パリ五輪2024ブレイキン日本代表メンバーは?競技の見どころも紹介! | トレンド インフォ
PR

パリ五輪2024ブレイキン日本代表メンバーは?競技の見どころも紹介!

記事内に広告が含まれています。

 

パリオリンピック2024年で初めて正式種目として採用されたブレイキン競技。

日本からは4名の代表選手が出場します。

この記事では、日本代表選手のプロフィールや選考基準、過去の成績、そしてブレイクダンス競技の魅力について詳しく解説します。

湯浅亜実選手、福島あゆみ選手、半井重幸選手、大能寛飛選手の個性豊かなパフォーマンスに注目してください。

また、ブレイキンの基本的な動きやオリンピックでの採点基準も紹介し、競技の楽しさをお伝えします。

 

 

 

パリオリンピック2024年ブレイクダンス日本代表選手紹介

パリオリンピック2024年ブレイクダンス日本代表選手を紹介します。

女子代表選手:湯浅亜実(AMI)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Ami Yuasa(@gfc_ami)がシェアした投稿

項目 内容
名前 湯浅亜実(ゆあさ あみ)
ダンサーネーム AMI
出身地 埼玉県
生年月日 1998年12月11日
年齢 25歳

 

湯浅亜実選手は、埼玉県出身のダンサーで、ダンサーネームはAMIです。

彼女は幼少期からダンスに興味を持ち、小学1年生のときにダンスを始めました。

小学5年生でブレイキンに出会い、本格的に取り組むようになりました。

彼女のダンススタイルは、流れるような動きが特徴です。

特に、足を使ったフットワークや回転技のパワームーブが得意で、これらの技を巧みに組み合わせたダンスは多くの観客を魅了しています。

主な成績としては、2018年のRed Bull BC One B-girl部門での優勝、2019年と2022年のWDSF世界ブレイキン選手権での優勝などがあります。

 

<関連記事>

湯浅亜実のスポンサーと年収が明らかに!プロフィールや学歴も徹底解説!

 

 

女子代表選手:福島あゆみ(AYUMI)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Ayumi Fukushima(@ayumi.bodycarnival)がシェアした投稿

項目 内容
名前 福島あゆみ(ふくしま あゆみ)
ダンサーネーム AYUMI
出身地 京都府京都市
生年月日 1983年6月22日
年齢 41歳

 

福島あゆみ選手は、京都府京都市出身のダンサーで、ダンサーネームはAYUMIです。

彼女は21歳でブレイキンを始め、その後の努力と情熱が彼女をトップレベルのダンサーへと導きました。

彼女のダンススタイルは、パワフルなフットワークと独創的なフリーズが特徴です。

高速で繰り出される足さばきと斬新なポーズは見る者を圧倒します。

特に、地面に張り付くような安定感のある動きは彼女のトレードマークです。

主な成績としては、2021年の世界選手権での優勝、2022年のワールドゲームズでの銅メダル、2023年の全日本選手権での優勝(2連覇)があります。

 

<関連記事>

福島あゆみと姉・梨絵(コーチ)の成功秘話!両親の支えとブレイキンの力

 

 

男子代表選手:半井重幸(Shigekix)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Shigekix | 半井 重幸 🇯🇵(@bboyshigekix)がシェアした投稿

項目 内容
名前 半井重幸(なからい しげゆき)
ダンサーネーム Shigekix(シゲキックス)
出身地 大阪府
生年月日 2002年3月11日
年齢 21歳

 

半井重幸選手は、大阪府出身のダンサーで、ダンサーネームはShigekixです。

彼は4歳年上の姉の影響を受けてダンスを始めました。

幼少期から駅の構内で大人たちと練習を重ね、その技術を磨いてきました。

彼のダンススタイルは、音楽との融合性が特徴です。

「ミュージカリティ」と呼ばれる音楽への反応が優れており、強靭なフィジカルを活かしたスピード感のあるムーブが持ち味です。

主な成績としては、2020年の世界最高峰国際大会での優勝、2021年の全日本選手権での優勝(3連覇達成)、2022年の国際大会での優勝、2023年の世界ランキング2位があります。

