2024年スーツ福袋のおすすめブランドは?発売日や値段・中身のネタバレも調査 | トレンド インフォ

2024年スーツ福袋のおすすめブランドは?発売日や値段・中身のネタバレも調査

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

今年も福袋が楽しみなシーズンがやってきました。

スーツの福袋をゲットしたいと思っているけど、どのブランド買えばいいかわからない方もいらっしゃるんじゃないでしょうか?

人気の福袋は自分のあったサイズのスーツはすぐに完売してしまうので、販売サイトや発売日をある程度抑えておきたいですよね。

 

そこで今回この記事では「2024年スーツ福袋のおすすめブランドは?発売日や値段・中身のネタバレも調査」と題して、スーツの福袋をご紹介させていただきます。

新年の仕事初めは、新しいスーツを着てバチッと決めていきましょうー

 

スーツ福袋2024のおすすめブランドは?発売日や値段・中身のネタバレも調査

コナカ

青森県から静岡県を中心に展開している紳士服コナカ!

楽天市場で購入できるのは、季節を選べるタイプ(6,888円)と選べないタイプ(5,888円)のアウトレットスーツ福袋が販売されていました。

楽天市場でコナカのスーツ福袋を探す。

 

昨シーズン以前のスーツが入っていて、裾上げなどのお直し受け付けていません。

福袋でスーツを購入された方は裾上げなどはコナカの店舗に持ち込みしているようですね。

近くにコナカの店舗がない場合は、他の紳士服の店舗でもやってくれると思います。

コナカ公式オンラインショップ

 

楽天市場でコナカのスーツ福袋を探す。

 

↓コナカ福袋の中身のネタバレについてはこちらの記事で詳しくまとめました

洋服の青山

「洋服の青山」は、紳士服の専門チェーンを全国展開している業界最大大手!

ギネスブックより「スーツ販売着数世界一」の認定も受けていいてスーツと言えば「洋服の青山」ですよね。

スーツの福袋は、楽天市場から福袋が販売されています。

秋冬のダークカラー限定の旧シーズンのスーツで「裾上げ」は800円でやってくれますよ。

 

楽天市場で洋服の青山の福袋を探す

 

 

公式オンラインショップの福袋はカジュアルウェアが販売されていました。

洋服の青山オンラインショップ

 

↓洋服の青山福袋の中身のネタバレについてはこちらの記事で詳しくまとめました

 

スーツカンパニー

「スーツカンパニー」は20~30代の若い世代向けをターゲットしていて、スタイリッシュなデザインのスーツが多いイメージがあります。

2020年は実店舗の初売りで販売され、コートを含む4点セットの1万円の福袋とシャツ4点セットの福袋が販売されました。

<販売サイト>

 

 

↓スーツカンパニー福袋の中身のネタバレについてはこちらの記事で詳しくまとめました

はるやま

「紳士服のはるやま」は、西日本を支柱に紳士服の専門チェーンを展開している【日本オリンピック委員会 (JOC) のオフィシャルパートナーシップ企業】としても有名ですよね。

スーツの福袋は、楽天市場から販売されています。

 

 

<販売サイト>

 

楽天市場で紳士服のはるやまの福袋をさがす。

 

↓紳士服のはるやま福袋の中身のネタバレについてはこちらの記事で詳しくまとめました

 

ちなみに楽天市場で福袋などを購入された時に、楽天カードで支払いすると100円で1ポイントが貯まるのでオススメですよ。

貯まったポイントは楽天市場でのお買い物やサービス、街の加盟店でお支払いのにこのポイントを使えますよ!

福袋って価格がお高めなので、楽天ポイントが貯まりやすいので持っているだけでもお得です。

そして、今なら新規入会すれば5000ポイントもらえるので、5000円の福袋だったら実質無料で購入できちゃいますよ!

学生向けのカードで楽天カードアカデミーもあるのでチェックして下さいね。

 

↓楽天カードは年会費永年無料で5000ポイントもらえます↓

楽天カード公式サイト

 

まとめ

スーツおすすめ福袋を紹介させていただきました。

新しいスーツを着ていけばテンションもあがるし、きっと仕事はかどるとおもいます。

福袋はお値段以上にお得な内容になっているので、是非この機会にご購入されてみてはいかがでしょうか?

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

↓おすすめ福袋はこちら!

 

 

スポンサーリンク
福袋
スポンサーリンク
スポンサーリンク
トレンド インフォ

コメント