020年4月27日
政府が頑なに公表しなかった
マスク非公表の4社目
「ユースビオ」
•同住所に会社名が複数。
•設立が2017年(マスクの実績不明)
•ホームページ無し
•代表取締役不明、事業内容不明調べたら埃が出るわ出るわ。#ユースビオ#マスク非公表4社目#拡散希望 pic.twitter.com/ILHS9h8Fzs
— シャモのしゃもじ (@shamono_shamoji) 2020年4月27日
- 「ユースビオ」の所在地に会社名が複数ある。
- 設立が2017年だがマスクの実績がない。
- 会社のホームページもない。
- 会社の事業内容、代表取締役が不明です。
この「ユースビオ」って会社はなんだ!やっぱりダミー用のペーパー会社か?
※4月28日追記
「株式会社ユースビオ」は、福島県の「復興産業集積区域」にあり、そのエリア内の新設企業は5年間法人税無課税の「タックスヘイブン」であることがわかりました。
日本にも「タックスヘイブン」があるなんて知りませんでした。 だからこの平長屋に実態のない会社があるんですね。
アベノマスクの例の4社目
ユースビオも個人的には怪しいと思うけどそんなことより
福島県のタックスヘイブンがマジでヤバイ
こっちの方が大問題じゃね?
誰か身内で会社設立できれば
5年間やりたい放題でしょ?— 海野うなぎ (@unagi_rrryo) 2020年4月28日
この平長屋の住所である「福島県福島市西中央5丁目54番6号」には、なんと11社の会社が登録されていました。
- 株式会社アスティア
- 株式会社あづま荒川エコファーム
- 株式会社アンカーテレコム
- 有限会社環境企画設計
- 技研通信工業株式会社
- クリーン・テクト株式会社
- 有限会社クリエイティブ・ポイント
- 株式会社西部企画
- 株式会社東北インテック
- 株式会社樋山ユースポット
- 株式会社ユースビオ
日本にもタックスヘイブンあったんだ🤭
あんな住所に何社も形だけの事務所構えるはずだね。#アベノマスク#日本のタックスヘイブン pic.twitter.com/s3de5A5Wt8— nokia1234 (@nokia12349) 2020年4月28日
合法に法人税が免除されているのだから、この住所に会社を設立しても違法ではない。
でも、政府関係者と繋がっていてマスクを受注したのなら「株式会社ユースビオ」はボロ儲けだな~
樋山ユースポットとの関係や代表取締役社長は誰で名前は?
【速報】#アベノマスク 受注先4社目ユースビオ、樋山茂代表の複数のペーパーカンパニーの一つと判明
>消費税約3100万円を免れたとして、仙台国税局は電気通信機器修理業「樋山ユースポット」樋山茂社長(56)を消費税法違反(過少申告ほ脱)などの疑いで福島地検に告発した pic.twitter.com/51fhrReGft
— 箱コネマン (@HAKOCONNEMAN) 2020年4月27日
株式会社ユースビオの登記住所に「樋山ユースポット」「沖サポート&サービス」「ユースビオ」の3社が登録されていて、樋山茂代表のペーパーカンバニーということがわかりました。
地図によれば、やはり公明党のポスターの貼ってあるところに「樋山ユースポット」「沖サポート&サービス」「ユースビオ」の3社が入っているようだ。興和54億、伊藤忠28億、マツオカ8億、郵送料50億。で、このユースビオに300億? pic.twitter.com/mRvwnlsIVa
— ネトウヨの毒舌な伯父さんbot (@NTUY_uncle_bot) 2020年4月27日
2018年の毎日新聞によると、樋山茂代表は2017年12月に脱税(消費税法違反)で摘発されていますね。
#アベノマスク 4社目の『ユースビオ』と同じ登記住所に、
『株式会社樋山ユースポット』があるけど、社長は樋山茂で間違いないかな…たぶん。というか、この社長は一昨年脱税で摘発されてるじゃん。
これは色々出て来そうだな。そりゃ、公表を拒むわけだわ。#ユースビオ #安倍晋三 #樋山茂 pic.twitter.com/ovBt6z3lwY
— Saravax/サラヴァ☠ (@SaravaX) 2020年4月27日
もしかして、樋山茂代表やユースビオの事を詳しく調べないで発注したとか…
マスクの発注先「株式会社ユースピオ」を公表できなかった理由はたぶん下記の通りだと思います。
樋山茂代表が政府関係者と深い繋がりがあり「株式会社ユースビオ」にマスクを発注したが、その後、過去に脱税で摘発されたのがわかってこれまで公表することを拒み続けたんだと、私は考えています。
そして「タックスヘイブン」これは闇が深そうです。
