毎度!ライヒーです。
今シーズンのヤクルトスワローズは、投手陣の不足で最下位に転落して来季はなんとか挽回できるように期待しています。
ファンの皆さんも来シーズンしっかり応援できるように、2020年の東京ヤクルトスワローズの福袋のゲットする方法や中身を調査してきました。
では最初に、東京ヤクルトスワローズ2020の購入方法や値段を確認していきましょう!
2019年の購入方法の概要を簡単にまとめていますので、参考にして下さい。
東京ヤクルトスワローズ福袋2020購入方法や値段は?
東京ヤクルトスワローズ福袋2019の詳細は、2018年12月26日に公式サイトにて発表されています。
2020年の福袋の詳細も12月26日頃に公式サイトで発表されると思いますので、分かり次第変更いたします。
今年の福袋の購入方法を簡単にまとめておきますので参考にして下さいね。
東京ヤクルトスワローズ福袋2019の概要
発売日・店舗 |
|
販売数 |
|
<商品詳細>
(1)お座りつば九郎(亥年Ver.)
(2)選手直筆サイン入りボール
(3)新春福袋Tシャツ
以上を含む全8アイテムです!
18,000円相当の商品が入っています。
気になる価格は10,000円です。
オンラインでの販売はなく、開店前から購入引換券を配布していました。
福袋は購入引換券との交換で購入することになるので、必ず購入引換券をもらってくださいね!
ただし、徹夜で並ぶのは公式で禁止されているので注意してください。
また、ヤクルトではファンフェスティバルのときにも福袋を発売しています。
ファンフェスティバルの福袋の詳細はヤクルトスワローズの公式ページで確認してください⇒こちら
東京ヤクルトスワローズ福袋2019の中身(ネタバレ注意!)
2020年のヤクルトスワローズ福袋は発売されていませんので、過去の福袋の中身を公開していきます。
更新滞って写真たまりがち。
今年のヤクルト福袋。
イノシシつば九郎可愛い。 pic.twitter.com/DzQZbGlobM— なつめ (@nat_su_me) 2019年1月5日
イノシシつば九郎がとっても可愛いですね!しかし、福袋の中身に関しては厳しい声もあります。
ヤクルトの福袋とベイスターズの福袋!どっちがゴミか?でもヤクルトファンは、ゴミと思ってない人が多そうだしなぁ。まぁ、チームも二位に躍進したと言うのもあるかな?福袋の内容的にはニット帽子とTシャツ位しか使えないけど。ツバクロウのぬいぐるみとか嬉しいのかな?
— レイブン (@reivn2888) January 6, 2019
厳しい声もありますが、福袋は完売したそうです!
販売数を公式で発表していないので、売り切れ等状況を読むのは難しそうです。
早めにグッズショップへ行くことをお勧めします。
スワローズ福袋は完売…起きれませんでした(*´-`)
— るい (@rui_dayo) January 5, 2019
福袋が買えなくても、3,000円以上の買い物をすると福引ができます。
福引で豪華景品を狙うのもいいかもしれませんね!
1/5AMスワローズの福袋を買いに並ぶ。
福袋の中に入っているサインボールは若手のだったけど、会計後のガラガラを回したら青木選手の直筆サイン色紙が当たった。これは嬉しい。
その後は折角なので明治神宮に初詣。 pic.twitter.com/JgQu0xqs9k— ザラク@呉鎮 (@zarak0331) January 5, 2019
まとめ
東京ヤクルトスワローズの福袋について簡単にまとました。
ヤクルトスワローズ福袋は販売数自体が少ないので、競争率が高いです。
事前に発売時間をチェックして、のがさないようにゲットしてくださいね!
最後まで読んでくれてありがとうございました。
んじゃまた!
スポンサーリンク
コメント