2023年3月30日(木)~4月9日(日)にかけて、国内外のフィギュア界のトップ選手が出演する世界最高峰のアイスショー「スターズ・オン・アイス ジャパンツアー2023 」が開催されます!
羽生結弦さんに出演も決定し、すごくた楽しみなアイスショーですよね。
本来であれば会場で観るのが一番だとは思いますが、何といっても人気のアイスショー…
チケットが取れなかった方やはずせない用事があった方など、いろんな諸事情でこのアイスショーに行けない人もいるんじゃないでしょうか?
そこで気になるのが視聴方法ですよね。
結論から言いますと、TBSチャンネル1で大阪と横浜公演の生中継が決定しました。
それだけでなく、あわせて「2022」と「2021」も再放送もあるんですよ。
そこで今回この記事では、「スターズオンアイス2023のテレビ放送は?TBSチャンネルの視聴方法や見逃し配信も」と題してお届けしていきます。
<関連番組>
【羽生結弦 notte stellata】テレビ放送!日テレプラスの視聴方法や見逃し配信のまとめ
スポンサーリンク
スターズオンアイス2023のテレビ放送は?TBSチャンネルの視聴方法や見逃し配信も
スターズオンアイス2023の放送日程は?
「スターズ・オン・アイス2023」の放送日時は次の通りです。
【木下グループ presents スターズ・オン・アイス ジャパンツアー 2023 】
- 大阪公演
- 3月30日(木)17時55分~ [1日目公演] ※生中継
- 3月31日(金)12時55分~ [2日目公演] ※生中継
- 横浜公演
-
- 4月6日(木)18時55分~ [1日目公演] ※生中継
- 4月7日(金)12時55分~ [2日目公演] ※生中継
- 放送局:TBSチャンネル1(CS放送)
調査したところ地上波での放送は未定です。
今のところ3月と4月にTBSチャンネル1で生中継が予定されています。
「スターズ・オン・アイス2023」の再放送に日時は未定ですが、TBSチャンネル1で繰り返し放送されると思われます。
気になる方は公式サイトをチェックして下さいね。
TBSチャンネル1をテレビで視聴するならスカパーがおすすめ!
TBSチャンネル1を観るには、ケーブルテレビや衛星放送などで視聴できます。
下記の比較表でご確認ください。
月額料金 | TBSチャンネル視聴料 | 視聴までの最短時間 | |
スカパー | 429円 (加入月0円) |
1,100円 | 最短30分 |
ひかりTV | 2,750円 | 1,100円 | 1週間 |
J:COM | J:COMの月額料金 (6ヶ月契約) |
1,100円 | J:COMで確認 |
※税込価格
(TBSチャンネル1は1・2のセット料金になります。)
TBSチャンネルを視聴するにはひかりTV、J:COMの登録が必要ですが、スカパー!がオススメですよ!
なぜならスカパー!は加入月(基本料金・視聴料)0円で、申込み後最短30分で視聴できるようになるからです!
ネット申し込み後 → 電話に従って設定 → 映るのを待つ(約30分ぐらい)
やるのはこれだけです。
(BSやCSが映らない場合はアンテナの設置をしないといけませんので、その場合には数日かかる場合もありますのでオペレーターの方にどのくらいの期間が必要か予め聞いておきましょう!)
J-COMは申込み後工事などで視聴まで約1~2週間かかり、ひかりTVはフレッツ光などのネット契約と、専用チューナー(レンタル)が必要ですが、BS放送に対応している場合はスカパー!なら最短30分で視聴できるようになります。
スカパー!は「TBSチャンネル」だけで契約できるので、ひかりTVのフレッツ光などネット契約しなくてもいいので余計な費用がかかりません!
J-COMでは撤去費用、ひかりTVでは2年割(←これに加入されるケースが多い)では違約金などの解約手数料が必要になる場合もありますが、スカパー!は加入月が基本料金・視聴料が0円で解約金も必要ありませんよ。
TBSチャンネル1では、アイスショー関連番組が充実!
