毎度!ライヒーです。
今年もはやくもレギュラーシーズンが終わろうとしています。
今シーズンの横浜DeNAベイスターズはペナントレース序盤10年敗したものの中盤からも盛り返し見事クライマックスシリーズを果たしました
もともと打線はいいチームなので、投手陣さえよくなれば強くなるのは当然!
ファンの皆さんも来シーズンしっかり横浜DeNAベイスターズを応援できるように、2020年の横浜DeNAベイスターズの福袋をゲットする方法や中身を調査してきました。
では最初に、横浜DeNAベイスターズ2020の予約開始日や値段を確認していきましょう!
2019年の購入方法の概要を簡単にまとめていますので、参考にして下さい。
横浜DeNAベイスターズ福袋2020の購入方法や値段は?
横浜DeNAベイスターズ福袋2019の詳細は、2018年12月28日に発表されています。
2018年福袋の情報は12月26日に発表されていました。
おそらく、2020年の福袋は12月26日以降に発表されると思われます。
数量限定の発売なので、予約はできないようです。
発売日の発表を見逃さないように、チェックしておく必要がありますね。
今年の福袋の購入方法を簡単にまとめておきますので参考にして下さいね。
横浜DeNAベイスターズ福袋2019の購入方法の概要
「2019年新春福袋」発売概要
発売日 | 1月5日(土) |
発売場所・価格 |
|
発売数量 |
|
あたり景品 (合計200本)
|
|
<商品内容>
●星形キルティングジャケット
●ショルダーバッグ
●フリースルームシューズ
●ボアネックウォーマー
●キャッチボールニットグローブ / スヌードニットキャップ(※どちらか1点)
気になる価格は、10,000円(税込)です!
横浜DeNAベイスターズ福袋2019の中身(ネタバレ注意!)
総額20,000円以上の商品が含まれており、さらにはあたり景品もあるということで注目されていました。
が、今年は売れ残っているという情報がありました。
一昨年までWebショップ上では、数分~数時間で売り切れていたようです。
ショボい、との声もありますがニットグローブが好評のようです!
ベイストアランドマーク店のベイスターズ福袋列は、10時25分時点ですでに解消されています。
レジ列は多少長いですが(^^;福袋の店頭在庫もまだまだありますよ。
— ジロウ/Ex-BAYSTARS (@jiro_boo_star) January 5, 2019
主人の買ったベイスターズ福袋。当たりはなかったようですが、キルティングは星形だったり、グローブはボール柄だったりで可愛いです。 pic.twitter.com/FqWXo9oapa
— きりつま (@kirituma) 2019年1月5日
あたり景品が入っていた方の声も多くあります。 サインボールやチケット、実着用ユニフォームなどファンにはたまらない商品ばかりですね!
ベイスターズ新春福袋はニットキャップでしたー。そしてオープン戦チケット当たり! pic.twitter.com/IyurikHssv
— あこ (@aco___xyz) January 10, 2019
ベイスターズの福袋届きまして、見事に今季新人王のサインボール入ってた😇 マミーにキルティングコートとルームシューズ持っていかれたけど大満足です🙆♂️🙆♂️ pic.twitter.com/eLWZHXqlQk
— あべっち (@Baberyun) January 10, 2019
まとめ
今年は10連敗からのCS進出など、何かと話題になったベイスターズ。
イケメン選手の神里選手やルーキー伊藤裕季也選手の人気で、選手グッズを求めて福袋を買う人も増加するかもしれません。
予約もなく、店頭ではレジ待ち列があったということから、Webショップで買うことをお勧めします!
最後まで読んでくれてありがとうございました。
んじゃまた!
スポンサーリンク
コメント