毎度!ライヒーです。
第40回全国中学校スケート大会 フィギュアスケート競技が2020年2月2日(日)から開催!
長野県にある会場はビッグハットで、2月4日(月)まで行われます。
フィギュアスケートは、氷上の上で華麗にステップ・ジャンプをして表現力や技の点数や構成点などを競い合っていくスポーツですよね!楽曲にあわせて、まるでダンスをしているようで演技にみとれてしまいます(笑)
全国中学校フィギュアスケートでは、どの選手が優勝するのでしょうか?楽しみですね♪
中学生のフィギュアスケートの演技に注目していきましょう!
そこでこの記事では、全国中学校フィギュアスケート2020の開催日程、出場選手の結果速報、テレビ放送をお届けしてきます。
ではさっそく、全国中学校フィギュアスケート2020の開催日程を確認していきましょう!
スポンサーリンク
全国中学校フィギュアスケート2020の結果速報は?日程やテレビ放送についても
全国中学校フィギュアスケート2020の開催日程は?
第40回全国中学校スケート大会 フィギュアスケート競技の開催日程は、2月2日(日)~2月4日(火)まで行われます。
会場は長野県にあるビックハットです。
<大会スケジュール>
2月2日(日)
08:30 ~ 14:15 女子ショートプログラムA
2月3日(月)
08:30 ~ 14:15 女子ショートプログラムB
14:45 ~ 18:30 男子ショートプログラム
2月4日(火)
09:30 ~ 12:00 男子フリースケーティング
12:15 ~ 14:45 女子フリースケーティング
上位3名によるエキシビション
全国中学校フィギュアスケート2020の結果速報は?
男子
<総合結果>
1、三浦 佳生:馬込東 (東京) 205.42
2、中村 俊介:上ヶ原 (兵庫) 169.90
3、菊地 竜生:貝塚 (東京) 159.48
4、朝賀 俊太朗: 彩都の丘 (大阪) 158.54
5、垂水 爽空:那珂 (福岡) 153.21
6、垣内 珀琉:苦楽園 (兵庫) 147.25
7、小田垣櫻:春江 (東京) 136.52
8、本田 大翔:錦ヶ丘 (宮城) 126.74
9、宮田 力生:指扇 (埼玉) 122.10
10、大久保 政宗:篠ノ井東 (長野)110.68
女子
<総合結果>
1、河辺 愛菜: 高槻第九 (大阪) 186.10
2、田中 梓沙: 京都光華 (京都) 172.73
3、横井 きな結: 南天白 (愛知) 161.90
4、吉田 陽菜: 猪高 (愛知) 160.59
5、千葉 百音: 寺岡 (宮城) 154.40
6、清水 咲衣: 大阪野田 (大阪) 147.38
7、松生 理乃: 前津 (愛知) 147.20
8、手嶋 里佳: 浄水 (愛知) 147.05
9、吉本 玲: 芦屋国際 (兵庫) 146.30
10、穂積 乃愛: 中野第二 (東京)144.19
全国中学校フィギュアスケート2020のテレビ放送は?
2月4日(火)に男女FSの決勝をスポーツ専門チャンネル「J-SPORTS」で生中継と録画放送(見逃し配信)がありますよ。
放送日程はこちら!
- 2月04日(火)09:20~16:30 男女FS ※生中継
- 2月25日(火)20:00~ 女子FS / 22:00~ 男子FS ※録画放送
「J-SPORTS」は有料放送なのですが、Amazonプライムビデオ経由で「J-SPORTS」を登録すると14日間のお試し期間で無料体験ができます!
お試し期間内ならいつ解約しても料金の請求はないので、「全国中学校フィギュアスケート2020」を実質無料の0円で楽しめちゃいます!
<スカパー!経由でJ-SPORTSを視聴する方法は下記の記事をご覧ください>
J-SPORTSのテレビ視聴や登録方法のまとめ!(スカパー)
まとめ
全国中学校フィギュアスケート2020の日程、結果速報、テレビ放送についてまとめました。
この大会で優勝するのはどの選手でしょうか?
結果速報は随時更新していきますので、よかったら参考にしてくださいね♪
<関連記事>
全国中学校フィギュアスケート2020無料テレビ放送中継・見逃し配信の視聴方法を調査
四大陸選手権フィギュアスケート2020日程や結果速報は?滑走順や出場選手についても
八戸国体2020フィギュアスケートの結果速報は?日程や出場選手の順位ついても
インターハイフィギュアスケート2020無料録画放送・見逃し配信の視聴方法を調査
最後まで読んでくれてありがとうございました。
んじゃまた!
スポンサーリンク
コメント