TBSチャンネル1では、「スターズ・オン・アイス2023」が生中継で見れるのが魅力す。
それ以外にもTBSチャンネル1では、「スターズ・オン・アイス2022・2021」の再放送もあるんですよ。
2023年3月のアイスショー関連番組も放送スケジュールは次の通りです。
スターズ・オン・アイス2022・2021
【スターズ・オン・アイス ジャパンツアー 2021 】
- 横浜公演
- 3月27日(月)深夜1時55分~ [2日目公演]
- 3月27日(月)深夜3時10分~ [3日目公演]
- 3月28日(火)23時00分~ [特別編]
- 八戸公演
- 3月29日(水)21時00分~
【スターズ・オン・アイス ジャパンツアー 2022 】
- 東京公演
- 4月3日(月)23時00分~ [1日目公演]
- 4月4日(火)23時00分~ [2日目昼公演]
- 4月5日(水)23時00分~ [特別編]
3月は「スターズ・オン・アイス2022・2021」の再放送もあって盛りだくさんですね。
これだけでなく Dreams on Ice 2022の再放送もあります。
Dreams on Ice 2022
【Dreams on Ice 2022】
- 3月22日(水)21時30分~ [2日目昼公演]
- 3月22日(水)深夜0時10分~ [2日目夜公演]
- 3月22日(水)深夜2時30分~ [最終日公演]
- 3月30日(木)10時00分~ [2日目昼&2日目夜&最終日公演/一挙放送]]
TBSチャンネル1に加入するかどうか検討されている方は、3月は加入しどきですよ。
TBSチャンネル1に加入しとかないと損なぐらい!!
過去のアイスショーを見逃した人もイッキ見したい人も、ぜひTBSチャンネル1に加入してくださいね。
TBSチャンネルの月額料金は?
スカパー!は加入月(基本料金・視聴料)0円です。
※だだし加入月は解約できませんので注意してくださいね
翌月になれば解約可能ですので最低1ヶ月分の料金は必要となってきます。
スカパー!は基本料金+視聴料が月額料金になります。
TBSチャンネルの視聴料は、1,100円(税込)です。それに加えてスカパーの基本料金429円(税込)です。
では月額料金を確認しましょう!
視聴料 1,100円/月(税込)+ 基本料金 429円/月(税込) = 合計 1,529円/月(税込)
スカパー!は加入月0円だからで、1,529円で2ヶ月間視聴できるので1ヶ月で換算したら約770円で半額なんですよ。
それだけでなく、スカパー!に登録すると加入後2週間は「TBSチャンネル」含む約80チャンネルを無料で楽しめるのでむちゃくちゃお得ですよ♪
スカパー!に TBSチャンネル を申し込む方法は?
CS放送に対応しているか確認!
「スカパー!」なら、アンテナが設置とテレビ(レコーダー)がCS対応していれば、「TBSチャンネル」が視聴できます!
下記の方法でCS放送が視聴できるかテレビ画面で簡単に確認できるのでオススメの方法です!
- リモコンの「CS」⇒番組表ボタンを押して下さい。
- 矢印ボタンを押してCS161/QVCを選局します。
- 決定ボタンを押して上記のように映れば、BS・CSと視聴できます。
スカパー!に TBSチャンネル を申し込む方法
では、スカパー!に TBSチャンネル を申し込む方法をご紹介します。
1、
2、「お申し込みフォーム」をクリック
3、視聴したいプランやチャンネルを選択し、「選択商品の確認へ進む」をクリック
(すこし下にスクロールして総合エンターテインメントの「TBSチャンネル」を選んでください)
※上記価格は税込みです。
4、選択した商品を確認し、間違いがなければ「次のステップへ進む」をクリック
5、今回お申し込みのB-CASカード/ACAS番号を入力し「次のステップへ進む」をクリック
※B-CASカード/ACAS番号の確認は、「テレビ画面」と「カード本体」からできます。テレビの裏側のカードを抜いて確認するより、リモコンを使ってテレビ画面で確認する方が簡単で楽ですよ。
ここまできたら、クレジット番号、個人情報を入力すれば申し込み完了です
あとはチャンネルを合わせて30分ほどすれば、TBSチャンネルを視聴出来るようになります。
録画もできるので繰り返し楽しむことができますよ!
<関連番組>
【羽生結弦 notte stellata】テレビ放送!日テレプラスの視聴方法や見逃し配信のまとめ
まとめ
2023年3月30日(木)~4月9日(日)に開催される「スターズ・オン・アイス ジャパンツアー2023 」の視聴方法についてお届けしました。
ではまとめますと、
【木下グループ presents スターズ・オン・アイス ジャパンツアー 2023 】
- 大阪公演
- 3月30日(木)17時55分~ [1日目公演] ※生中継
- 3月31日(金)12時55分~ [2日目公演] ※生中継
- 横浜公演
-
- 4月6日(木)18時55分~ [1日目公演] ※生中継
- 4月7日(金)12時55分~ [2日目公演] ※生中継
- 放送局:TBSチャンネル1(CS放送)
ということがわかりました。
CS放送は加入月0円・申込み最短30分で見れるようになるスカパー!がおすすめです。
TBSチャンネル1ではアイスショー関連番組も充実しているので楽しん下さいね。
最後までご覧いただきありがとうございました。
スポンサーリンク
コメント