利権や癒着の疑念の声も
NHKのニュース速報では「株式会社ユースビオのアベノマスクはベトナムから1枚135円で納入されて、それが適正価格だと考えていて、国には社名を公表してもよいと伝えていたが、なぜここまで遅くなったのか分からない。品質には問題ない」「うちは他社より安くて、国との癒着は全くない」と報道されていました。
「ユースビオ」って、
ペーパー会社のダミー用幽霊会社じゃないの😱⁉️
検索しても、登記情報殆ど出てこないし、
同じ登記住所に、
株式会社樋山ユースポット
技研通信工業株式会社
複数ペーパーっぽい正体不明な会社しか出てこないし、
進次郎の時の幽霊会社のニオイが😱‼️https://t.co/i3cISY6AL4— k_m_o_s@#stayhome#enjoyhome#医療従事者の皆さまに感謝!#安倍はやめろ! (@k_m_o_k_m_o_s_) 2020年4月27日
株式会社ユースビオは、BuzzFeed JAPANでは「ベトナムからバイオマス発電用の木質ペレットを輸入する事業を展開している会社」と報道されていました。
ユースビオのマスクからは、今のところ不良品が見つかっていなく良品ならもっと早く公表されていてもよかったはずです。
やっぱりここまで公表できなかった理由あり、やはり利権や癒着があるのでと憶測が飛び交っています。
本丸繋がる別のダミー会社があって、
目眩し用のダミー会社を見繕うのに時間がかかった
こんな所だろう
堂々と国民を騙して全く悪びれない日本政府
もう終わってる https://t.co/V3TbvPCxp4— Scott (QArmyJapanFlynn) (@scotnider) 2020年4月27日
4/1
安倍首相が全世帯への布マスクの配布を表明4/9
布マスク配布の必要経費が466億円(調達費338億円+配送費128億円)4/10
ユースビオ登記変更手続き開始4/21
布マスクは計90億9千万円の契約で3社から調達したと厚生労働省が書面で回答4/24
やばいと思った政府、ユースビオを排除する— 越前₍₍⁽⁽🐕₎₎⁾⁾ (@taraba777) 2020年4月27日
国税はH29 9/4登記とあるが
今日は4/10に登記とある
明らかにおかしすぎ変更登記を4/10にしたのなら、また隠蔽か
今頃コンピュータの情報すら安倍は閲覧禁止にしたのか・・・空前絶後の隠蔽劇がはじまっているのか・・・
今日の4/27段階では東京港区管内では
登記簿情報は登記中で参照不可 pic.twitter.com/xcbc76e7Kc— 脱原発.com @ 改憲阻止 (@battlecom) 2020年4月27日
安倍晋三@AbeShinzo よ。
ユースビオって、明らかにペーパーカンパニーじゃねえか💢💢しかも登記情報も見られないように小細工しやがって❗️いちいちやることがコスいんだよ‼️
国難の最中でも利権利権なんだな‼️
もういい加減にしろよ💢💢💢💢#安倍晋三は星になった赤木俊夫さんに謝れ#安倍やめろ— かぴぱら堂 (@kapiparadou) 2020年4月27日
#ユースビオ
これは絶対に調べなきゃならない。
野党は徹底的にココを調べなきゃ駄目だ。
あまりに怪しすぎる。
利権が確実に絡んでいるはず。— meito (@meito0611) 2020年4月27日
これが利権がらみでなく、単純に政府が騙されたのだとしたら、むしろそっちの方が恐い。
どんだけ本邦の政府は無能なんだ、、— にゃ (@EUudUAiO0TnarmD) 2020年4月27日
また牛肉券の二の舞にならないよう、情報は明確になってから騒いだ方が良くてよ☺️
もしこのご時世に本当にアベの利権絡みでいかにも粗悪品を作りそうなペーパーカンパニーに委託して、検品も無しに案の定粗悪品を出して更に回収なんぞしてたら、もう罠だろそれw
サスペンスにもならん。— ペキ竹城 (@man_pyonpyon) 2020年4月27日
まとめ
「株式会社ユースビオ」は、「樋山ユースポット」の代表取締役社長である樋山茂代表のペーパーカンバニーということがわかりました。
実態の会社にアベノマスクが発注されたのか疑惑が残ります。
癒着や利権が絡んでいないと言っていますが、樋山茂代表と政治家が繋がっていたようにしか思えず、むちゃくちゃ怪しすぎます。
新型コロナウイルスの影響で日本国民が大変になっているのにほんとにしっかりしてほしいですね。
<関連記事>
シマトレーディングって何の会社?ユースビオの関係や代表取締役社長は誰で名前も調査
最後まで読んでくれてありがとうございました。
んじゃまた!
スポンサーリンク
コメント