 

 

男子代表選手:大能寛飛(HIRO10)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Cypher Town | Dance School | HipHop Festival(@cyphertown)がシェアした投稿

項目 内容
名前 大能寛飛(おおの ひろと)
ダンサーネーム HIRO10
出身地 石川県
生年月日 2004年12月4日
年齢 19歳

 

大能寛飛選手は、石川県出身のダンサーで、ダンサーネームはHIRO10です。

彼は9歳のときにダンスを始め、友達と違う習い事をしたいという思いからブレイキンの世界に入りました。

彼のダンススタイルは、スピードとキレのある動きが特徴です。

特に、高速回転技であるパワークロージングを得意としており、そのダイナミックなパワームーブは観客を釘付けにします。

また、刻々と変化するバトルの状況に応じて最適なムーブを選択する高度なコンシャスネス(状況判断能力)も持ち味です。

主な成績としては、2019年のBomb jam powermoveでの優勝、2023年のFreeStyle Session World Finalでの優勝があります。

 

<関連記事>

大能寛飛(hiro10)の実家と家族構成!父は美容師で練習場所も自宅?

 

 

ブレイクダンス競技の見どころと基本情報

ブレイクダンス競技の見どころと基本情報を紹介します。

ブレイクダンスの歴史と成り立ち

ブレイクダンスの起源は、1970年代後期のアメリカ・ニューヨークに遡ります。

当時、ニューヨークのサウスブロンクス地区は貧困や暴力が蔓延する地域でした。

この状況を変えようと、ヒップホップの先駆者であるアフリカバンバータが「暴力ではなく、音楽とダンスで競おう」と提唱し、ブレイキンが生まれました。

基本的な動きと技

ブレイクダンスの基本的な動きには、トップロック、フットワーク、パワームーブ、フリーズがあります。

トップロックは立った状態で行うステップで、ダンサーがフロアに入る前に見せる動きです。

フットワークは床に手をついて足を使う動きで、ダンサーが低い姿勢で素早く足を動かします。

パワームーブはアクロバティックな動きで、頭や背中、手などを使って回転したり跳ねたりします。

フリーズは動きを止めてポーズを決めることで、ブレイキンの締めくくりとなる動きです。

 

 

オリンピックでの採点基準

オリンピックでのブレイクダンスの採点基準は、いくつかの重要な要素に基づいて評価されます。

技術の正確さ、バランス、スピード、動作の難易度が評価基準に含まれます。

また、表現力、自信を持って踊る姿勢、自然な動き、個性的なパフォーマンス、音楽への反応、空間を支配する力も評価されます。

さらに、創造力、多様性、動きの複雑さ、全体の完成度、相手の動きに対する反応、即興性、戦術的な動きも評価されます。

パリオリンピックでの見どころ

パリオリンピックで初めて正式競技となるブレイキンには、多くの見どころがあります。

最大の魅力はその「即興性」にあります。

ダンサーたちはDJが即興でかける音楽に合わせ、その場で踊りを組み立てます。

また、アクロバティックな技術的なパフォーマンスも見逃せません。

個性豊かな表現力、バトルの緊張感、そして世界トップレベルの競技者たちのパフォーマンスも大きな見どころですね。

 

<関連記事>

 

 

まとめ

パリオリンピック2024年で初めて正式種目として採用されたブレイクダンスには、日本から4名の代表選手が出場します。

湯浅亜実選手(AMI)、福島あゆみ選手(AYUMI)、半井重幸選手(Shigekix)、大能寛飛選手(HIRO10)がそれぞれの技術と個性を活かして、パリの舞台で輝くことが期待されています。

選考基準は国内外の大会成績を基にしており、特に世界選手権やアジア選手権での成績が重視されました。

ブレイクダンスの魅力は、即興性やアクロバティックな技術、個性的な表現力にあります。

パリオリンピックでは、これらの要素が存分に発揮されることでしょう。

ブレイクダンス競技の見どころを押さえて、熱いバトルを楽しんでください。

コメント