PR

NPBアワード2024のテレビ放送は?無料動画の見方や見逃し配信の視聴方法についても

記事内に広告が含まれています。

 

2024年11月26日(火)、プロ野球のオフシーズンに開催される授賞式「NPB AWARDS 2024 supported by リポビタンD(NPBアワード2024)」が開催されます!

「NPB AWARDS」とは、タイトルホルダーや最優秀選手、最優秀新人といった個人タイトルや特別賞を受賞した選手や監督を表彰する場!

プロ野球ファンなら、誰が新人賞やMVPを受賞するのか気になると思います!

結論から先に言いますと、「NPB AWARDS はスポーツ専門チャンネルのJ-SPORTSで生中継されますよ!

「J-SPORTS」は有料放送なのですが、Amazonプライムビデオ経由で「J-SPORTS」を登録すると14日間お試しで無料視聴ができます!

もし有料会員になりたくなかったら、お試し期間内に解約すれば一切料金発生しないので実質0円です!

 

\14日間無料トライアル /

 

そこで今回この記事では、「NPBアワード2024のテレビ放送は?無料動画の見方や見逃し配信の視聴方法についても」と題してお届けしていきます!

 

NPBアワード2024のテレビ放送は?無料動画の見方や見逃し配信の視聴方法についても

NPBアワード2024の開催日程

まず最初に、NPBアワード2024の日程を確認していきましょう。

公式タイトル NPB AWARDS 2024 supported by リポビタンD
開催日時 11月26日(火)
(第1部)ファーム表彰式 12:30~13:15(予定)
(第2部)16:30~18:15(予定)

 

NPBアワード2024のテレビ放送

NPBアワード2024のテレビ放送は次の通りです。

■J-SPORTS

11月26日(火)

第一部 11時55分~14時00分 ※生中継

第二部 15時45分~19時30分 ※生中継

■BS-TBS

11月26日(火)23時00分~23時54分 ※録画放送

 

NPBアワード2024ネット中継

「NPBアワード2024」は、J-SPORTSオンデマンド(AmazonプライムビデオのJ-SPORTSチャンネル)でもライブ配信されますよ。

配信内容はテレビ版のJ-SPORTSと同じです。

もしJ-Sportsのプラン内容が少し複雑に感じられる場合は、下記の比較表で各プランを確認してみてください。

放送媒体 料金 放送・配信 見逃し配信 備考
Amazon J-SPORTS 2,138円
※初回登録14日間無料体験あり
他ジャンルの視聴可
スカパー J-SPORTS 2,944円
加入月無料
※ただし加入月の解約不可
再放送 他ジャンルの視聴可
J SPORTS オンデマンド 1,980円
野球パック
2,640円
総合パック
※どちらとも無料体験なし
総合パックなら
他ジャンル視聴可

※税込み価格です

 

J SPORTSオンデマンド

「J SPORTSオンデマンド」には無料トライアルはありませんが、こちらもスカパー!に加入しなくても単独で契約できるためとても便利です。

「J SPORTS オンデマンド」のスポーツ全般を網羅した『総合パック』は月額2,640円(税込)と割高ですが、スポーツジャンルを分けたパックがおすすめ!

『野球パック』は、1,980円(税込)と手頃な価格になっています。

また、25歳以下の方ならU25対象の割引プランで、全てのジャンルパックが半額で見放題ですよ。

『J SPORTSオンデマンド』は、ジャンルごとに料金が異なるため、決まったジャンルのスポーツを見る方にはとても魅力的なオプションです。

 

\ジャンルパックがお得! /

J-Sportsオンデマンドはこちら

 

Amazonプライムビデオ J-Sportsチャンネル

AmazonプライムビデオのJ-Sportsチャンネルでは、初回登録2週間の無料体験を提供しています。

このチャンネルに登録することで、「NPBアワード2024」を簡単に視聴できます。

登録は必要ですが、スカパーのような煩わしい手続きがありません。

さらに、Amazonプライムビデオで配信されている作品も見放題なるのもいいですよね。

 

無料体験後は月額2,138円かかますが、この無料体験中に解約すれば料金の請求はまったくないので安心してください!

アマゾンプライム自体も初回30日無料で試せるので、完全無料で2週間お試しできるんですよ。

 

 

\2週間無料トライアル /

Amazon J-SPORTSはこちら

 

 

Amazonを普段からご利用されている方は、おそらく「Amazonプライム」に登録していると思いますが、登録していない場合は「Amazonプライム」の600円の月額料金も必要です。

こちらは30日間無料体験ができます。

注意しなければいけないのは、30日間を超えるとJ-SPORTSの料金2,178円とAmazonプライムの600円がかかってくるところです。

 

「Amazonプライム」の会員に登録すると「Amazonプライムビデオ」のご利用だけでなくさまざなな特典があります。

例えば

  • 当日お急ぎ便の配送料無料
  • 100万曲の音楽聴き放題
  • 数百冊の本、雑誌が読み放題
  • 写真保存無制限
  • バーゲンタイムセールが先行販売

 

これはほんの一部で、Amazonプライム会員になるとさまざまなサービスを利用できるようになります。

600円でこれだけのサービスを提供しているので、これからAmazonをたくさん利用される方は「Amazonプライム」だけ残しておくのもいいかもしれませんね。

Amazon Prime Videoの公式サイトはこちら

 

NPBアワード2024の見逃し配信は?

「NPBアワード2024」を見逃してしまった方もご安心ください。

AmazonプライムビデオのJ-Sportsチャンネルで、見逃し配信がご視聴いただけます。

  • 侍ジャパン宮崎秋季キャンプ
  • ファーム選手権
  • アジアプロ野球チャンピオンシップ2023
  • 今日のドアラ

など、多数配信されています。

ぜひJ-Sportsを通じて、さまざまな作品をお楽しみください。

 

\2週間無料トライアル /

Amazon J-SPORTSはこちら

 

 

まとめ

2023年11月26日(火)に開催される「NPB AWARDS 2022 supported by リポビタンD」の視聴方法についてお届けしました。

この授賞式はJ-Sportsで生中継で、AmazonプライムビデオのJ-Sportsの2週間無料トライアルを上手く活用するのがおすすめですよ。

初回ならトライアル期間は無料視聴できるだけでなく、有料会員になりたくなかったらトライアル期間内に解約すれば一切料金発生しません。

是非この機会にAmazonプライムビデオのJ-Sportsで「NPB AWARDS 2022」を御覧ください。

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

スポンサーリンク

コメント